【公開求人タグツール作成しました】
→公開求人ツール
【新キャラ】
新約エクシア/
レミュアン
サンクタミキサー/
グレースベアラー
大陸版6周年情報(新約エクシアガチャなど)
次回星6指名券/中堅星6指名券/星5指名券
ガチャスケジュール
バンドリコラボ
モジュール優先度/大陸版モジュール情報
※運営寄付のお願い
【アークナイツ】ユーネクテスのモジュールおすすめと特化・評価

目次
ユーネクテスの評価
ユーネクテスの評価早見表
| ステータスは高い 33コスで1ブロでSPも自動回復しない  | 
残念職分の星6
決闘者、ステータス高くてタイマンコンセプト、という感じででてきたんでしょうが、いかんせん噛み合ってません。
そもそもSPが自動回復しないというのがかなり致命的。今のインフレアークナイツにおいて、仮にSPが自動回復しなくてもユーネクテス使うかどうかと言われると、無条件に使われるようなことにはならないので、もういっそ特性なくしちゃえばいいと思いますね。今の環境なら、そこまでしてもぶっ壊れとはいわれないで、むしろ使われるようになっていいと思うんですが。
そもそも特性があまりにも弱すぎるせいで、Xモジュール、強化をもらったんじゃなくてSP加速しか実質もらってないんですよ。これでモジュールです!と配られたって、いやいや、他のキャラは強くしてもらってるじゃん笑なんで根本的な部分を少しテコ入れしてモジュールとか言い張ってるの笑ってなります。
つまり、ユーネクテス、他のキャラは強化のモジュールがもらえているのに、弱点をマシにするためだけにモジュールの貴重な一枠使われちゃってるんですよね。運営もしかしてユーネクテスが弱点なくしたら最強になると思ってるのか・・・?
上述したように、ステータスが高いのは確かで、致命的な回転力のなささえ克服してしまえば今でも使ってもいいくらいにはなる気はしてるんですが。それでも通常時1ブロであったりとか、コスト33払わないといけないとかあるので弱点は残っています。とりあえずSP自動回復するようにしてからモジュールとか考えてくれ。話はそこからだハイグリ。
ユーネクテスの特化おすすめ
今ならいっそS2特化で
ユーネクテスといえばS3。なんですが、今の環境的に、回転遅が遅すぎる決戦スキルは厳しいというか、周りがもっと速くかつダメージ出せるキャラもいたり、常時高い耐久力を実現するホシグマがいたり。というわけで、たしかにS3中、3ブロになるしステータスも相当高くなるものの、現状、それ一本で戦うには魅力が乏しいだろうと。せめて群攻でもあればまた変わっただろうに。いや、そうでもないかも。
さておき、そんな中でもS2のスタンは現環境でもユニークです。もちろん、スタンができるキャラなんていくらでもいますが、ユーネクテスのスキル持続時間中、ずっとスタンにさせるというのはなかなかどうして。
実際使うかと言われれば、ブロック中の、という縛りがあって、1ブロとかみ合わせが致命的に悪いのもあり、汎用性自体は高くありません。ただ、特化3で18秒ものスタンをブロックした相手に押し付けることができるのは他キャラにはあまりない魅力と言えるのかなという。
まぁでも、結局それでも問題はユーネクテスが決闘者職分であるということが。あくまで「もし特化するなら」というおすすめであることはご留意を。
ユーネクテスのモジュールはどっちがおすすめ?
どちらも様子見がおすすめ
決闘者、モジュール2つきてもうーんという感じに。もし個人的にどちらかをつけるとしたらXモジュールかなぁといったところ。
というのも、決戦兵器として使うには、周りのキャラが強くなりすぎた。そこにわざわざ割くのは厳しい。一方、S2の性能は今でもユニークでしょう。なら、少しでも回転を良くしてS2使えるようにしたい。というわけでS2向けのXモジュールです。
S3を運用するのであれば、個人的にはYモジュールをおすすめしておきます。そもそも何度もスキルを発動するようなコンセプトのキャラではないので、一人一殺です。少しでもステータスが高くなるYモジュールがおすすめです。
ズゥママの工具箱(X)
| R | ステータス | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | 攻撃力+80 防御力+70  | 【特性追加】 SPの自動回復速度が遅い(-80%) 敵をブロック中のみSPの自然回復速度が通常の速度に戻る  | 
| 2 | 攻撃力+95 防御力+80  | 【素質:闘争本能強化】 敵をブロック中、自身のSP回復速度+0.4sp/秒  | 
| 3 | 攻撃力+105 防御力+85  | 【素質:闘争本能強化】 敵をブロック中、自身のSP回復速度+0.55sp/秒  | 
リトルアグリー(Y)
| R | ステータス | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | 攻撃力+70 防御力+80  | 【特性追加】 敵をブロックしていない時、SPが自然回復しない 敵をブロック中のみSPの自然回復速度が通常の速度に戻り、攻撃力+15%、防御力+15%  | 
| 2 | 攻撃力+80 防御力+95  | 【素質:勇武無双強化】 HPが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが120%になる。HPが最大値の50%以下時、自身が25%の加護状態になる  | 
| 3 | 攻撃力+85 防御力+110  | 【素質:勇武無双強化】 HPが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが123%になる。HPが最大値の50%以下時、自身が28%の加護状態になる  | 
αモジュール(生息演算専用)未実装
| R | ステータス | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | 体力+280 攻撃力+80  | 【特性追加】 統合戦略中、食事効果が発生している間はSPが回復可能。 スキル発動時、広範囲(半径5以内)の敵を自身に引き寄せる  | 
| 2 | 体力+340 攻撃力+110  | 【素質:闘争本能強化】 敵をブロック中、自身のSP回復速度+0.2/秒 生息演算中、敵をブロックした際のSP回復速度が0.4、スキル発動中はブロック数が1増加、ブロック中の敵全員を攻撃し、ブロックしている敵に20%の【物理脆弱】を付与  | 
| 3 | 体力+380 攻撃力+130  | 【素質:闘争本能強化】 敵をブロック中、自身のSP回復速度+0.2/秒 生息演算中、敵をブロックした際のSP回復速度が0.4、スキル発動中はブロック数が2増加、ブロック中の敵全員を攻撃し、ブロックしている敵に40%の【物理脆弱】を付与  | 
生息演算専用のモジュール。食事で多少SPが回復するようにはなりましたが・・・
ユーネクテスのスキル効果
S1:トマホーク【パッシブ】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 | 
|---|---|---|---|
| 7 | – | – | 攻撃力+18%、防御力+18% | 
| 特3 | – | – | 攻撃力+25%、防御力+25% | 
S2:烈震崩撃【自動回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 | 
|---|---|---|---|
| 7 | 12/32 | 17 | 攻撃間隔がわずかに延長、攻撃力+130%。 効果時間内、自身がブロック中の敵全員をスタンさせる  | 
| 特3 | 15/28 | 18 | 攻撃間隔がわずかに延長、攻撃力+180%。 効果時間内、自身がブロック中の敵全員をスタンさせる  | 
S3:鋼鉄の意思【自動回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 | 
|---|---|---|---|
| 7 | 22/49 | 32 | 攻撃力+170%、防御力+120%、ブロック数+2、1秒ごとにHPを最大値の3%回復 効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる  | 
| 特3 | 25/45 | 24 | 攻撃力+230%、防御力+160%、ブロック数+2、1秒ごとにHPを最大値の6%回復 効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる  | 
ユーネクテスの性能と素質
ユーネクテスの性能
| 職業 | コスト | ブロ数 | 再配置 | 声優 | 
|---|---|---|---|---|
| 【重装】 決闘者  | 33 | 1 | 遅い | 桑島法子 | 
凸(潜在能力)効果
| 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 | 
|---|---|---|---|---|
| コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 防御力+27 | 第一素質強化 | コスト-1 | 
ユーネクテスの素質・基地スキル
素質
| 素質名 | 昇進段階 | 効果 | 
|---|---|---|
| 勇武無双 | 昇進1 | HPが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが108%になる HPが最大値の50%以下時、自身が10%の加護状態になる  | 
| 昇進2 | Pが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが115%になる HPが最大値の50%以下時、自身が20%の加護状態になる  | |
| 闘争本能 | 昇進2 | 敵をブロック中、自身のSP回復速度+0.2/秒 | 
基地スキル
| 基地スキル名 | 解放条件 | 効果 | 
|---|---|---|
| 自動化α | 初期 | 製造所配置時、自分以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする(施設の数量による製造効率上昇に影響なし)。 発電所1か所につき、製造効率+5%  | 
| 昇進2 | 製造所配置時、自分以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする(施設の数量による製造効率上昇に影響なし)。 発電所1か所につき、製造効率+10%  | |
| なんとかなる | 昇進2 | 訓練室で協力者として配置時、重装の訓練速度+60% | 






































コメント