【アークナイツ】マルベリーの特化おすすめと評価

【新キャラ情報】
ダンジョン飯コラボ
ペペ/ナラントゥヤ/サンドレコナー/パピルス
5周年生放送/星5指名券
モジュール優先度
星6指名券/初心者星6指名券

サイトお引越ししたので、ブックマークしてくれている人は変更お願いします。それ以外は特になにかする必要はありません。また、アンケートありがとうございました。また行うタイミングあればそのときはお願いします。

目次

マルベリー(星5医療)の評価

マルベリーの評価早見表

体力回復に優れた放浪医
ハニーベリーが簡単に入手できる

体力回復寄りの放浪医だが

マルベリーは元素損傷を回復できる放浪医という職分です。元素は非常に厄介なので、放浪医がいるかどうかで難易度が変わってくるステージもあるほど。

元素損傷に有効な手段はそれほど多くないのでマルベリーもその点では優秀。が、購買資格証で交換できてしまうハニーベリーという競合がいて、かつハニーベリーはマルベリーよりも元素損傷の回復力に基本的には特化しているという特徴があります。マルベリーもS2であれば優秀なのですが、SPが重いという欠点もあり、どこでも気軽に連れていけるという点でハニーベリーが優秀です。

コンセプトとしては分かれているので悪いオペレーターではないのですが、放浪医には元素回復してほしいなというのがあるので、ハニーベリーが優秀すぎるせいであまり選択肢には入ってきません。異格エイヤとかいうのは別格なので考慮外です。

マルベリーの特化おすすめ

ハニーベリーと差別化するためにS2

ハニーベリーのS1が元素回復で非常に優秀なので、マルベリーはそことは戦わず攻撃間隔短縮かつそもそも元素損傷の値を減らせるS2はもし特化させるなら選択肢に入ります。

とはいえ、S2はSPが重いので瞬間的に負荷がかかる場面に限定はされます。ただ基本的に簡単に入手できるハニーベリーが競合にいるので、特化させること自体は非推奨ではあります。Wベリーじゃないとしんどいという場面がもしあれば一応選択肢には入りますが、一方で回復しないと元素回復ができないというのまで考えるとWベリーがいつでもどこでも活躍できるかは難しいところ。

マルベリーのモジュール

Xモジュール

Rステータス効果
1HP+60
攻撃力+22
【特性追加】
味方のHPを回復し、同時に対象に蓄積された元素損傷を自身の攻撃力の60%の値分治療する
(HP最大の味方も元素損傷の治療対象となる)
2HP+70
攻撃力+30
【素質追加】
配置中、自身以外の【医療】が1名以上配置されている時、【医療】の攻撃力+13%
3HP+80
攻撃力+35
【素質強化】
配置中、自身以外の【医療】が1名以上配置されている時、【医療】の攻撃力+15%

元素回復役として見たとき、元素回復により特化しているハニーベリーがいるので基本的には開けないのが推奨。医療の攻撃力を上げたいという場面も多くないです。攻撃力上げるならそれこそ基礎攻撃力も低いので濁心スカジでいいです。もちろん、配置場所にとらわれないというメリットはありますが。

マルベリーのスキル効果

S1: ヒーリングミスト【動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/4次に味方を治療する時、HP回復量と元素損傷に対する治療値が150%まで上昇し、元素損傷の蓄積値が最も高い味方を優先して治療する
1回チャージ可能
特30/3次に味方を治療する時、HP回復量と元素損傷に対する治療値が180%まで上昇し、元素損傷の蓄積値が最も高い味方を優先して治療する
2回チャージ可能

S2:セーフティゾーン【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
750/7230通常攻撃の間隔をかなり短縮(-67%)し、元素損傷の蓄積値が最も高い味方を優先して治療し、攻撃範囲内の味方全員が受ける元素損傷の値が28%減少
特350/6630通常攻撃の間隔を大幅に短縮(-74%)し、元素損傷の蓄積値が最も高い味方を優先して治療し、攻撃範囲内の味方全員が受ける元素損傷の値が35%減少

マルベリーの性能と素質

マルベリーの性能

職業コストブロ数再配置声優
【医療】
放浪医
151遅い小原莉子

昇進2Lv90

HP攻撃力防御力術耐性攻速
1367
(+150)
388
(+35)
99102.85

()は信頼度で上昇する値です。

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+19素質強化コスト-1

マルベリーの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
医療アシスタント昇進1配置中、自身以外の【医療】が1名以上配置されている時、【医療】の攻撃力+6%(
昇進2配置中、自身以外の【医療】が1名以上配置されている時、【医療】の攻撃力+10%

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
 救援隊業務・算盤術 初期事務室配置時、事務連絡速度+10%、1時間ごとの体力消費量-0.25
 救援隊業務・物資点検 昇進2事務室配置時、事務連絡速度+20%、1時間ごとの体力消費量-0.25
 救援隊業務・災後検診 昇進2事務室配置時、公開求人の最大同時求人可能数が2より1多いごとに、俗世之憂+10
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

太陽すらも追い越して

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-49-38.40

1月16日(木)16:00 ~ 2月6日(木)3:59

同時期実装オペレーター

ペペ

※限定

ナラントゥヤ

サンドレコナー

パピルス

次回実装キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

モジュール追加キャラ情報


純燼エイヤフィヤトラ

★おすすめ

ナイチンゲール

ケルシー

★おすすめ

ファントム

★ややおすすめ

ハロルド

マルベリー

ハニーベリー

チェストナット

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

5周年イベント情報

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次