MENU

【テイルズオブエクシリア】ミラ編攻略チャート2|サマンガン樹海~バーミア峡谷【リマスター・Switch】

←チャート1チャート3→
目次
0
ありがとうございます!

サマンガン海停の攻略チャート|ミラ編

攻略チャート

1サマンガン海停到着
2★サブイベがいくつかある。ここではアルヴィンの連続サブイベである「暗躍する影たち」と「手配書」は期間限定なのでこれだけはやっておこう。宿屋に泊まるのと、サマンガン海停の掲示板に近づくと発生
3サマンガン街道にでて道なりに進もうとすると検問。しばらく通れないので、街道北東部の秘宝は後回し
4サマンガン樹海へ

サマンガン街道のマップ

サマンガン街道

サマンガン街道のマップですが、最初に訪れた時点だと秘宝回収ができません。強制的に北東部の下側にあるサマンガン樹海からのルートになるため。

少し後にサマンガン街道を通るタイミングがあるので、そのタイミングで全回収はできます。秘宝2に関しては樹海クリア後に回収可能です。

秘宝の場所

いぬみみ(黒)(秘宝1)
北東部
いぬみみ(黒)
謎の宝珠(秘宝2)
北部
謎の宝珠

このチャートで受注可能なサブイベ

クエスト名期間限定報酬
暗躍する影たち期間限定GALD: なし
その他: なし
ティポの家族!?GALD: なし
その他: なし
手配書期間限定GALD: なし
その他: なし
スゴウデの賞金稼ぎGALD: なし
その他:サングラス(クラシック)
宿屋への届け物GALD: なし
その他:サングラス(スタンダード)

サマンガン樹海の攻略チャート|ミラ編

攻略マップ手順

樹海マップ

上のマップ画像参考。Bの一位置に関しては、AからBの上辺りまでいって飛び降りる形です。

ボス戦、ジャオはそこそこ強敵。適当にやってると負けるかも。土系の軽減持っていたらスキルなども装備しておくと少し安心です。

ジャオ撃破後は一時的に樹海に戻ることができなくなるので、秘宝2は回収不可です。

アイフリードの秘宝の場所

カラハシャール~クラマ間道の攻略チャート|ミラ編

攻略チャート

1カラハシャールでドロッセルに会ったあと、ジュード・ローエンと特殊会話可能。見なくてもいい。
2進むとアルヴィンも復帰。クラマ間道へ。タラス街道じゃないので注意。
3★カラハシャールでは多くサブイベが発生する。期間限定の「わき立つ戦雲」「逃亡者たち」とアイテムボールがもらえる「旅のお守り」は早めにクリアがおすすめ。アルヴィン再加入後に回ると全部受注できる(正確にはもうちょっと前)
4このチャートからローエン加入。ファイアボール連打が非常に強い老人

クラマ間道のマップ

クラマ間道完成

このチャートで受注可能なサブイベ

クエスト名期間限定報酬
ピンクかわいいものGALD: なし
その他: なし
わき立つ戦雲期間限定GALD: なし
その他: なし
監禁生活GALD: なし
その他: なし
逃亡者たち期間限定GALD: なし
その他: なし
ゆううつな商人GALD: なし
その他:嘆きメガネ
旅のお守りGALD: なし
その他: なし

バーミア峡谷の攻略チャート|ミラ編

攻略マップ手順

バーミア峡谷マップ

上記のルートにそうといけます。

Fに近づくとすぐさまワープしてボス戦。直前にセーブエリアがあります。また、岩と書かれている部分には落とせる岩があって、後ほどすぐに移動できるはしごが開通。

ボス:名も無き変異体は常時飛んでいるので少し攻撃が当てづらいです。弱点は地属性なので、ローエンとの術技やミラとの地属性攻撃をメインに立ち回るのがおすすめ。

クリア後、カラハシャールに戻りましょう。

岩の場所

アイフリードの秘宝

鉢金(秘宝1)
北西部
鉢金
エリクシール(秘宝2)
南部
エリクシール
←チャート1チャート3→

ストーリー攻略

ストーリー攻略チャート

ジュード編ミラ編
チャート1:イルファン~サマンガン海停までチャート1:イルファン~サマンガン海停まで
チャート2:サマンガン樹海~バーミア峡谷チャート2:サマンガン樹海~バーミア峡谷
チャート3:ガンダラ要塞チャート3:ガンダラ要塞
チャート4:ルロンド~フェルガナ鉱山チャート4:ルロンド~フェルガナ鉱山
チャート5:ミラ復帰~カン・バルク脱出チャート5:ミラ復帰~カン・バルク脱出
チャート6:シャンドゥ~オルダ宮までチャート6:シャンドゥ~オルダ宮まで
チャート7:旅船ジルニトラチャート7:旅船ジルニトラ
チャート8:ハ・ミル~世情の途チャート8:精霊界
攻略チャート9:ヘリオボーグ基地攻略チャート9:ヘリオボーグ基地
チャート10:クリアまでチャート10:クリアまで
0
ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次