【アークナイツ】アスカロンのモジュール・特化おすすめと評価|引くべき?

同時期実装オペレーター

アスカロン

アロマ

ルトナダ

オッダ
(イベント)
目次

アスカロン(星6特殊)の評価

アスカロンの評価早見表

減速できて硬い敵にもダメージが出せる
適当に置いておいて仕事をしてくれる
なぜかS2の減速が飛行にも効果あり
高台近くに設置の素質はやや微妙

減速型だがそこそこ打点も出せて優秀な潜伏者

アスカロンは減速型の潜伏者でありながら、打点も悪くはない水準を出せるという強力なオペレーターです。

まずアスカロンの素質ですが、一回攻撃するごとに-18%の減速と自身の現在攻撃力を参照にした術のdotダメージを出すことができます。-18%減速は他の減速と計算が異なっており、-18%+-18%+-18%なので、攻撃が三回当たれば-54%の減速に。また、術のダメージもおまけで出せるので、術耐性が高くさえなければ効果的。

メインスキルとなるS2のDPSは1400以上あり、確かに最近のオペレーターとしては低いですが、そもそも減速させるのが主目的のオペレーターなので特段問題はありません。それに総ダメージでいえば50000は出ます。加えてモジュール付きであれば3スタックしている状態で範囲内減速85%という減速のほぼ最高水準をSP20というあり得ない回転率で発生させます。

総じて優秀なオペレーターだ、というほかなく。ある程度敵の圧がある場面での活躍もできます。敵の圧が高い場面も最近またちらほら見るので(生息演算とか)、心強い仲間となってくれるのは間違いありません。

ちなみにミヅキのS1・S2と比べてもアスカロンのほうがDPSがでるので(S1はほぼ同等程度)、減速型とは・・・?という。しかも減速入って攻撃回数を増やせたら数値以上の差を感じる場面も。

S2使用例

アスカロンは引くべき?

強いが先を見据えよう

アスカロンの性能自体は優秀なのは間違いありません。潜伏者なのにS2で空中の敵にもちょっかい出せてしまうのもよくわからない性能をしています。

間違いなく強い。ですが、直前にElaやシュウがきていたり、またこの直後には予定通りであれば恐らく2024年最強といっていい(というかそのクラスのポンポン出されても困る)オペレーターが実装されます。大陸版の周年イベントにあたるので、もし石の貯蓄が十分でなければ我慢しましょう。

アスカロンの特化おすすめ

S2が最優先、その次にS1特化がおすすめ

アスカロンのS2は特化3で回転が20になります。しかも減速の値も伸びますし、20SPでやっていいスキルなのかちょっとよくわかりません。スキルを発動するだけで60%の減速、モジュールをつけていたらスキル発動時点で68%、3回スタックすれば約85%とアークナイツにおける減速のほぼ下限まで一人で持っていけます。あと、実はスキル中の60%減速が飛行敵にも適用されます。意味がわからない。強すぎる。ダメージ量もそこそこで、術ダメージも与えられるのである程度硬い相手にもオプションとして有用です。もちろん雑魚は溶けます。

S1に関しては放置運用で使えます。ただ、アスカロン自体の生存力が高いわけではないので、こちらは使う場面は選びがちです。ただ、シンプルなスキルであれど2回攻撃も行なえますしチャージスキルでもあるので強いです。ダメージ量も瞬間的なダメージであればかなり高い。減速の必要性がそれほどなく、適当に置いて仕事をしてもらえるという点ではこちらが優秀です。

そして決戦スキルであるS3ですが、これも弱くはないものの、S2が強すぎるという点がネックです。狙われやすくなって回避して回復してというオプションはあるにはありますが、別にそういうことして欲しいわけじゃないんですよね。そもそも攻撃速度上昇されてもスタック上限伸びてないとなぁ、という。減速効果で範囲に留めておけるのに、弱いスキルでは絶対にないんですが、ちょっとチグハグしてる感が否めません。しかも攻撃速度上昇してもDPSがS2に負けてしまうのも残念。攻撃速度上昇させるのであればスタック回数伸ばすとか素質の効果二倍という面で補強してほしかったところ。あとそもそも潜伏しててほしいですよね、挑発しないで。一応初動が速いので、前線においてちょっかいかけて撤退というのもなくはないですが、S2が強すぎるのでS2でいいです。

アスカロンのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1HP+180
攻撃力+15
【特性追加】
攻撃範囲内の敵の移動速度-20%
2HP+230
攻撃力+33
【素質強化】
攻撃した敵に以下の効果を付与。移動速度が18%減少、毎秒自身の現在の攻撃力の11%の術ダメージを受ける。27秒継続。3回まで効果が重複。
3HP+270
攻撃力+53
【素質強化】
攻撃した敵に以下の効果を付与。移動速度が18%減少、毎秒自身の現在の攻撃力の11%の術ダメージを受ける。30秒継続。3回まで効果が重複。

ランク1でも十分仕事ができる

アスカロンのモジュールはランク1の時点で移動速度が-20%の特性が追加されるので、この時点でアスカロンにしてほしい役割は十分に満たせるように。もちろん、ランク2にして術ダメージと継続時間を伸ばしてもいいですが、アスカロンにダメージをそこまで期待しないのであればランク1までで十分です。継続時間もそもそも25秒と長いので、もし使って気になる場面がでてきたら強化するのでも遅くありません。ちなみにモジュール1をつけなくても80%以上の足止め性能は実現可能ではあるので、そもそも強いです。

アスカロンのスキル効果

S1:動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
74/8次の通常攻撃時、攻撃力が170%に上昇し、2回攻撃を行う
3回チャージ可能
特34/7次の通常攻撃時、攻撃力が210%に上昇し、2回攻撃を行う
3回チャージ可能

S2:自動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
710/2435攻撃力+90%、攻撃範囲内にいる敵の移動速度-40%。敵撃破時、その周囲の地上の敵全員に第一素質の効果を付与する。
特315/2035攻撃力+130%、攻撃範囲内にいる敵の移動速度-60%。敵撃破時、その周囲の地上の敵全員に第一素質の効果を付与する。

S3:【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
730/4945攻撃力+20%、攻撃範囲拡大、攻撃間隔をかなり短縮、攻撃範囲内の地上敵の物理と術攻撃の命中率-30%。アスカロンは敵から狙われやすくなり、攻撃が命中しないまたは攻撃を回避した場合、最大HPの5%分HPを回復する。
特335/4545攻撃力+50%、攻撃範囲拡大、攻撃間隔をかなり短縮、攻撃範囲内の地上敵の物理と術攻撃の命中率-50%。アスカロンは敵から狙われやすくなり、攻撃が命中しないまたは攻撃を回避した場合、最大HPの8%分HPを回復する。

アスカロンの性能と素質

アスカロンの性能

職業コストブロ数再配置声優
【特殊】
潜伏者
210遅い長沢美樹

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒HP+160第二素質強化コスト-1

アスカロンの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
初期攻撃した敵に以下の効果を付与。
移動速度-12%、毎秒アスカロンの攻撃力の6%の術ダメージを受ける。18秒持続し、3回まで重複可能。
昇進1攻撃した敵に以下の効果を付与。
移動速度-15%、毎秒アスカロンの攻撃力の8%の術ダメージを受ける。18秒持続し、3回まで重複可能。
昇進2攻撃した敵に以下の効果を付与。
移動速度-18%、毎秒アスカロンの攻撃力の10%の術ダメージを受ける。25秒持続し、3回まで重複可能。
昇進2攻撃速度+8、周囲4マスに高台がある時さらに攻撃速度+6

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
初期制御中枢配置時、訓練室の訓練速度+5%(同種の効果は高いほうのみ適応)
昇進2制御中枢配置時、全貿易所の受注効率+7%(同種の効果は高いほうのみ適応)

特殊一覧

星6


血錠テキサス

キリンヤトウ

ファントム

ウィーディ

グレイディーア

リー

異格スワイヤー

アスカロン

帰溟スペクター
ドロシー
ドロシー

ELA

星5


レッド

ワイフー

カフカ

エフイーター

エンフォーサー

クリフハート

スノーズント

ウユウ

ミヅキ

キララ

マンティコア

ベナ

カゼマル

IANA

フロスト

ロビン

スプリア
ブリキ
ブリキ

星4


グラベル

ショウ

ロープ

ジェイ

イーサン

ヴァーダント

星3以下


サーマルEX

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次