【アークナイツ】ウインドフリットのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ウインドフリットの評価

ウインドフリットの評価早見表

バフ対象が補助と術師のみ
モジュール強化の線も失われた
レアリティは違うがステインレスの性能がよすぎる

使い所が非常に狭い工匠

結構悲しみ背負ってるオペレーターだと思います。まず、レアリティが違うとはいえ、ステインレスの攻撃バフに及ばないという点。しかも、ステインレスは永続で装置を置いて置けるので、常時バフ効果も維持できるのに対し、ウインドフリットは30秒のみ。しかも、装置は15秒の間は再配置時間があるので、実質2つ置きは理論値で15秒のみとなります。

加えてこれが補助と術師にしかかからない。にも関わらず、バフ量がステインレスに、モジュールつきでも劣ってしまうという点。しかもS2の回転率モ悪いし、とかなり厳しい。正直ロベルタの方が強いです。

ウインドフリットの特化おすすめ

特化させないのがいい

ウインドフリット、職業限定縛りの上、スキルがどちらも地味です。支援装置自体は自分の届かない範囲にバフができる、という強みはあるのですが、いかんせん限定なのと、濁心スカジとかいうバッファー最強がいるので、うーんという感じに。もちろん、バフ量自体の強みはありますが、汎用性がないことを考えたときにいやどうなんだ、とはなります。

一応S1で全員攻撃できますが、強撃系にしてはSPちょっと重いのと、そもそも本体性能が高くないという悲しみを背負っています。

ウインドフリットのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1
HP+140
攻撃力+30
【特性追加】
「支援装置」の所持上限+1、配置コスト-2
2HP+220
攻撃力+40
【素質追加】
【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能(最大2体まで同時配置可能)、効果対象の攻撃力+18%(30秒継続)
3HP+300
攻撃力+48
【素質追加】
【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能(最大2体まで同時配置可能)、効果対象の攻撃力+20%(30秒継続)

基本スルーで問題なし

ウインドフリット、モジュールがついてかつ職業縛りがあるのに、レアリティの差があるとはいえ、ステインレスのバフ量を超えることができません。

加えて、ステインレスが永続なのに大して、ウインドフリットは限定。正直厳しいとしか言えません。

ウインドフリットのスキル効果

S1:この身で築かす【自動回復】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/7次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の190%の物理ダメージを与え、全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する
2回チャージ可能
特30/6次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の250%の物理ダメージを与え、全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する
3回チャージ可能

S2:この身を源とす【自動回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
730/5015通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+130%、素質の攻撃力上昇効果が1.7倍まで上昇、スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得
特335/5015通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+160%、素質の攻撃力上昇効果が2倍まで上昇、スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得

ウインドフリットの性能と素質

ウインドフリットの性能

職業コストブロ数再配置声優
【補助】
工匠
172遅い八代拓

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒攻撃力+25素質強化コスト-1

ウインドフリットの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
進退を共に初期【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を2体配置可能(最大2体まで同時配置可能)、
効果対象の攻撃力+5%(20秒継続)
昇進1【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能(最大2体まで同時配置可能)、
効果対象の攻撃力+10%(30秒継続)
昇進2【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能(最大2体まで同時配置可能)、
効果対象の攻撃力+15%(30秒継続)

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
必修科目初期加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+75%
自動化α昇進2製造所配置時、自分以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする(施設の数量による製造効率上昇に影響なし)。
発電所1か所につき、製造効率+5%

補助一覧

星6


アンジェリーナ

スズラン

リィン

マゼラン

ノーシス

濁心スカジ

エテルナ

淬羽サイレンス

ステインレス

ヴィルトゥオーサ

星5


イースチナ

グラウコス

プロヴァイゾ

メイヤー

シーン

シャマレ

プラマニクス

ハイディ

ソラ

ツキノギ

クエルクス

九色鹿

ウインドフリット
ヴァラルクビン
ヴァラルクビン

サンドレコナー

ルシーラ

星4


アーススピリット

ポデンコ

ディピカ

ロベルタ

星3以下


オーキッド

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次