【アークナイツ】ラプルマのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ラプルマの評価

ラプルマの評価早見表

大群雑魚を一人で処理可能
範囲内の敵全員攻撃
放置しておくだけで結構強い
回復不可+強敵相手にはキツイ

雑魚散らしのプロフェッショナル

ラプルマを一言で表すなら、雑魚散らしのプロフェッショナル、という表現がピッタリでしょう。まず攻撃範囲が前方1マス、さらにそこから横に2マス。鎌で薙ぎ払うようなイメージの攻撃範囲をしており、加えてこの攻撃範囲に入っている敵を全員攻撃します。加えて敵を倒すごとに攻撃速度があがっていき、低防御の敵は一瞬で溶けていきます。

一方で攻撃力自体はそこまで高くなく、また防御面も回復不可なので不安が残ります。とはいえ、雑魚相手であれば高い攻撃速度でガンガン回復してくれます。注意点は、特性にも書いてあるように、攻撃する度HPを50回復するものの、ブロック数と同じだけしか回復しないため、10体殴ろうが100しか回復しません

全体的に見たときに強敵を抱えるのは不安があるものの、少しくらい強い程度であればS2で倒せますし、また横殴り要因としても優秀です。大群雑魚相手には無類の強さを誇るオペレーターなので、育成もおすすめです。

ラプルマの特化おすすめ

S1が基本的にはおすすめ

ラプルマは雑魚散らし要因としての活躍を期待したいのに加えて、自身の素質で攻撃速度が上がることから、S1との相性は非常にいいです。特に特化3まですれば攻撃回復とはいえたったの2回攻撃するだけでスキルが発動します。放置しているだけで仕事をしてくてくれるので、かなり優秀です。

とはいえS2も強いです。ただ、こちらはS1ではさばききれないほどの物量や、雑魚の中にたまに強い敵が混じってくるときなどに使うことになるでしょう。範囲を活かして横殴り要因にするのもおすすめです。ただ、40SPという重いとは言えないけど軽いともいえないSPという点と、特化3で攻撃間隔の短縮がさらになされるので、特化3にするかどうかでDPSが500も変わってくる(モジュール未実装時のもの)点には注意してください。

ラプルマのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1HP+160
攻撃力+18
防御力+18
【特性追加】
攻撃は範囲物理ダメージを与え、敵を1体攻撃する度自身のHPを60回復
2HP+200
攻撃力+24
防御力+24
【素質:せーのっ強化】
敵を倒す度攻撃速度+3(最大12回まで)
最大時、攻撃力+5%
3HP+240
攻撃力+30
防御力+30
【素質:せーのっ強化】
敵を倒す度攻撃速度+3(最大12回まで)
最大時、攻撃力+8%

強化幅は控えめだがRANK1ならギリギリあり

ラプルマ、元々強かったせいか、強化幅としては控えめです。DPS的に、メインとなるS1運用だと1325から1490と多少増加する程度に収まっています。

体力回復が50から60になって、10しか変わらないのはそうですが、20%回復量が増加する、と言われるとちょっと強そうに聞こえませんか?物は言いようですね。というわけで、20%体力回復量が増加するランク1をつけてみるのも悪い選択肢ではないかなと。あとは趣味ですね。

ラプルマのスキル効果

S1:ソニックスラッシュ攻撃回復】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/3次の通常攻撃時、攻撃力が135%まで上昇し、攻撃対象に2回攻撃
特30/2次の通常攻撃時、攻撃力が165%まで上昇し、攻撃対象に2回攻撃

S2:リーピング自動回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
730/4425通常攻撃の間隔をやや短縮し、攻撃力+55%
さらにHPが最大値の50%未満の敵を攻撃時、追加で攻撃力+50%
特330/4025通常攻撃の間隔をかなり短縮し、攻撃力+70%
さらにHPが最大値の50%未満の敵を攻撃時、追加で攻撃力+50%

ラプルマの性能と素質

ラプルマの性能

職業コストブロ数再配置声優
【前衛】
鎌撃士
221遅い高野麻里佳

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒防御力+25再配置-6秒コスト-1

ラプルマの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
せーのっ初期敵を倒す度攻撃速度+2(最大8回まで)
昇進1敵を倒す度攻撃速度+3(最大8回まで)
昇進2敵を倒す度攻撃速度+3(最大12回まで)

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
ぼんやり初期加工所でアーツ学を加工時、体力消費が2の素材の体力消費-1
適応力昇進2加工所でアーツ学を加工時、副産物の入手確率+75%

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次