【アークナイツ】星5おすすめオペレーター|厳選11体!

【更新履歴】
2023/11/1:カンタービレ除外。イネスが実装されたため。

目次

星5おすすめオペレーター一覧

全員強いオペレーターを紹介していますが、昇進1で全員一旦様子見しておくのがおすすめです。そのうえでスキルを特化させたいor主力級だと感じたら昇進2にしましょう。例えばハニーベリーなんかは汎用性高いので特化させる価値高いなとか、フィリオの素質昇進2で強いなとか、実際使ってみて判断するのがいいでしょう。

先鋒の星5おすすめ

オペレーターポイント

エリジウム
【旗手】
・ステルス無効できる旗手
・旗手が強い。戦場で旗を武器にしてても強い。

テキサス
【先駆兵】
・ベーシックな先鋒かつ誰でも入手可能
・ベーシックだからこそ強い。強いからこそベーシック

前衛の星5おすすめ

オペレーターポイント

スペクター
【強襲者】
・S2で最長15秒間死なない
・スキル終了後スタン状態になるのも強い
・スタン中に遠距離など撤退可能性もあるのは注意

ラップランド
【領主】
・攻撃するだけで特殊能力無効化
・S2も術ダメと攻撃対象が2人になるのも強い
・現状代用がほぼできないので持っていたら優先して育ててもいい

ラ・プルマ
【鎌撃士】
・前方3マスが攻撃範囲で全員攻撃
・回復が攻撃したときのみ
・雑魚をザクザクと単独処理してもらう運用が強力
・星6がきてもS1が腐らない
同じ運用ならほぼ同じ使い勝手

狙撃の星5おすすめ

オペレーターポイント

エイプリル
【速射手】
・置いた瞬間から迷彩獲得
・いるとすごく助かる場面がある

術師の星5おすすめ

オペレーターポイント

アーミヤ
【中堅術師】
・必ず所持しているのでお世話になる
・ストーリー中に彼女の昇進が必要になる
・貴重な確定ダメージ持ち
・CEOなんで育てておきましょう

医療の星5おすすめ

オペレーターポイント

フィリオプシス
【群癒師】
・SP加速ができる唯一無二な星5
・これで星5なの?っていう性能なので育てておくべし

ワルファリン
【医師】
・高い回復力と攻撃バフが可能な医師
・S2が目立つがS1も強い
・同じ星5医療だとサイレンスが競合枠(タイプは全く違う)

ハニーベリー
【放浪医】
・元素ダメを回復してくれる強力な医療
・序盤は育てなくても◯(イベントで使うかも)
・購買資格票で手に入るのも強み
・マルベリーもいい
異格エイヤがいると…

補助の星5おすすめ

オペレーターポイント

シャマレ
【呪詛師】
・S2のモルテが強い。攻防デバフ
・しかもモルテは自身の攻撃範囲ではなく召喚ユニット
・回転率もいい
・プラマニクスも強いが汎用性ならやはりシャマレ

星5おすすめオペレーターの選定基準

育てても腐りづらい性能をしているかどうか

今回の選定基準は、腐りづらい性能をしているかどうかを軸に見ています。強力な星6オペレーターがいても、強みにあげた部分で採用したり、あるいはそもそも他がほぼ持っていない性能をしていたりという点です。

なので、今回重装や特殊をあげていないのもそれが理由です。もちろん、リスカムやヘビーレインといった特殊なオペレーターもいますが、序盤はグム、クオーラといった重装で十分すぎますし、星6重装は、もちろん強みが同じわけではありませんが、サリアホルンマドロック、ホシグマなど、強力なオペレーターが数多くいるため、そこを押しのけてまで編成というのは、自分でなにかしらの縛りを課している場面になるのではないかなと思います。

その他でいうと、シーンや定番のアズリウス、ファイヤーウォッチや個人的に保全でめちゃくちゃお世話になってるレイズなども入れるか悩みましたが、今回は除外しています。ただ、その分育てても絶対に後悔しないオペレーターになっていると思うので、ぜひ参考にしてください。

レアリティ別おすすめオペレーター

星6おすすめ→星5おすすめ→
星4おすすめ→低レアおすすめ→
育成優先→最強キャラ→
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次