【アークナイツ】グラベルの特化・モジュールおすすめと評価

目次

グラベルの評価

グラベルの評価早見表

差し込み妨害役
遅延させるのが役割
攻撃性能は高くない

デコイの使い方が分かれば非常に重宝する執行者

グラベルは高速再配置という、再配置にかかる時間が18秒しかからないという特性を持っているオペレーターです。加えて星4であることから、容易に凸を重ねられて、16秒で再配置可能になるのが比較的容易なキャラです。

グラベルは防御よりのスキルを見てわかるとおり、囮役として機能するオペレーターです。敵の厄介な攻撃をグラベルで吸い取ったり、あるいは差し込んで遅延させたり。言ってしまえばグラベルはやられるのが役目なのですが、例えばバクダン持ちのドローン相手や、厄介な攻撃がくる直前にグラベルを差し込んで倒されてもらったりと、グラベルがいるかいないかで難易度が変化するステージがあります。

テクニカル的な意味での強さがあるだけでなく、アークナイツでこうした囮を配置する、というのは結構基本的なテクニックの一つでもあるので、それを学べるという点でも優秀なオペレーターです。ネックとなるのは、星6限定執行者がイカれた火力をしている、ということくらいでしょうか。🦑テキだけに。

グラベルの特化おすすめ

S2特化が使いやすい

グラベルのスキルはS2がシールドを貼ってくれるので、よほどの攻撃相手出ない限りはすぐに落ちるということはありません。特にS2に関しては術攻撃に対しても有効な手段となるので、足止め専用の役割を持つグラベルにとって、場面を問わず活躍できるS2は魅力的です。

一方S1も決して弱くはなく、防御力の上昇は目を見張る者があります。とはいえ防御力なので術攻撃には当然無力なため、汎用性という点ではS2に劣ります。

グラベルのモジュール

強化は場合によってはあり

グラベルのモジュールは、撤退するとコストが80%も返却されるようになるRANK1と、カジミエーシュ陣営の再配置強化がある、というモジュールです。

撤退・再配置を繰り返す執行者にとって、コストが多く返却されるようになるのは魅力的ではありますが、執行者はそもそもコストが低く、特にグラベルは素質でも軽くなっているので、よほどキツキツの運用をしていないとコストが足りないなぁ、と感じることはそう多くはありません。もちろん、高等級などのデコイとして扱うのなら話は別ですが、通常プレイではそこまで厳しいと感じることは多くないでしょう。

RANK2以降のカジミエーシュ再配置短縮は、現状のメンバーでいうと「耀騎士ニアール」S2専用モジュール、といった感じでしょうか。一応ワイルドメインも前衛のコスト低下という素質を持っていますが、そのためだけに強化するのはおすすめしません。

導灯の試練#1ではその強さがわかりやすかったですが、通常プレイの範囲内であればそれほど重宝されるモジュールではないので、強化するなら明確な目的がある場合にしましょう。

密行動用工具バッグ

Rステータス効果
1
HP+100
防御力+40
【特性追加】
撤退時に今回の配置時のコストを80%返却
2HP+120
防御力+50
【素質:陰の立役者強化】
配置時、【カジミエーシュ】の再配置時間を3秒短縮
3HP+135
防御力+60
【素質:陰の立役者強化】
配置時、【カジミエーシュ】の再配置時間を5秒短縮

グラベルのスキル効果

S1:スニークガード【パッシブ】

R初/発SP持続 効果
7配置後防御力+340%
この効果は徐々に減少し8秒間で0になる
特3配置後防御力+400%
この効果は徐々に減少し12秒間で0になる

S2:鼠の縄張り【パッシブ】

R初/発SP持続 効果
7配置後、自身のHP最大値の180%までの被ダメージが吸収可能なバリアを獲得する。このバリアの効果は10秒持続し、その間消耗し続ける
特3配置後、自身のHP最大値の250%までの被ダメージが吸収可能なバリアを獲得する。このバリアの効果は10秒持続し、その間消耗し続ける

グラベルの性能と素質

グラベルの性能

職業コストブロ数再配置声優
【特殊】
執行者
81速い立花理香

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1最大HP+160再配置時間-2秒素質強化コスト-1

グラベルの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
高速配置昇進1
戦闘時、自身のコスト-1
ローコストガード昇進2戦闘時、自身のコスト-1、初期コスト10以下の味方防御力+6%
高速配置がローコストガードに変化

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
集中α初期加工所で任意の素材を加工時、副産物の入手確率+40%
金属工芸β昇進2製造所配置時、金属製造の製造効率+35%
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次