【マリオRPG】カリバーの弱点と攻略【スーパーマリオRPG】
目次
カリバー(クッパ城ボス)の弱点・攻略
カリバーのステータス
| HP | 弱点 | 無効 | 推奨レベル |
|---|---|---|---|
| 1800 | なし | なし | 17 |
部位のステータス
| 色 | HP | 弱点 | 無効 |
|---|---|---|---|
| ひだりめ | 300 | ジャンプ・火 | 雷 |
| みぎめ | 500 | ジャンプ・火 | 雷 |
| 口 | 800 | なし | なし |
カリバーの倒し方
ひだりめを倒して本体の無敵を解除
カリバー本体はジーノカッターで一撃
ジーノカッターのコマンド成功で本体は一撃で倒せる
カリバーは左右の目、口のいずれかを倒さない限り無敵という特性を持ちます。この中で最も低いHPは左目なので、先に左目を倒しましょう。
その後、ジーノのジーノカッターのアクションコマンドを成功させれば、カリバー本体に9999ダメージを与えられます。つまり即死です。
普通に倒す場合、敵の攻撃は状態異常であったり魔法と鬱陶しいですが、沈黙が付与できます。ピーチのおくちにチャックで沈黙付与すれば楽勝です。
おすすめパーティ編成
![]() | 【アタッカー】 左目攻撃。ジーノより速くしておこう。 参考素早さ:マリオ20、ジーノ30 |
|---|---|
![]() | 【アタッカー】 ジーノカッターでカリバー本体を攻撃する |
| 自由 | ジーノより素早くして、マリオと一緒に左目を倒せればオッケー。 |
ボス攻略
ストーリーボスの攻略
| クロコ | ケンゾール |
| ベローム(1回目) | ユミンパ |
| クロコ(2回目) | ペパット |
| クラウン兄弟 | ケーキ |
| たこつぼゲッソー | ジョナサン |
| ヤリドヴィッヒ | ベローム(2回目) |
| クイーンフラワー | キャサリン |
| マルガリータ | カイザードラゴン |
| オノレンジャー | カメザード |
| ブーマー | カリバー |
| メビウス | メーテルリンク&ドルトリンク |
| コウジョウチョウ&ラスダーン | カジオー(ラスボス) |


コメント