【アークナイツ】ブレミシャインのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ブレミシャインの評価

ブレミシャインの評価早見表

被撃回復に攻撃回復を追加できる素質
普段使いはづらい性能

面白い素質持ちだが運用はしづらい

ブレミシャインの魅力は素質にある、といってもよく、特に被撃回復に攻撃回復を追加できるのは非常にユニークです。扱いづらいとはお世辞にも言えない被撃回復に攻撃回復を追加してやるだけでかなり使い勝手が向上します。また、睡眠状態の敵も攻撃できる素質持ちで、こちらも貴重な素質とはなっています。

一方で回復重装として見たときには、サリアという最大のライバルもそうですが、扱いやすいとは言いづらく。S1は敵にダメージを与えつつ回復もできるし回転もいいスキルなのですが、攻撃しないと発動しないという点で扱いづらさがどうしても残ります。S2、S3は被撃回復となっており、彼女自身の素質で加速こそできるものの、やはり扱いやすいとは言いづらい。

この欠点はモジュールである程度改善できるのですが、ともあれ普段使いという意味ではサリアが圧倒的によく、サリアを置いてまでブレミシャインを編成したい状況は非常に限られてきます。強いていえばカジミエーシュ染めでやるときくらいでしょうか。

ブレミシャインの特化おすすめ

基本的には特化非推奨

ブレミシャインは普段使いという意味では扱いづらいオペレーターです。素質の被撃回復持ちが攻撃でも回復できるようになるというので悪くはありません。例えばマドロックやペナンスといったオペレーターは代表的でしょう。

とはいえその素質一本で勝負するには、マドロックやペナンスはブレミシャインがいなくても単独で十分レーン封鎖できますし、活躍が可能でもあります。というので、素質目当てでブレミシャインを採用する機会も乏しく、そもそも素質目当てであればスキルも特化させなくてもいいでしょう。

一応スキル自体はどれも悪い性能をしているというわけではありませんが、S1・S3は攻撃しないと回復しないという弱点、S2は睡眠が独特の挙動なので、強力ではあるものの扱いやすいわけではない、という点がネックです。

ブレミシャインのモジュールはどっちがおすすめ?

基本的にどちらもおすすめしない

ブレミシャインのモジュールですが、どちらも強いとはいいがたいです。Xモジュールに関しては、睡眠状態の敵を攻撃できる能力を伸ばせますし、配置時にという能力がつきますが、耀騎士ニアールならまだしも、回復型の重装でそう頻繁に再配置をすることもありませんし、という感じに。ただ、S2とのかみ合わせ自体は悪くはなく、8秒眠らせてる間にSPチャージもある程度できはします。

Yモジュールはカジミエーシュ陣営強化です。カジミエーシュ縛りを考えているなら一考の余地はあります。が、陣営縛りでいうと、アビサルとかいうやばすぎる陣営を目にしてしまうと、趣味かなぁという域から出ることができません。

首席騎士(X)

Rステータス効果
1
HP+230
攻撃力+53
【特性追加】
HPが50%未満の味方を回復する時、回復量+15%
2HP+350
攻撃力+60
【素質:憐憫強化】
睡眠状態の敵を攻撃でき、優先して攻撃する。睡眠状態の敵を攻撃時、攻撃力が150%まで上昇。配置時、配置されたマスに居る地上の敵全員を5秒間睡眠状態にする
3HP+460
攻撃力+69
【素質:憐憫強化】
睡眠状態の敵を攻撃でき、優先して攻撃する。睡眠状態の敵を攻撃時、攻撃力が160%まで上昇。配置時、配置されたマスに居る地上の敵全員を8秒間睡眠状態にする

職人団の槌音(Yモジュール)

Rステータス効果
1
HP+160
攻撃力+35
防御力+35
【特性追加】
被ダメージ-15%
2HP+210
攻撃力+43
防御力+43
【素質:盾剣騎士強化】
配置中、味方全員の被撃回復系のスキルは攻撃時にもSPを1回復でき、他の【カジミエーシュ】が配置された時に自身のSP+2
3HP+270
攻撃力+50
防御力+50
【素質:盾剣騎士強化】
配置中、味方全員の被撃回復系のスキルは攻撃時にもSPを1回復でき、他の【カジミエーシュ】が配置された時に自身のSP+3

ブレミシャインのスキル効果

S1:光芒奔溢【動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/5次の通常攻撃時、敵に攻撃力の220%の物理ダメージを与え、周囲一定範囲内にいる味方1人のHPを攻撃力の120%回復
2回チャージ可能
特30/4次の通常攻撃時、敵に攻撃力の260%の物理ダメージを与え、周囲一定範囲内にいる味方1人のHPを攻撃力の150%回復
3回チャージ可能

S2:破邪輝光被撃回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
70/1610攻撃力+70%、自身と同じマス内にいる地面上の敵全員を睡眠させ、周囲一定範囲内の味方全員のHPを1秒ごとに攻撃力の17%回復
特30/1210攻撃力+110%、自身と同じマス内にいる地面上の敵全員を睡眠させ、周囲一定範囲内の味方全員のHPを1秒ごとに攻撃力の20%回復

S3:英霊顕現【被撃回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
715/2826攻撃力+80%、防御力+30%、攻撃時追加で対象に攻撃力の70%の術ダメージを与え、周囲一定範囲内の自身以外の味方1体のHPを攻撃力の80%回復
特315/2530攻撃力+110%、防御力+60%、攻撃時追加で対象に攻撃力の100%の術ダメージを与え、周囲一定範囲内の自身以外の味方1体のHPを攻撃力の100%回復

ブレミシャインの性能と素質

ブレミシャインの性能

職業コストブロ数再配置声優
【重装】
庇護衛士
223遅い花澤香菜

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒攻撃力+26第二素質強化コスト-1

ブレミシャインの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
盾剣騎士昇進1配置中、味方全員の被撃回復系のスキルは、攻撃時にもSPを1回復できる
憐憫昇進1睡眠状態の敵を攻撃でき、優先して攻撃する
睡眠状態の敵を攻撃時、攻撃力が120%まで上昇
昇進2睡眠状態の敵を攻撃でき、優先して攻撃する
睡眠状態の敵を攻撃時、攻撃力が140%まで上昇

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
倹約家初期加工所で昇進素材を加工時、龍門幣を消費しない
熱心な修理屋昇進2加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+40%、
体力消費が8以上の素材の体力消費が-4

重装一覧

星6


ホシグマ

ニェン

サリア

ブレミシャイン
シュウ
シュウ

マドロック

ペナンス

ホルン

異格ジェシカ

ユーネクテス

星5


クロワッサン

バイソン

ニアール

ウン

ベースライン

ヴァルカン

ツェルニー

セメント

オーロラ

アッシュロック

ファイヤーホイッスル

リスカム

ブリッツ

アンダーフロー

シャレム

アスベストス

星4


クオーラ

バブル

マッターホルン

グム

ルトナダ

ジュナー

星3以下


カーディ

ビーグル

スポット

ノイルホーン

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次