【アークナイツ】元素ダメージ・元素損傷の違いと付与できるオペレーター一覧

目次

元素ダメージ・元素損傷の違い

元素系の用語一覧

用語意味
元素ダメージダメージ区分のこと。通常・術ダメ・元素ダメ、というようなイメージで問題ない。直接的なダメージと関係している。
元素損傷状態異常のことだと思ってもらえば問題なし。特定の蓄積値以上で発動する。
元素爆発元素損傷がたまり、状態異常が発動している状態のこと。元素の種類によって持続時間や効果が異なる

用語がこの辺りかなりややこしいのですが、分けると上記のような感じに。

オペレーターの例でいうと、元素損傷を与えるのが得意なのは祭儀師。ヴィルトゥオーサは元素ダメージではなく、元素損傷を与えています。細かく言うと壊死損傷となるのですが、それは以下で解説。

一方で元素ダメージを与えるのが得意なのは本源術師。ニンフが該当します。この元素ダメージはダメージ区分の一つとなっており、相手の耐性に影響を受けますが、現状、元素耐性を持つ敵がいないため、実質的な確定ダメージとして機能するのが強みです。

元素損傷はボスが2000、通常・エリートが1000溜まったら発動する

元素損傷は視力検査マークのようなものがでてきて、それがたまり切ると元素爆発が発動します。このゲージの許容量は敵の種別で異なっており、ボスは2000、通常・エリート敵は1000溜まる必要があります。爆発すると様々な効果が発動するのが厄介です。

Tips:元素脆弱
元素ダメージは新しいダメージの区分と書きましたが、通常のダメージ同様、「脆弱」効果を付与できるものがあります。元素脆弱という専用のものにはなりますが、対象が受ける元素ダメージを増加させる効果で、例えば今後ヴィルトゥオーサにモジュールが実装されますが、そのときに元素脆弱効果を持ってきており、元素爆発時のダメージが800→900増加するという効果も持ちます。一応今も星1のPhonoR-0が元素脆弱を持っています。

元素損傷の種類と効果

味方が使う元素損傷の効果

効果持続
壊死損傷15秒間50%の虚弱状態になり、1秒ごとに800の元素ダメージを与える。虚弱状態の効果値は時間経過で徐々に低下する。15秒
灼熱損傷7000の元素ダメージを与える。10秒間術耐性-20。10秒

味方が扱う効果は上記です。総ダメージだと壊死損傷の方が強いですが。瞬間的なダメージと術耐性を下げるという効果で、よりアグレッシブなのが灼熱損傷です。

今後も恐らく損傷の種類は増えていくかなと思いますが、現状は二種です。

敵が使う元素損傷

効果持続
神経損傷1000の確定ダメージを受けて、10秒間スタン状態になる。10秒
侵蝕損傷800の物理ダメージを受けて、退場まで防御力-100。防御力デバフは重複する。10秒
灼熱損傷1200の術ダメージを受けて、10秒間術耐性-20。10秒
壊死損傷15秒間SP回復とスキル発動ができなくなり、1秒ごとにSPを1失い、100の術ダメージを受ける。15秒

敵が使う元素ダメージです。こっちの方が厄介。どれも厄介ですが、絵子孫祖父のSP回復・スキル発動ができない、というのが相当の効果です。しかも持続が長いので、サルカズローグで壊死損傷が発生してスキル発動できないしSP下がってるじゃんのループで苦しんだ方もいるのでは。

対策はそもそも爆発させないように回復してもらうくらいです。バリアもありますが、異格エイヤが実質対策のようなものかなと。その他、ハニーベリーマルベリーチェストナット辺りが対策というか、放浪医で防ぐというのがメインです。

元素損傷を与えられるオペレーター

一部グロ版未実装キャラも含まれています

壊死損傷を与えられるオペレーター

スキルや素質で付与可能なオペレーター

ヴィルトゥオーサ
ヴィルトゥオーサ
ヴァラルクビン
ヴァラルクビン
PhonoR-0
PhonoR-0
ニンフ
ニンフ
ディアマンテ
ディアマンテ
フィラエ
フィラエ

モジュール効果で付与できるオペレーター

ロゴス
ロゴス
エーベンホルツ
エーベンホルツ

灼熱損傷を付与できるオペレーター

スキル・素質で付与できるオペレーター

異格ブレイズ
異格ブレイズ
ユウ
ユウ
ボビン
ボビン
ウォーミー
ウォーミー

モジュール効果で付与できるオペレーター

イフリータ
イフリータ
ヴィヴィアナ
ヴィヴィアナ

アークナイツのおすすめオペレーター・スキルまとめ

育成優先度おすすめ星6
おすすめ星5おすすめ星4
低レアおすすめ新キャラ評価
最強キャラモジュールおすすめ
放置おすすめ特化おすすめ

特殊スキル持ちオペ

ステルス無効持ち一覧確定ダメージ持ち一覧
特殊能力無効化元素ダメージ解説と一覧

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次