【アークナイツ】ブリキの評価と特化おすすめ

ブリキ
目次
0
ありがとうございます!

ブリキ(星5錬金師)の評価

ブリキの評価早見表

サルカズローグで強力

昇進2Lv90

コストブロ数再配置範囲・職分
171遅い【特殊・錬金師】
HP攻撃力防御力
1114
(+200)
469
(+30)
99
術耐性攻速声優
301.5木内秀信
()は信頼度で上昇する値です

サルカズローグでは招集したいキャラ

ブリキは素質でサルカズローグのときに希望消費-2、負荷上限というサルカズローグ専用のコストのようなものを上げられる、というものを持ちます。

言ってしまえば招集得なキャラ。個人的にローグライクで優秀なキャラは評価が高いです。というのも、安定して攻略できるようになる=周回を減らせる、という理由からです。あと上振れも狙えるので、そういった意味でも嬉しいキャラだったり。

サルカズローグで仲間にできるので、最優先で昇進2までは目指しましょう。戦闘力は期待しなくてもいいですが、ローグライク性能は高いという探索用のキャラです。ちなみに希望消費0で招集できるようにも。

一方で最大の弱点は職業が特殊であるという点。異格ソーンズもそうだったんですが、そうか、特殊か・・・今から補助にならない?

ブリキの特化おすすめ

特化は様子見で◯

S1は虚弱、S2は回復+そこそこのダメージに加えてチャージスキルというので悪い性能はしていません。サルカズローグで招集したいキャラだ、ということを考えれば、特化自体も検討の余地はなくはありません。

S1は特化させれば虚弱の時間・倍率も伸びて術ダメも伸びます。虚弱が伸びるのは悪くありませんが、Sl7の状態でも9秒間25%の虚弱で6SPなので、スキルサイクル的に特化させなくてもいいかな、という感じに。

S2に関してはSl7で479、特化3で659と多少ダメージ差はでてきます。総ダメでいうと特化3で9882まで15秒の間に与えられるようになり、Sl7と比べると2700のダメージ差が。

サルカズローグで毎回使うなら特化もしてあげよう

上のようにめちゃくちゃ差がでてくるというわけではありませんが、それこそS1は虚弱の値も増えますし、サルカズローグで頻繁に使うなら特化させてもそこまで損はありません。実際ブリキもサルカズローグで使っていて王様秘宝ありだと普通に火力出してくれます。虚弱は実際そこまでサルカズローグだと受けたい敵もいないので強いとはいいませんが、S2とか地味便利枠なので、他に優先度が高いキャラいなければ特化させてあげるのはありです。

ブリキのモジュール

Xモジュール(未実装)

Rステータス効果
1HP+80
攻撃力+20
【特性追加】
地上に錬金ユニットが存在する場合、SPの自動回復速度+0.1sp/秒
2HP+90
攻撃力+30
【素質追加】
錬金ユニットの効果範囲内の地上にいる敵が受ける継続ダメージが+23%上昇
3HP+100
攻撃力+35
【素質強化】
錬金ユニットの効果範囲内の地上にいる敵が受ける継続ダメージが+25%上昇

S1にしろS2にしろ、地味便利なスキルを所持しているブリキ。サルカズローグで毎回昇進させているならついでにつけてあげるのもよいでしょう。サルカズローグ上振れのさせやすさから個人的に一番楽しいローグなので、自分はつけます。

ブリキのスキル効果

S1:オールドカーリー【攻撃回復】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/6錬金ユニットを投擲し、着弾点周辺の地上にいる敵に対して8秒間25%の虚弱効果を付与し、毎秒ブリキの攻撃力の60%の術ダメージを与える
特30/5錬金ユニットを投擲し、着弾点周辺の地上にいる敵に対して10秒間30%の虚弱効果を付与し、毎秒ブリキの攻撃力の75%の術ダメージを与える
半径は1

S2:ビッグラリー【自動回復】【手動発動

R初/発SP持続 効果
714/25錬金ユニットを投擲し、着弾点周辺の地上にいる敵に対して12秒間ブリキ攻撃力の80%の術ダメージを毎秒与え、周辺の味方ユニットのHPを毎秒ブリキの攻撃力の20%回復する。
2回チャージ可能
特320/25錬金ユニットを投擲し、着弾点周辺の地上にいる敵に対して15秒間ブリキ攻撃力の110%の術ダメージを毎秒与え、周辺の味方ユニットのHPを毎秒ブリキの攻撃力の25%回復する。
2回チャージ可能
半径は2

ブリキの性能と素質

ブリキの性能

昇進2Lv90

コストブロ数再配置範囲
171遅い
HP攻撃力防御力
1114
(+200)
469
(+30)
99
術耐性攻速声優
301.5木内秀信
()は信頼度で上昇する値です

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1第一素質強化術耐性+8第二素質強化コスト-1

ブリキの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
初期【サルカズの炉辺奇談】において、ブリキを招集する際に消費する希望-1
昇進1【サルカズの炉辺奇談】において、ブリキを招集する際に消費する希望-2
負荷オペレーターに設定時、負荷上限+3
昇進2【サルカズの炉辺奇談】において、ブリキを招集する際に消費する希望-2
負荷オペレーターに設定時、負荷上限+9
昇進2自身の錬金ユニットの影響範囲内、地上にいる敵に与える持続ダメージ+20%

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
初期事務室配置時、事務連絡速度+5%。
基地内の宿舎レベル1につき、事務連絡速度+1%
昇進2事務室配置時、事務連絡速度+5%。基地内の宿舎レベル1につき、事務連絡速度+2%
0
ありがとうございます!

特殊一覧

星6


血錠テキサス

キリンヤトウ

ファントム

ウィーディ

グレイディーア

リー

異格スワイヤー

アスカロン

帰溟スペクター
ドロシー
ドロシー

ELA

星5

レッド
レッド
ワイフー
ワイフー
カフカ
カフカ

エフイーター

エンフォーサー

クリフハート

スノーズント

ウユウ

ミヅキ

キララ

マンティコア

ベナ

カゼマル

IANA

フロスト

ロビン

スプリア
ブリキ
ブリキ

星4


グラベル

ショウ

ロープ

ジェイ

イーサン

ヴァーダント

星3以下


サーマルEX

記事を気に入ってくれたらもしよろしければご支援お願いします!
→支援サイト(Fanbox)

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次