目次
ライオスの評価
ライオスの評価早見表
S1はクセなく運用可能 S2戦慄は面白い性能はしている |
クセがないS1は初心者向けでS2は厄介な敵を止める用に
ライオスのS1はパッシブ効果で勇猛バフがもらえます。未特化でも攻撃力常時+50%なので、ダンジョン飯コラボから始めた初心者には扱いやすくそれなりの倍率を持つスキルです。イメージとしては昇進1未特化だと常時攻撃力強化できているメランサ。末昇進でもメランサよりも常時ではちょっと強いくらいの感じで運用可能です。注意点はS1の勇猛バフは常時である一方、ボス級の敵がきたときに15秒の間攻撃できなくなってしまうので、その点だけはしっかり把握しておきましょう。
S2は相手を威嚇して相手に戦慄というデバフ効果を与えます。戦慄中は敵は攻撃できなくなるので、厄介な攻撃をスキル効果中止めることが可能に。その間に火力を集中させて殴り倒せると◯
一方で勇士は1ブロなので、戦慄できる相手を複数というのはできません。この点も運用の注意点です。扱いやすいS1と戦慄でブロック中の敵を止めるS2。さらに素質で相手の防御力を割合無視できるのも嬉しい点。初心者目線だとS1が常時火力で安定感があり、ボス級の受けるのが難しい敵にS2でなんとか踏ん張ってもらってその間にというオプションが持てるキャラです。
ライオスの特化おすすめ
特化させないのがおすすめ
S1は勇猛の倍率が、S2は回転とダメージ倍率がよくなります。基本的には特化させるほどではないかなという性能をしています。ただし、S2に関しては戦慄でハメたいときには候補に上がるスキルです。必要SPが22→16まで減るので回転は結構よくなり。ダメージは最後の一回だけなのでおまけ程度です。倍率は高めですが、スキル効果中は攻撃しないのでダメージ目当てでの特化はしません。
ライオスのモジュール
Yモジュール
R | ステータス | 効果 |
---|---|---|
1 | HP+150 攻撃力+25 防御力+20 | 【特性追加】 致命的なダメージを受けても撤退せず、最大HP-60%、HPが全回復して、攻撃速度+30 (1回の配置につき、1回のみ発動可能) |
2 | HP+190攻撃力+40防御力+30 | 【素質追加】 周囲4マスで敵が撃破された時、ライオスは同名の敵を攻撃時、防御力を45%無視する。 |
3 | HP+220 攻撃力+55 防御力+40 | 【素質追加】 周囲4マスで敵が撃破された時、ライオスは同名の敵を攻撃時、防御力を50%無視する。 |
ライオスのスキル効果
S1:【パッシブ】
R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | – | 15 | HPが最大値の50%以上の場合、攻撃力+50%の勇猛状態を獲得する。初めてボスが出現した時にライオスは15秒間攻撃できなくなる。 |
特3 | – | 15 | HPが最大値の50%以上の場合、攻撃力+70%の勇猛状態を獲得する。初めてボスが出現した時にライオスは15秒間攻撃できなくなる。 |
S2:【自動回復】【手動発動】
R | 初/発SP | 持続 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | 10/22 | 10 | 攻撃しなくなり、スキル持続中に自身がブロックしている敵を戦慄状態にする。スキル終了時にブロックしている敵に攻撃力の380%の物理ダメージを与える。 |
特3 | 10/16 | 10 | 攻撃しなくなり、スキル持続中に自身がブロックしている敵を戦慄状態にする。スキル終了時にブロックしている敵に攻撃力の450%の物理ダメージを与える。 |
ライオスの性能と素質
ライオスの性能
職業 | コスト | ブロ数 | 再配置 | 声優 |
---|---|---|---|---|
【前衛】 勇士 | 18 | 1 | 遅い | 熊谷健太郎 |
凸(潜在能力)効果
2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 | 6凸 |
---|---|---|---|---|
コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+32 | 再配置時間-6秒 | コスト-1 |
ライオスの素質・基地スキル
素質
素質名 | 昇進段階 | 効果 | |
---|---|---|---|
– | 昇進1 | 敵を倒した後、ライオスが同名の敵を攻撃するときに防御力を20%無視する。 | |
昇進2 | 敵を倒した後、ライオスが同名の敵を攻撃するときに防御力を40%無視する |
基地スキル
基地スキル名 | 解放条件 | 効果 |
---|---|---|
– | 初期 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+20% |
– | 昇進2 | 応接室配置時、魔物料理1ごとに、手がかり捜索速度+2% |
コメント