【公開求人タグツール作成しました】
→公開求人ツール
【新キャラ】
新約エクシア/
レミュアン
サンクタミキサー/
グレースベアラー
大陸版6周年情報(新約エクシアガチャなど)
次回星6指名券/中堅星6指名券/星5指名券
ガチャスケジュール
バンドリコラボ
モジュール優先度/大陸版モジュール情報
※運営寄付のお願い
【アークナイツ】ジュナーの評価と特化・モジュールおすすめ|入手方法

目次
ジュナーの評価
ジュナーの評価(強い点・弱い点)早見表
| 術ダメ出せる重装という強みが強みになってない |
| 初心者|キャラ少 | 上級者|キャラ多 | |
|---|---|---|
| 強さ | 弱い | 弱い |
| 育成優先度 | 低い | 低い |
| 使いやすいステージ・敵例 | ||
| 手数敵が流れてくる場面 | ||
昇進2レベルマ
| コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 | |
|---|---|---|---|---|
| 24 | 3 | 遅い | 【重装・術技衛士】 | |
| HP | 攻撃力 | 防御力 | ||
| 3007 | 583 (+65) | 548 | ||
| 術耐性 | 攻速 | 声優 | ||
| 15 | 1.6 | 森なな子 | ||
職分の特性もう少しどうにかならなかったのか
スキル発動中、敵に術ダメージを与える
というのが職分の特性である重装。他にアスベストス、シャレム、ツェルニーといて、術耐性もある重装ですが、うーん。
そもそも術攻撃してくる相手って術耐性がある敵がほとんどなので、そう考えたときに術耐性がある術技衛士はスキル中に術が使えます!っていうのもコンセプトが迷子なんじゃないでしょうか。もっと言えば特性じゃなくてスキル効果で持ってこいという。
まぁそんなことを言い始めたら重盾衛士の特性ってなんだよってなるんですが。ともあれ、コンセプト的には術ダメも出せるけど、そのかわり目玉のS2はスキル回転させるの難しいよ。という、ゲームの割と初期ごろの術ダメ強いよね時期のオペレーターですね、という感想。
ジュナーの特化おすすめ
特化させないのがおすすめ
シンプルな攻撃力強化のS1と、群攻になるものの被撃回復のS2。せめてS2が自動回復なら…
S2は特化3で単発1207の術ダメに。群攻ということも踏まえて悪くはないですし、持続は30あるので、総ダメは単体で2万を超えてきます。被撃回復というデメリットの割にはキツい数字です。
ジュナーのモジュール
未実装です
ジュナーの入手方法
ジュナーはFP交換で入手ができます。
ジュナーのスキル効果
S1:攻撃力強化β【自動回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5/37 | 25 | 攻撃力+50% |
| 特3 | 10/35 | 25 | 攻撃力+80% |
S2:カウンターシールド【被撃回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 7 | 6/31 | 30 | 攻撃力+50%、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
| 特3 | 12/25 | 30 | 攻撃力+80%、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
ジュナーの性能と素質
ジュナーの性能
| コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 | |
|---|---|---|---|---|
| 24 | 3 | 遅い | 【重装・術技衛士】 | |
| HP | 攻撃力 | 防御力 | ||
| 3007 | 583 (+65) | 548 | ||
| 術耐性 | 攻速 | 声優 | ||
| 15 | 1.6 | 森なな子 | ||
凸(潜在能力)効果
| 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 |
|---|---|---|---|---|
| コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+23 | 防御力+20 | コスト-1 |
ジュナーの素質・基地スキル
素質
| 素質名 | 昇進段階 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻守兼備 | 昇進1 | 攻撃力+4%、防御力+4% |
| 昇進2 | 攻撃力+7%、防御力+7% |
基地スキル
| 基地スキル名 | 解放条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 重装エキスパートα | 初期 | 訓練室で協力者として配置時、重装の訓練速度+30% |
| おやつネット | 昇進2 | 制御中枢配置時、制御中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復 |






































コメント