【アークナイツ】放置・置くだけのおすすめキャラ|AFK

目次

放置・置くだけのおすすめキャラ

上から並んでますが順不同です

場面問わず使いやすいキャラ

アタッカー

ソーンズ
ソーンズ
元祖放置最強キャラ。今でもやっぱり現役。モジュール実装によりさらに火力アップ。ただし起動までの遅さが今まで以上にネックに感じる場面も増えてきた。無理なく起動させられる場面なら普通に強い。

マウンテン
置いたらすぐに起動するS2が優秀。完全放置編成で使えることもあるし、通常マップの攻略だと、え、ここ一人で封鎖できる?と驚くことも。リジェネ持ちなので単独行動させやすいという点も嬉しい。

ウルピアヌス
置いてるだけで勝手に発動してくれるS2が偉い。ブロ数も3になりステータスも高く、グレイディーアと組ませておけばレーン封鎖もできる。つよつよアビサル。

ホルン
S1でステルス相手でもダメージが出せる場合がある、という点で優秀。ただしステルスだけだと活躍せず、通常的に混ざるような相手でないと機能はしない。とはいえステルスがでてこなくても地上から遠くに攻撃できて火力も高い範囲攻撃なのでそれだけでも十分強い。

ティフォン
非常に広い範囲に二回攻撃、高防御も苦にしない、高い攻撃力、スタンもさせられると申し分なし。若干起動が遅い部分もあるが、自動回復なので早めに置いておけばいい。放置はもちろん通常攻略でも優先度はかなり高い。

ナラントゥヤ
切り替え型のスキルで放置できるまでの速度が非常に早い。殲滅力もしっかりある上に、ある程度狙われても耐えられる耐久力も魅力。

エイヤフィヤトラ
なんだかんだS2が便利すぎる。術耐性も割合で下げてくれるし、回転も早い。術師自体との相性も抜群なので、エイヤ×GG×ロゴスとかでもそんなおかしいものでもない。一生現役エイヤフィヤトラ。純燼エイヤも無理なく添えられるのでエイヤ大車輪の活躍。
ゴールデングロー
ゴールデングロー
S2の広範囲が魅力。攻撃速度上昇の状況だと無双できるポテンシャルを持つ。エイヤだと届かない位置まで見れる。卒なく優秀。

ロゴス
S1の放置性能が非常に高い。弱い敵はロゴスの範囲に入った瞬間に消滅。厄介な敵もなんのその。通常攻略でもS1は非常に優秀。

ヴィルトゥオーサ
S1が放置しているだけで元素爆発できるので、厄介な高防御とかも放置してたら勝手に死んでるとかもざらにある。範囲に入っているだけである程度元素爆発が狙えるのも嬉しい。範囲は広いとは言わないが、シュウとかと組ませておけば勝手に溶ける。

アスカロン
範囲内全員攻撃・全員遅延・全員術攻撃・二回攻撃とか欲張りセットすぎる潜伏者。敵をブロックしないのも潜伏者特性ながら非常に優秀すぎる。遠距離とか範囲攻撃に巻き込まれないように設置していれば無双。置いた瞬間に活躍できて、放置性能だけで言うならトップかも(飛行は相手できないが)。

ブロック・補助役

シュウ
シュウ
S1の回復性能高し。リジェネもできる。本人の防御性能も高い。医療いらず。文句なし。

サリア
S1の性能はシュウに食われてしまったが、それでもサリアが弱いわけではないのでS1二人運用とかしたいなら全然できる。S2の範囲回復はシュウは放置ではできないので(リジェネはともかく)、そういう運用も可能。

ホシグマ
上の医療重装とは違って完全放置はできないが、医療を添えれば置いた瞬間からS2のパッシブ防御上昇でカチカチ。

濁心スカジ
範囲の常時バフはやっぱり強力。誰と相性がいいとかない。全員と相性がいい。強いて言うなら低攻撃力高倍率キャラとの相性がいいのでチョンユエなんかは特に相性がいい。あとはロゴスの蒸発ラインが上がるのでロゴス。最近はわざわざ編成しなくてもオペレーターの殲滅能力が高すぎるので優先度は高くはないが、唯一無二なので。

特定場面で強い


チョンユエ
対地上という意味で言えば最高クラスの放置性能を持つ。ただし若干起動遅め。モジュールありで起動が多少速くなった。地上専用とはいえ範囲が十字に2マスなので、優先的に起用する場面も少なくない。

ブレイズ
クセがないので実際上に入れようか迷ったものの、上のキャラがいるときにブレイズをわざわざ編成させることは少ないな、というのでこちら。とはいえ3ブロの前衛で1マス射程が伸びるので、横殴り性能も高い。あとレジストが地味に嬉しいときもある。

聖約イグゼキュター
回復不可なのがネックだが、雑魚殲滅能力は群を抜いているレベル。S1の放置性能高し。高防御も多少は相手にできる。敵の圧が高いときは横殴りさせてもガンガン溶かしてくれる。

耀騎士ニアール
単体特化のブレイズといった感じ。攻撃力・攻撃速度が上昇する上に防御無視の素質を持つので、特定場面で活躍することも。ただ基本的には優先して採用する感じではない。

マドロック
こちらも元祖放置。実際今でも強いものの、他に選択肢がある状況で優先的にマドロック、というのはなくなってきた。ただし、例えばロンディニウムの砲撃とかがある状況だと、完全放置とは言わないまでもマドロックのシールドが輝きを放つ。
エクシア
エクシア
S3の破壊力は圧巻。が、常時発動しているわけではないので場合によってはタイミングを図る必要がある。攻撃力が低いので貫通性能が高いわけではない。と欠点はある。ただ強いは強い。

フィアメッタ
S3で常時範囲攻撃が可能。結構便利で扱いやすいが位置調整の必要があるというのだけ注意。あとHP減少。

水着チェン
S1が一応放置性能がある。イグゼと同じ使い勝手。ただコストが重い。場面さえ選べば活躍させられる。

イフリータ
直線といえばやはりイフリータ。敵を少し固めて直線で溶かすとかしたいときには最優先の候補。あとは自分で直線作りたい人とかも。

リン
攻撃はしない。後から置いて敵の攻撃を吸ってもらうだけ。でもそれが強い。ただただその場に立っているだけで仕事できる女。それがリン。

スズラン
S2で常時3体攻撃の足止め。強いは強いものの、アスカロンがでてきてしまったのでちょっと役割的には向かい風かも。初期の保全ではものすごく強かったので、似たようなコンテンツがでてきたときにはまた強いよね、となる可能性はある。

その他だと星5のポンシラスとかラプルマ辺りは。アズリウスとかプラチナは流石にもうほぼ使わないかなぁとは。

医療紹介してないのは医療は別に好きにしてもらっていいからですね。理想は異格エイヤですが回復さえ足りていればなんでもいいです。術キツいならナイチン使うだろうし、フィリオでもいいし、単体だけど防御上げたいならシャイニングだしルーメンS3の空打ちでもパフューマーで微量ながら全体リジェネ狙ってもなんでもいいです。

あとはどこでもおすすめしてますが、アビサルパは放置でも優秀。スキルはグレイディーアくらいしか使わないんですが、医療いらずなのでとりあえず適当に置いておけばそれだけで結構敵やられます。完全放置のときにはグレイディーアのS1だと予期せぬ引き寄せとかが起こる場合があるので、そこだけ注意。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次