【アークナイツ】ハイモアのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ハイモアの評価

ハイモアの評価早見表

ミヅキローグで活躍する
ミヅキローグは血錠テキサスで良くない?

ミヅキローグで活躍する鎌撃士

ハイモア、ミヅキローグで手に入るというだけあって、ミヅキローグ専用の素質を持っています。攻撃速度とブロック数が増えるので、序盤のアタッカーとして優秀です。

一方、回復不可というキャラの特性上、どうしても中盤~終盤辺りで厳しい場面もでてきます。元素ダメージに強い鎌撃師匠、といったところで、結局攻撃対象がいない限り回復できないという点も弱点を明確に補っているものでもありません。

加えて、元も子もないことを言ってしまうと、初期招集、血錠テキサスでよくない?という禁じ手があります。もちろん、ハイモア自体がミヅキローグで優秀なのは前提ですが、通常プレイの範疇ならハイモアを育てなくてもいいかなという感じです

ハイモアの特化おすすめ

S1が基本的にはおすすめ

ハイモアの運用を考えたときにはS1特化3がおすすめです。必要SPが2になるのに加えて、攻撃力上昇もしっかりします。

が、ハイモア自体使い所が少なく、基本的にはラプルマでいいかなぁ、となりがちなので、そういう意味で特化は慎重に。

ハイモアのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1HP+160
攻撃速度+4
【特性追加】
攻撃は範囲物理ダメージを与え、敵を1体攻撃する度自身のHPを60回復
2HP+230
攻撃速度+5
【素質:捕食、消化強化】
敵を1体攻撃する度自身の元素ダメージを35[+5]回復
3HP+300
攻撃速度+6
【素質:捕食、消化強化】
敵を1体攻撃する度自身の元素ダメージを40[+10]回復

おすすめはしない

ハイモア、基本的にミヅキローグ専用機なので、そういう意味でモジュール強化はおすすめできません。

ハイモアのスキル効果

S1:懐古、別れ【攻撃回復】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/3次の通常攻撃時、攻撃力が135%まで上昇し、攻撃対象に2回攻撃
特30/2次の通常攻撃時、攻撃力が165%まで上昇し、攻撃対象に2回攻撃

S2:泡沫、破滅【自動回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
714/3420攻撃力+50%、物理回避+50%、攻撃範囲内で敵が倒れた時、自身のHPが最大値の7%回復
特320/3020攻撃力+60%、物理回避+60%、攻撃範囲内の敵が倒れた時、自身のHPが最大値の10%回復

ハイモアの性能と素質

ハイモアの性能

職業コストブロ数再配置声優
【前衛】
鎌撃士
221遅い大下菜摘

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒最大HP+160第一素質強化コスト-1

ハイモアの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
捕食、消化昇進1敵を1体攻撃する度自身の元素ダメージを18(+5)回復(攻撃毎の最大回復回数はブロック数と同じ)
昇進2敵を1体攻撃する度自身の元素ダメージを30(+5)回復(攻撃毎の最大回復回数はブロック数と同じ)
罹患、浸染昇進1【ミヅキと紺碧の樹】において、攻撃速度+10、ブロック数+1
昇進2【ミヅキと紺碧の樹】において、攻撃速度+25、ブロック数+1

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
意識統一初期加工所でアーツ学を加工時、体力消費が2の素材の体力消費-1
標準化β昇進2加工所でアーツ学を加工時、副産物の入手確率+75%

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次