【アークナイツ】ソーンズのモジュール・評価と特化おすすめ

目次

ソーンズの評価

ソーンズの評価早見表

一回起動してしまえば強い
攻撃しなくなると体力も回復する

とりあえずで入れて置くと助かる
起動までが遅い
昔に比べて相対的に弱体化はしている
高防御相手はやや苦手

元祖据え置き最強格

ソーンズの魅力はなんといってもS3起動後の据え置き力の高さです。単体攻撃とは思えないほどの殲滅力で敵を地上・空問わずガンガン倒していくさまにはお世話になったドクターも多いでしょう。

一方で最近では起動の遅さであったり、他に強いオペレーターも増えたりしたことから、以前よりはとりあえずソーンズで、が通用しない場面もでてきました。ステルスの敵にはせっかくの攻撃範囲も無力ですし、高防御相手にも攻撃が通りづらく、ジリ貧になりがちです。

とはいえ、現在でも優秀なオペレーターには違いなく、あくまで相対的な弱体化、という程度です。なんだかんだソーンズを使ったほうが楽な場面も多くあり、最近使わなくなってたけど、いざ入れたらやっぱり強いなソーンズ。なんて思うこともあります。いるのが当たり前すぎて強さに気づかない。そんなオペレーターになってしまったのかもしれません。

ソーンズの特化おすすめ

S3のデストレッツァを特化

ソーンズの代名詞とも言える、S3のデストレッツァを特化させましょう。据え置き火力として未だに健在です。S2もユニークなものではあるものの、ソーンズを使ってまでS2を使おうとはならず、S3のみでいいでしょう。地面における狙撃で、攻撃力も高く、攻撃速度もはやいので、単体攻撃とは思えない程の殲滅力を持ちます。

ソーンズのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1HP+125
攻撃力+15
防御力+10
【特性追加】
敵を攻撃時、追加で攻撃力の10%の術ダメージを与える
2HP+140
攻撃力+17
防御力+15
【素質追加】
攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒125の術ダメージを与える。3回まで重複可能(遠距離攻撃を行える敵に対する効果倍増)
3HP+150
攻撃力+20
防御力+20
【素質強化】
攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒135の術ダメージを与える。4回まで重複可能(遠距離攻撃を行える敵に対する効果倍増)

術・毒ダメ(術)を追加することによって、地味ながらもしっかりとして殲滅性能を手に入れるモジュールです。元々の攻撃力が最近はそこまで高くないので、術部分の強化をもらえたのは悪くはありません。

確実に強化はされており、これによって一線級に返り咲くことはないものの、起動して遠くからずっと攻撃しつづけてくれるような場面(ボスを遠くからとか)であればかなり大きな差になってきます。

一方デメリットもあり、それは能力上昇する=敵を倒してしまう=攻撃回数を稼ぐのが遅くなる、という点です。今の環境ならSP減らしてくれてもバチは当たらないのですが・・・とはいえ、ベースを強化してくれるモジュールであり、劇的な変化というよりかは長く使い続けることによって染み渡るモジュールです。

とはいえ、先述したように大きな差を生み出すモジュールです。特にソーンズはS3起動後常時ダメージをだしてくれるアタッカーであり、瞬間的な火力はもちろんそこまでではありません。しかし、常時高火力を出し続けてくれるという結果、例えばクイントゥス(潮汐の下のボス)では、モジュールありが倒しきっていても、モジュールなしだとまだ半分程度しか削れていなかったりします。それくらい大きな差がでてくるモジュールで、今でもソーンズがいたほうが楽な場面があるということを考えれば、つけ得なモジュールと言えます。

ソーンズのスキル効果

S1:攻撃力強化γ【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
10/4030攻撃力+30%
710/3530攻撃力+60%
特315/3030攻撃力+100%

S2: 迎撃針棘【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
110/3530攻撃しなくなり、攻撃力+30%、防御力+40%、敵の通常攻撃を受ける時、前方一定範囲内の敵最大4体に遠距離攻撃を1回行う
710/2936攻撃しなくなり、攻撃力+40%、防御力+70%、敵の通常攻撃を受ける時、前方一定範囲内の敵最大4体に遠距離攻撃を1回行う
特310/2540攻撃しなくなり、攻撃力+60%、防御力+110%、敵の通常攻撃を受ける時、前方一定範囲内の敵最大4体に遠距離攻撃を1回行う

S3:デストレッツァ【攻撃回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
10/1530攻撃範囲拡大、攻撃力+26%、攻撃速度+12、遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される
2回目以降スキル使用時、攻撃力と攻撃速度のスキル効果が1回目の2倍になり、退場まで効果継続
70/1530攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、攻撃速度+16、遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される
2回目以降スキル使用時、攻撃力と攻撃速度のスキル効果が1回目の2倍になり、退場まで効果継続
特30/1530攻撃範囲拡大、攻撃力+60%、攻撃速度+25、遠距離攻撃時の攻撃力低下が無効化される
2回目以降スキル使用時、攻撃力と攻撃速度のスキル効果が1回目の2倍になり、退場まで効果継続

ソーンズの性能と素質

ソーンズの性能

職業コストブロ数再配置声優
【前衛】
領主
202遅い石川界人

ソーンズの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
神経猛毒昇進1攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒65の術ダメージを与える
(遠距離攻撃を行える敵に対する効果倍増)
昇進2攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒125の術ダメージを与える
(遠距離攻撃を行える敵に対する効果倍増)
故郷の濤声昇進22秒間通常攻撃せずにいると、1秒ごとにHPが最大値の3.5%回復

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
「錬金術」初期加工所で任意の素材を加工時、副産物の入手確率+50%
「爆発アート」昇進2加工所で任意の素材を加工時、2回連続で副産物が算出されなかった場合、自身の体力を対象素材の必要体力消費分回復

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次