【アークナイツ】オッダの評価と特化おすすめ

【公開求人タグツール作成しました】
公開求人ツール
【新キャラ】異格ラップランドウルピスフォリア
【セレチケ】星6指名券中堅指名券
【イベント】PV-10
モジュール優先度
※運営寄付のお願い

同時期実装オペレーター

アスカロン

アロマ

ルトナダ

オッダ
(イベント)
目次
0
ありがとうございます!

オッダの評価

オッダの評価早見表

配布オペで扱いやすさがある
S2の浮遊は噛み合いが微妙

扱いやすさ◯

オッダは新職分として実装されて、特性が攻撃した相手の周囲に50%の物理ダメージを与える、というものを持っています。範囲は結構狭いですが、範囲攻撃なのでブロック中の敵全員とは意味合いが異なってきます。

攻撃速度も1.8秒で遅いですが、似たような単発高火力の職分である重剣士の2.5秒と比べると速いです。その点でいうと、重剣士よりも雑魚処理は得意と言えますし、常に範囲攻撃なのも相まって間違いなく雑魚処理は任せられます。強敵相手でもそもそも打点が高いので基本的に殴ってもいけます。あとシンプルに攻撃力が高いので、結構一撃で雑魚処理できたりも。威力半減の範囲攻撃とはいえ、処理性能は結構あります。

総合的には悪くないオペレーターに仕上がっているかなと。特に配布ということを加味すればなおさら。ただ、S2の魅力が乏しいのが残念。浮遊よりもスタンのほうが現環境なら嬉しいしなぁ、と思わなくもない。そもそも、S2は範囲攻撃を受けた重量3以下しか浮遊させられないので、メインで狙ってるやつは浮遊しませんし。あとせめて重量4以上は0.5秒足止めさせてもよかったかもなぁと。ブロ数増加とか常時範囲拡大させろとは言わないので。

オッダの特化おすすめ

特化させないのがおすすめ

特化させるのが悪いオペレーターとまでは思いませんが、魅力的かと言われると微妙なので特化非推奨です。仮に特化させるとするなら、S1がおすすめです。特化3で必要SPが2になるので回転はそれなり。素質が発動すれば単発3568ダメージ、周辺にもその半分なので1784ダメージ。範囲も拡大するので、実質自身の素質を補助するという意味合いもあり。配布オペでこれなら上々かなとは思います。

オッダのモジュール

Xモジュール(未実装)

Rステータス効果
1HP+210
攻撃力+60
【特性追加】
範囲ダメージの範囲に3体以上敵が存在する時、攻撃力が115%まで上昇
2HP+230
攻撃力+75
【素質追加】
物理ダメージを累計30回与えると、攻撃力+20%
3HP+250
攻撃力+85
【素質強化】
物理ダメージを累計20回与えると、攻撃力+20%

かなり単発火力が上昇します。R1の効果が発動するとS1特化3で単発4000越えも視野に入ってくるほど。ただ実際範囲に3体以上というのは条件としてはそこまで簡単とはいえないので、3900くらいが。

仮に上げるとしたらR2までがギリギリ。3は物理ダメージの累計回数が減るとはいえ、無理して上げなくてもダメージ的には30くらいしかスキル時でも変化がないのでおすすめ度は下がります。

オッダのスキル効果

S1:【攻撃回復】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/3次の通常攻撃時、攻撃力が180%まで増加し、特性でダメージを与える範囲が拡大
特30/2次の通常攻撃時、攻撃力が240%まで増加し、特性でダメージを与える範囲が拡大

S2:【自動回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
710/3418攻撃力+70%、防御力+70%
範囲攻撃を受けた重量3以下の敵を0.5秒間浮遊させる
特315/3018攻撃力+100%、防御力+100%
範囲攻撃を受けた重量3以下の敵を0.5秒間浮遊させる

オッダの性能と素質

オッダの性能

職業コストブロ数再配置声優
【前衛】
槌撃士
 212遅い浅利遼太

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置時間-10秒コスト-1素質強化コスト-1

オッダの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
昇進1累計45回の物理ダメージを与えた後、攻撃力+9%
昇進2累計30回の物理ダメージを与えた後、攻撃力+15%

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
初期応接室配置時、自身だけが仕事中であると、手がかり捜索速度+15%、1時間ごとの体力消費量+1.0
昇進2応接室配置時、自身だけが仕事中であると、手がかり捜索速度+35%、1時間ごとの体力消費量+1.0
昇進2
応接室配置時、自身だけが仕事中であると、連続で16を超える体力を消費した後、次で必ずロドス製薬の手がかりを入手できる
0
ありがとうございます!

記事を気に入ってくれたらもしよろしければご支援お願いします!
→支援サイト(Fanbox)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次