【アークナイツ】承曦グレイのモジュール・特化おすすめと評価

目次

承曦グレイ(異格グレイ)の評価

承曦グレイ(異格グレイ)の評価早見表

サルカズローグの特定パで超強い
攻撃力が低い
┗余震はもっと低くなる
初心者|キャラ少上級者|キャラ多
強さ弱い一部で強い
育成優先度しないそこそこ
使いやすいステージ・敵例
サルカズローグのコンテンツ追加後
┝ウィシャデル・ロスモンティス型で採用するので、両方未所持だと使わない
┗コンテンツ追加前でも手が拾えたら強い

昇進2Lv90

コストブロ数再配置範囲
241遅い【狙撃・投擲手】
HP攻撃力防御力
1730
(+150)
628
(+60)
240
術耐性攻速声優
102.1渕上舞
()は信頼度で上昇する値です

サルカズローグで刺さる星5狙撃

承曦グレイはなんといっても統合戦略・サルカズローグライクのコンテンツ追加後に刺さります。というのも、職分に対応している特殊な秘宝の効果により強化されるというもので、承曦グレイ・ロスモンティス・ウィシャデルと強くなるという感じ。一応コンテンツ前でも手は入手はできるはできるんですが。

ただ普段使いの範疇で言うと、防御無視もないですしちょっと攻撃力が低すぎるかな、という。頑張って使っても雑魚処理ができるくらいで、正直弱いです。

サルカズローグライクのコンテンツ追加後、ウィシャデル・ロスモンティスと同様に使っていくとはっきり強いので、基本的にここをメインに考えていく必要があり。

モジュールの余震回数が増えるのはそりゃ強いんですが、元の攻撃力が低くて最低保証しか出ないならいるだけ厳しいです。

承曦グレイ(異格グレイ)の特化おすすめ

どちらかといえばS1だがローグライク込でS2もおすすめ

普段使いをしたい場合、圧倒的にS1が強いです。というのも、S2は承曦グレイの最終乗算スキルとなっており、攻撃力*130%にしかなりません。S2発動中自身の攻撃力+◯%があれば当然強いスキルなんですが…

さておき、どちらかといえばS1がおすすめ。S1は特化させることでモジュール込で5万程度の総ダメージになります。足止めされている敵がいれば与ダメージも増えて、デフォルトだと2.1秒ですが攻撃速度上昇により1.43秒の攻撃間隔になるので、自身だけでも足止め中の相手に攻撃ができます。

ただ、S1は攻撃力がかなり低く、特化3でも1000くらいしかありません。SL7だと1000を割ります。となると、正直弱いなという感触なので、雑魚相手ならある程度任せられるけどという感じです。一応特化おすすめはしておきますが、攻撃力低すぎて破甲ラインも余震は更に低くなることを考えたら、正直おすすめはできません。ただローグライクだと強くは扱えるので、S1も特化はありです。

さてS2ですが、S2はモジュールを開いていても総ダメージが8000に届きません。ただこちらは術ダメージなのとチャージスキルかつその場にとどまってくれるスキルではあるので、上手く使えばそれなりの殲滅力は期待できます。1.5秒間隔なのは遅いな、って感じはしますが、サルカズローグ15難度でもS2採用実績はあるので、高難度ローグライクやりたいなら特化はおすすめです。普段使いで特化を考えているなら全くおすすめしません。

承曦グレイ(異格グレイ)のモジュール

新型電子制御装置の試作品(Xモジュール)

Rステータス効果
1HP+160
攻撃力+20
防御力+10
【特性追加】
通常攻撃は地面上の敵に3回の範囲物理ダメージを与える
(2回目以降は余震、与ダメージが攻撃力の50%になる)
2HP+200
攻撃力+30
防御力+12
【素質強化】
攻撃時、40%の確率で攻撃対象を2秒間足止めする。足止めされている敵への与ダメージ+10%
3HP+240
攻撃力+40
防御力+15
【素質強化】
攻撃時、40%の確率で攻撃対象を2秒間足止めする。足止めされている敵への与ダメージ+15%

星5なので素材が軽い、とまでは言いませんが、周回コンテンツであるサルカズローグを少しでもらくして回れるように最低でもR1は開いておくのがおすすめ。できれば3まで開いておきましょう。

普段使いでも抽選回数が増えて足止めも結構確率高くなった感じはあります。とはいえ、普段使いはやっぱり星5の性というか、無理して使う必要はあり。

承曦グレイ(異格グレイ)のスキル効果

S1:  迅速攻撃γ【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
710/3935攻撃力+34%、攻撃速度+35
特315/3535攻撃力+45%、攻撃速度+45

S2: 明けの明星【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
70/29対象がいる位置に10秒間継続するライトニングボールを1つ発射し、ライトニングボールは1.5秒ごとに周囲の敵全員に攻撃力の110%の術ダメージを与え、40%の確率で1.4秒足止めする
2回チャージ可能
特30/25対象がいる位置に12秒間継続するライトニングボールを1つ発射し、ライトニングボールは1.5秒ごとに周囲の敵全員に攻撃力の130%の術ダメージを与え、40%の確率で1.6秒足止めする
2回チャージ可能

承曦グレイ(異格グレイ)の性能と素質

承曦グレイ(異格グレイ)の性能

コストブロ数再配置範囲
241遅い【狙撃・投擲手】
HP攻撃力防御力
1730
(+150)
628
(+60)
240
術耐性攻速声優
102.1渕上舞
()は信頼度で上昇する値です

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+32再配置時間-6秒コスト-1

承曦グレイ(異格グレイ)の素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
ライトニグチェーン昇進1攻撃時、25%の確率で攻撃対象を2秒間足止めする
昇進2攻撃時、40%の確率で攻撃対象を2秒間足止めする

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
 配電工事初期発電所配置時、ドローンの上限数10につき、ドローンの回復速度+1%
曙光 昇進2発電所配置時、他の発電所に作業用プラットフォームが配置されていない時、発電所の施設数+1(施設の数以外に影響なし)

狙撃一覧

星6

エクシア
エクシア

アルケット

アッシュ

遊龍チェン

シュヴァルツ

パゼオンカ

W

フィアメッタ

ファートゥース

ロサ

ティフォン

ロスモンティス

ウィシャデル

レイ

ナラントゥヤ

星5


プラチナ

エイプリル

アズリウス

グレースロート

寒芒クルース

インサイダー

イグゼキュター

アオスタ

プロヴァンス

メテオリーテ

シェーシャ

ジエユン

ファイヤーウォッチ

アンドレアナ

ルナカブ

アンブリエル

トギフォンス

エラト
承曦グレイ
承曦グレイ

コールドショット

星4


ジェシカ

メテオ

メイ

シラユキ

ヴァーミル

パインコーン

アシッドドロップ

トター

ケイパー

星3以下


クルース

アドナキエル

カタパルト

レンジャー

ジャスティスナイト

テラ大陸調査団

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次