目次
祐天寺にゃむの評価
祐天寺にゃむの評価早見表
昇進2レベルマ
| コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 |
|---|
| 21 | 2 | 80 | 【前衛・槌撃士】
|
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
2482 (+150) | 1190 (+40)
| 354 (+25)
|
| 術耐性 | 攻速 | 声優 |
| 0 | 1.8 | 米澤茜 |
()は信頼度で上昇する値です
強みが見出しづらい
槌撃士は悲しみを背負っている。ペペは限定ですが、オッダとにゃむはどちらもイベント産。それだけならまだいいです。が、残念ながら性能がイマイチ。イマニ。イマサン。オッダはそんなに悪いとは思いませんのでイマニ。
素質の置くだけでAve mujicaへの攻撃バフとFeverバフがありますが、他のAve mujica陣営は全員スキル発動中なりなんなりでFever加速の手段を持っており、1秒ごとという緩い条件なら、攻撃回数でFever溜まるとかならまだなんとかなったのに…という。敵がいてもいなくても攻撃し続けますからね。なお、相変わらず範囲は狭い。
多分アークナイツの運営範囲攻撃を強いと思ってるんですよね。初期の拡散術師とか。だから職分の特性で範囲つきのキャラは微妙な性能になりやすいのかもしれません……横目でウィシャデルを見ながら。
祐天寺にゃむの特化おすすめ
おすすめしない
倍率の低いS1と倍率の低いS2。どちらにせよ倍率が低いです。
モジュールをつけても倍率が低いせいで対して攻撃力も上昇せず、脆弱付与が上がりますが、脆弱もそもそも確率なので…という。これならせめてスキル中は確定脆弱くらいしないと割に会いません。
S1は1撃目のみ特化3で160%、S2は1・5撃目のみ攻撃力が125%。それ以外の倍率は20%と10%なので、実質ダメージ出してないに等しいです。
S1に関しては、初撃は特化3で2601。その他は325と非常に低いです。DPS自体は1800程度は全部合わせてでますが、325ダメージは最低保証ダメにもなりやすく、また他のAve mujicaはそれぞれのスキルや特性に合わせた素質となっていたのに、にゃむに関しては配置でFeverは増えるものの、手数でFeverが増えないので微妙です。
S2は一応8連撃なので、初撃と5撃目の2000ダメージでそこそこではあるものの、攻撃対象の周囲には50%のダメージとなるのでこれも微妙です。
祐天寺にゃむのモジュール
Xモジュール()
| R | ステータス | 効果 |
|---|
| 1 | HP+139 攻撃力+56 防御力+13 | 特性追加 ダメージ発生範囲内に3体以上の敵がいる場合、その攻撃のみ攻撃力が115%まで上昇 |
|---|
| 2 | HP+156 攻撃力+61 防御力+18 | 素質強化 継続攻撃を行い、攻撃時12%[+2%]の確率で対象に2.5秒間[+0.5秒]、10%[+2%]の脆弱状態を付与する |
|---|
| 3 | HP+178 攻撃力+67 防御力+25 | 素質強化 継続攻撃を行い、攻撃時15%[+5%]の確率で対象に3秒間[+1秒]、12%[+4%]の脆弱状態を付与する |
|---|
祐天寺にゃむのコーデ
祐天寺にゃむのスキル効果
S1【攻撃回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|
| 7 | 4/21 | 15 | 通常攻撃が3連撃になる。1撃目は攻撃力が147%に変化し、ダメージ発生範囲が拡大(半径1.5)する。2,3撃目の攻撃力は20%に変化する |
|---|
| 特3 | 8/20 | 15 | 通常攻撃が3連撃になる。1撃目は攻撃力が160%に変化し、ダメージ発生範囲が拡大(半径1.5)する。2,3撃目の攻撃力は20%に変化する |
|---|
S2【攻撃回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|
| 7 | 22/36 | 24 | 攻撃範囲拡大、通常攻撃が特殊な8連撃となる。ランダムで攻撃範囲内の敵を攻撃し、1撃目と5撃目の攻撃力は115%、それ以外は10%に変化する |
|---|
| 特3 | 24/35 | 24 | 攻撃範囲拡大、通常攻撃が特殊な8連撃となる。ランダムで攻撃範囲内の敵を攻撃し、1撃目と5撃目の攻撃力は125%、それ以外は10%に変化する |
|---|
祐天寺にゃむの性能と素質
祐天寺にゃむの性能
| コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 |
|---|
| 21 | 2 | 80 | 【前衛・槌撃士】
|
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
2482 (+150) | 1190 (+40)
| 354 (+25)
|
| 術耐性 | 攻速 | 声優 |
| 0 | 1.8 | 米澤茜 |
()は信頼度で上昇する値です
凸(潜在能力)効果
| 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 |
|---|
| コスト-1 | 再配置時間-10秒 | コスト-1 | 第二素質強化 | コスト-1 |
祐天寺にゃむの素質・基地スキル
素質
| 素質名 | 昇進 | 効果 |
|---|
| 昇進1 | ダメージを与えるたび、自身の防御力+20、攻撃速度+2(10秒間継続、最大3回まで効果重複) |
|---|
| 昇進2 | ダメージを与えるたび、自身の防御力+30、攻撃速度+3(10秒間継続、最大3回まで効果重複) |
| – | 昇進2 | 8秒間敵を攻撃しなかった場合、最大HPの15%分までダメージを吸収するバリアを獲得、バリアが失われるとカウントがリセットされる |
|---|
基地スキル
| 基地スキル名 | 解放条件 | 効果 |
|---|
| – | 初期 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+15% |
|---|
| – | 昇進2 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+20% |
|---|
| – | 昇進2 | 応接室配置時、宿舎にフィアメッタが配置されているとき、追加で手がかり捜索速度+10% |
|---|
コメント