【アークナイツ】ジェイのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ジェイの評価

ジェイの評価早見表

レアリティ詐欺筆頭
差し込み性能が高い
タイマン性能も高い
高防御相手は苦手
コストを食うのでモジュールも欲しくなる

星4のレアリティ詐欺筆頭オペレーター

ジェイはレアリティ詐欺なんてよく言われますが、実際、レアリティ詐欺といって過言ではありません。基礎ステータスだけの比較でいえば、同じ差し込み運用枠としてよく使う執行者、星6のファントムよりも高かったりします。もちろん、ジェイにはデメリットのコスト消費があるとはいえ。

ゲーム序盤だとなかなかコストを食いすぎるデメリットに目がいってしまって、強いのか不安になるかもしれませんが、間違いなく強力なオペレーターで、デメリットを補ってあまりあるほどの性能をしています。スキルはどちらも強力で、S1は敵の特殊能力無効化。自分の場合、長らくラップランドが引けなかったので、ジェイがいたお陰でクリアできたステージが何個もありました。

S2は自己回復というか、周囲も回復してくれるスキルです。もちろん、遠くにおいて個人で殲滅してもくれますが、擬似的な医療として活躍ができなくもないです。特にファントムローグでは、ジェイの回復で周囲も回復させたり、そもそもジェイを単独で行動させて敵を倒す、ということも結構できます。

間違いなく星4最高峰のオペレーターであり、ファントムローグライクでは下手な高レアを選ぶくらいならジェイの方が活躍してくれる、という驚くべき性能をしています。コストはネックですが、テンニンカなどと組めば割りと早い段階でその問題は解消できるようになりますし、モジュールも優先的に強化してやればますます活躍の場が広がります。

1/16日より公開求人に追加

ジェイが公開求人に追加されます。ジェイ今でも全然強いので、公開求人で高速再配置タグがでたら狙いましょう。高速再配置と火力があればジェイがでる確率がかなり高いです。

ジェイの特化おすすめ

S2特化でS1は適宜

ジェイはS2を特化することで居座り性能がさらに上がって、単独で色々なことができるようになります。発動までの時間も短くなることで、差し込み運用の使い勝手が上昇するのもポイントです。

一応S2のデメリットとしては、当然攻撃していないと回復できないので、遠距離攻撃には弱いのと、割合回復なので高防御に弱い、ということでしょうか。とはいえそれも運用場所をしっかりすれば問題ないですし、再配置も早い部類なので割りとすぐ戻ってきて置き直せるのであまり気になりません。

S1に関しても間違いなく強くはあるものの、メインの効果としては特殊能力無効化で、これはどのスキルランクでもできているので、そこまで必ず特化したい、というほどではありません。ただし、ジェイ自体が強いオペレーターなので、当然特化させておいてもいいでしょう。とはいえ、S2よりは優先度は落ちます。

ジェイのモジュール

RANK1までは最優先で強化がおすすめ

ジェイのモジュールは、場に出ている間のコスト消費がマイナス1されるので、徐々にコストを溜められるようになります。これだけでもうはっきり強いのが確定です。

RANK2以降は、正直ジェイは感染生物メインで使うというわけでもなく、様々な場面で起用できるので、それほど優先度自体は高くありません。ただ、基礎ステータスが少しでも漏れるのに加えて、星4ならではのモジュール素材の安さがあるので、とりあえず上げておいてもそこまで後悔はしません。

無骨な包丁セット

Rステータス効果
1
攻撃力+35
防御力+35
【特性追加】
再配置までの時間が短い。撤退時にコストを返却しない。配置中、3秒ごとにコストを2消費(コスト不足時自動に撤退)
2攻撃力+43
防御力+43
【素質:解体の達人強化】
【感染生物】を攻撃時、攻撃力が150%まで上昇
3攻撃力+50
防御力+50
【素質:解体の達人強化】
【感染生物】を攻撃時、攻撃力が155%まで上昇

ジェイのスキル効果

S1:蟹爪断ち【動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/6攻撃力+45%、攻撃対象の一部の特殊能力を1秒間無効化する
退場まで効果継続
特30/4攻撃力+70%、攻撃対象の一部の特殊能力を2秒間無効化する
退場まで効果継続

S2:刺身・乱れ盛り動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/11攻撃力+40%、攻撃時周囲一定範囲内の味方1体のHPを与ダメージの40%回復
退場まで効果継続
特30/8攻撃力+60%、攻撃時周囲一定範囲内の味方1体のHPを与ダメージの50%回復
退場まで効果継続

ジェイの性能と素質

ジェイの性能

職業コストブロ数再配置声優
【特殊】
行商人
71普通白井悠介

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置時間-3秒攻撃力+23素質強化コスト-1

ジェイの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
解体の達人昇進1【感染生物】を攻撃時、攻撃力が125%まで上昇
昇進2【感染生物】を攻撃時、攻撃力が145%まで上昇

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
露店の魚売り初期貿易所配置時、オーダー数と注文上限数の差が1につき、受注効率+4%
下町の商売人昇進2貿易所配置時、自身以外の配属オペレーターによる受注効率が10%につき、注文上限-1(上限数最低1)。
オーダー数が1につき、受注効率+4%
(一部のスキルに対して特殊加算制限がある)

特殊一覧

星6


血錠テキサス

キリンヤトウ

ファントム

ウィーディ

グレイディーア

リー

異格スワイヤー

アスカロン

帰溟スペクター
ドロシー
ドロシー

ELA

星5


レッド

ワイフー

カフカ

エフイーター

エンフォーサー

クリフハート

スノーズント

ウユウ

ミヅキ

キララ

マンティコア

ベナ

カゼマル

IANA

フロスト

ロビン

スプリア
ブリキ
ブリキ

星4


グラベル

ショウ

ロープ

ジェイ

イーサン

ヴァーダント

星3以下


サーマルEX

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次