【公開求人タグツール作成しました】
→公開求人ツール
【新キャラ】異格ラップランド、ウルピスフォリア
【セレチケ】星6指名券、中堅指名券
モジュール優先度
※運営寄付のお願い
【アークナイツ】クラウンスレイヤーの評価と特化・モジュールおすすめ

目次
クラウンスレイヤー(クラスレ)の評価
クラウンスレイヤー(クラスレ)の評価早見表
配置即ステルス可能 それ以外 |
初心者|キャラ少 | 上級者|キャラ多 | |
---|---|---|
強さ | 弱い | 弱い |
育成優先度 | 低 | 低 |
使いやすいステージ・敵例 | ||
なし |
昇進2レベルマ
コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 | |
---|---|---|---|---|
12 | 1 | 遅い | 【特殊・執行者】 | |
HP | 攻撃力 | 防御力 | ||
1695 | 545 (+90) | 325 | ||
術耐性 | 攻速 | 声優 | ||
0 | 0.93 | 千本木彩花 |
やっぱり?みんなのおもちゃだった
正直評価がモットーです。弱いです。
ステルス持ちという一発芸を持ちながらダメージは稼げないし複数敵は止められないし。むしろそれが普通の執行者だったのかもしれませんが、せめて一体くらいは常時足止めできるくらいの性能でもよかったんじゃないかなぁ。スキル時間終了後にバインドとかも。霧に潜んでサクサクやるなら相手の機動力くらい落としてから帰宅してほしいですね。
一応強みとしては配置即ステルスというのがあります。なにかがうまく噛み合えば強くなる可能性はあります。可能性はまだ残されています。穴から這い上がれクラスレ!
動画
クラウンスレイヤー(クラスレ)の特化おすすめ
おすすめしない
S1は回避が割と高くなって、特化3だと60%の確率で。一応デコイとして使えなくもないですが、星6高級デコイにするならファントムの方がいいし、安く済ませるなら当然安い女?のグラベルでいいです。
S2は支援寄りの性能ですが、うーん。回避したらバフくらい撒いて欲しいですねせめて。せめてそのくらい。そのくらいは・・・素質で生やしてもいいんじゃないかな・・・8秒後にスキル発動したってもう穴に落とされてるよきっと。
S3はなんと!16秒の間ステルスでしかもブロック数0!強い!これは強いぞクラウンスレイヤー!
が、攻撃間隔が脅威の2秒。特化3モジュールありだと、2074×2で4000超えのダメージですが、DPSは単体に2074。モジュールなしだと×2のダメージが3873.5、SL7だと2943.86のダメージ。
せめて4秒スタンが同一対象は6秒に一回とかなければまだギリギリですが、血錠テキサス、キリンヤトウが瞬間的に複数にダメージを与えられることを考えると物足りないどころか、インフレナイツでこの性能は厳しいですね。もっと早くでていればまだギリギリ。しかも、一度攻撃したら6秒間同一対象に攻撃できません。謎の縛り。配置即ステルスは悪くはないんですが、じゃあわざわざ使うかと言われると。
一応趣味でクラウンスレイヤー強化してくれるキャラも将来実装される予定がありますが、じゃあ実際使うかって言われると使いませんね。配布でグレイディーアみたいな化け物キャラ配るから(アビサルが悪い)物足りないんですよね。
クラウンスレイヤー(クラスレ)のモジュール
Xモジュール
R | ステータス | 効果 |
---|---|---|
1 | HP+90 攻撃力+34 防御力+23 | 【特性追加】 撤退時に今回の配置時のコストを大量に(80%)返却 |
2 | HP+112 攻撃力+40 防御力+27 | 【素質強化】 スキル発動中、自身の周囲に霧を発生させ、霧の中にいる地上の敵の物理・術攻撃の命中率-23% |
3 | HP+130 攻撃力+45 防御力+30 | 【素質強化】 スキル発動中、自身の周囲に霧を発生させ、霧の中にいる地上の敵の物理・術攻撃の命中率-25% |
どないすればええねんっていうモジュール。
クラウンスレイヤー(クラスレ)のスキル効果
S1:【パッシブ】
R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | – | 10 | 配置後攻撃力+80%、物理回避と術回避+40% |
特3 | – | 10 | 配置後攻撃力+100%、物理回避と術回避+50% |
S2:【パッシブ】
R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | – | – | 配置後8秒間攻撃しなくなり、自身は敵に狙われにくくなり、第一素質の効果が2倍に増加 スキル終了時、霧の中にいる地上の敵全員に攻撃力の350%の物理ダメージを与える |
特3 | – | – | 配置後8秒間攻撃しなくなり、自身は敵に狙われにくくなり、第一素質の効果が2.5倍に増加 スキル終了時、霧の中にいる地上の敵全員に攻撃力の500%の物理ダメージを与える |
S3:【パッシブ】
R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | – | 16 | 配置後第一素質の効果範囲が拡大、クラウンスレイヤーは霧の中に姿を隠し、ステルスを獲得しブロック数が0になる 2秒毎に霧の中の地上の敵1体に攻撃力の190%の物理ダメージを2回与え、1.5秒間スタンさせる(同一の対象には6秒間に1回まで) |
特3 | – | 16 | 配置後第一素質の効果範囲が拡大、クラウンスレイヤーは霧の中に姿を隠し、ステルスを獲得しブロック数が0になる 2秒毎に霧の中の地上の敵1体に攻撃力の250%の物理ダメージを2回与え、4秒間スタンさせる(同一の対象には6秒間に1回まで) |
クラウンスレイヤー(クラスレ)の性能と素質
クラウンスレイヤー(クラスレ)の性能
昇進2Lv90
コスト | ブロ数 | 再配置 | 範囲 | |
---|---|---|---|---|
12 | 1 | 遅い | 【特殊・執行者】 | |
HP | 攻撃力 | 防御力 | ||
1695 | 545 (+90) | 325 | ||
術耐性 | 攻速 | 声優 | ||
0 | 0.93 | 千本木彩花 |
凸(潜在能力)効果
2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 |
---|---|---|---|---|
コスト-1 | 再配置時間-4秒 | コスト-1 | 第二素質強化 | コスト-1 |
クラウンスレイヤー(クラスレ)の素質・基地スキル
素質
素質名 | 昇進段階 | 効果 |
---|---|---|
– | 昇進1 | スキル発動中、自身の周囲に霧を発生させ、霧の中にいる地上の敵の物理・術攻撃の命中率-15% |
昇進2 | スキル発動中、自身の周囲に霧を発生させ、霧の中にいる地上の敵の物理・術攻撃の命中率-20% | |
– | 昇進2 | 自身にダメージを与えていない敵に与える物理ダメージ+20% |
基地スキル
基地スキル名 | 解放条件 | 効果 |
---|---|---|
– | 初期 | 加工所でアーツ学を加工時、副産物の入手確率+75% |
– | 昇進2 | 製造所配置時、作戦記録製造の製造効率+35% |
コメント