【マリオRPG】クロコの弱点と捕まえ方|どろぼうロードの泥棒ワニ【スーパーマリオRPGリメイク】
目次
クロコ(どろぼうロードの泥棒ワニ)の弱点・攻略
クロコのステータス

| HP | 弱点 | 推奨レベル |
|---|---|---|
| 320 | 火 | 3~5 |
クロコの倒し方
マリオのファイヤーボールがダメージソース
マロは回復に徹して、やることないときは防御
以上がクロコの倒し方です。マロは通常攻撃してもダメージの通りが悪いですし、弱点が火なのでFPはファイヤーボールにしたいことを考えると、マロが余計な行動を取るよりかは、防御・回復に徹した方が倒しやすいボスです。
回復アイテムがないとマロのやることもなくなってしまうので、キノコやハニーシロップなどはいくつか用意しておきましょう。
クロコの捕まえ方
背後・側面から近寄る
クロコはこちらを見つけると逃げてしまうので、背後か側面から近寄ってやりましょう。3回捕まえれば戦闘に突入します。
ボス攻略
ストーリーボスの攻略
| クロコ | ケンゾール |
| ベローム(1回目) | ユミンパ |
| クロコ(2回目) | ペパット |
| クラウン兄弟 | ケーキ |
| たこつぼゲッソー | ジョナサン |
| ヤリドヴィッヒ | ベローム(2回目) |
| クイーンフラワー | キャサリン |
| マルガリータ | カイザードラゴン |
| オノレンジャー | カメザード |
| ブーマー | カリバー |
| メビウス | メーテルリンク&ドルトリンク |
| コウジョウチョウ&ラスダーン | カジオー(ラスボス) |
コメント