【マリオRPG】ビーンズバレーの土管の中身と隠し宝箱【スーパーマリオRPG】
目次
ビーンズバレーの隠し宝箱と攻略
攻略チャート
| 1 | ビーンズバレーに到着。右の土管に入る |
|---|
| 2 | 次は左の土管に入る。ここで左の土管に入る前に、左端辺りでジャンプすると隠し宝箱:カエルコイン |
|---|
| 3 | 先に進むと土管の上に萎んだフラワーが5匹土管の上にいる。それぞれトンダリヤが水やりしていて、倒すと土管の中に入れる。ただし進むだけなら必要ない |
|---|
| 4 | 奥にあるセーブポイントの隣の通路から先に進み、土管の敵とエンカウントするとボス戦。 |
|---|
| 5 | クイーンフラワー撃破後、トンダリヤが張り紙を落としていき、調べるとよく育つ種が入手できる。直接関係ないが、最強武器・防具が入手可能なアイテム |
|---|
| 6 | クイーンフラワーがいた土管の中に入り、ブロックを叩いて上に登っていく |
|---|
宝箱・カエルコイン一覧
| アイテム名 | 入手方法 |
|---|
| フラワー | 1つめのマップの宝箱 |
| カエルコイン | チャート2 |
| ケロケロドリンク | 中央手前(下の画像5番)の土管の中に入って、左奥側 |
| レッドヨッシーエキス | 右上の土管(2番)の中に入り、ジャンプ台から壁沿いに右にいって突き当たったところでジャンプ。┘なっている部分。 |
| カエルコイン | 上と同じ土管に入って、黄色の階段があるのでその左奥側辺り。階段には登らない。 |
| カエルコイン | 黄色の階段を昇ってジャンプ台から出た先の宝箱 |
| たね | クィーンフラワーを倒したあとトンダリヤが落とす紙を調べる |
ビーンズバレーの土管の中身
土管の中身一覧
| 1 | ワンワンの左奥でジャンプを3回すると隠しブロックがでてくる。それにジャンプして乗って、壁の出口から出るとクラウンカジノに行ける |
|---|
| 2 | 隠し宝箱:レッドヨッシーエキスと階段の下にカエルコイン。最初からある宝箱はナンダベェで、倒してもアイテム入手は不可。 |
|---|
| 3 | ルーレットの宝箱のみ。 |
|---|
| 4 | ルーレットの宝箱のみ。 |
|---|
| 5 | ルーレーットの宝箱と、その奥に隠し宝箱:ケロケロドリンク |
|---|
ルーレット宝箱でもらえるもの
| キノコが2 | その場で回復するキノコ |
|---|
| スターが2 | こんぺいとう |
|---|
| フラワーが2 | フラワー |
|---|
| 3つ同じ絵柄 | カエルコイン |
|---|
| 一つも合わない | ナンダベェ |
|---|
ルーレットで狙うならこんぺいとうがおすすめです。非常に強力な全体攻撃アイテムなので、入手できるならしておきましょう。
ビーンズバレーに出現する敵・ボス
敵一覧と弱点
| 敵 | HP | 弱点 |
|---|
| パックンブルー | 90 | – |
|---|
| 8ビートレッド | 65 | – |
|---|
| フラワーリップ | 200 | 火 |
|---|
| タコベーダー | 250 | 火 |
|---|
| トンダリヤ | 140 | 氷 |
|---|
| レオンレッド | 100 | 氷 |
|---|
| リチャード2せい | 250 | 氷 |
|---|
| カサカサアロエ | 320 | 氷 |
|---|
| ワカッチュラ | 230 | 氷 |
|---|
| ワン・ツー | 150 | 雷 |
|---|
| モックン | 420 | ジャンプ・氷 |
|---|
| ナンダベェ | 900 | ジャンプ |
|---|
モックンはナンダベェが召喚します
ビーンズバレーに出現するボス
エリア・ダンジョン一覧
エリア一覧と宝箱
コメント