【公開求人タグツール作成しました】
→公開求人ツール
【新キャラ】
新約エクシア/
レミュアン
サンクタミキサー/
グレースベアラー
大陸版6周年情報(新約エクシアガチャなど)
次回星6指名券/中堅星6指名券/星5指名券
ガチャスケジュール
バンドリコラボ
モジュール優先度/大陸版モジュール情報
※運営寄付のお願い
【アークナイツ】デルフィーンの評価とモジュール・特化おすすめ

| 同時期実装オペレーター | |
|---|---|
![]() ヘドリー | ![]() ヴァンデラ |
![]() ヴァーダント | ![]() デルフィーン ※配布) |
目次
デルフィーン(星5術師)の評価
デルフィーンの評価早見表
| 全体的に控えめな性能 |
運用難しめの秘術師
そもそも秘術師って使うの難しいですよね。というところから始まっちゃうんですが、デルフィーンもその例にもれずという感じになってしまいました。
一応13章特攻の素質は持っているものの、13章結構ひっきりなしに敵がくるので、秘術師らしく溜めて溜めてができないのも難しくさせられてしまっています。昇進2にできるのも遅いですし。
デルフィーンの特化おすすめ
特化させないのがおすすめ
13章オペレーターですが、性能としてはそこまで強力という感じでもなく、また13章で活躍するかも微妙なところです。
というわけで、特化自体も基本的にスルー推奨という感じですね。
デルフィーンのモジュール
Yモジュール
| R | ステータス | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | HP+95 攻撃力+70 | 【特性追加】 攻撃エネルギーがある時、攻撃速度+30 |
| 2 | HP+110 攻撃力+85 | 【素質強化】 HPが80%以上の敵を攻撃時、与ダメージが21%増加 |
| 3 | HP+120 攻撃力+92 | 【素質強化】 HPが80%以上の敵を攻撃時、与ダメージが23%増加 |
デルフィーンのスキル効果
S1:【自動回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5/19 | 5 | 攻撃範囲変化、攻撃間隔を大幅に短縮し、通常攻撃時、敵に攻撃力の40%の術ダメージを与える |
| 特3 | 5/15 | 5 | 攻撃範囲変化、攻撃間隔を超大幅に短縮し、通常攻撃時、敵に攻撃力の50%の術ダメージを与える |
S2: 【自動回復】【手動発動】
| R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 7 | 16/44 | 30 | 攻撃力+60%、HPが50%未満の敵を攻撃しなくなる 攻撃対象に追加で毎秒攻撃力の6%の術ダメージを与える (最大4回まで重複可能、スキル終了まで持続) |
| 特3 | 20/40 | 30 | 攻撃力+100%、HPが50%未満の敵を攻撃しなくなる 攻撃対象に追加で毎秒攻撃力の6%の術ダメージを与える (最大4回まで重複可能、スキル終了まで持続) |
デルフィーンの性能と素質
デルフィーンの性能
| 職業 | コスト | ブロ数 | 再配置 | 声優 |
|---|---|---|---|---|
| 【術師】 秘術師 | 26 | 1 | 遅い | 関口理咲 |
凸(潜在能力)効果
| 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 |
|---|---|---|---|---|
| コスト-1 | 再配置時間-10秒 | コスト-1 | 第一素質強化 | コスト-1 |
デルフィーンの素質・基地スキル
素質
| 素質名 | 昇進段階 | 効果 |
|---|---|---|
| – | 昇進1 | HPが80%以上の敵を攻撃時、与ダメージが10%増加 |
| 昇進2 | Pが80%以上の敵を攻撃時、与ダメージが18%増加 | |
| – | 昇進2 | 【淬火煙塵】において、【サルカズ】を攻撃時に攻撃力が120%に増加 さらに【サルカズ】のみに攻撃可能な攻撃エネルギーを追加で1つ分チャージ可能 |
基地スキル
| 基地スキル名 | 解放条件 | 効果 |
|---|---|---|
| – | 初期 | 事務室に配置時、事務連絡速度+20% 連絡回数が1回増える度に、グラスゴーの手がかりを入手する確率が増加 (勤務時間と最大同時求人可能数が確率に影響する) |
| – | 昇進2 | 制御中枢に配置時、貿易所に配置されたグラスゴー全員の受注効率+10% |



















































コメント