【アークナイツ】ケオベのモジュール・特化おすすめと評価

目次

ケオベ(星6術師)の評価

ケオベの評価早見表

防御依存でダメージが出せる術師
敵の防御力が高ければ高いほど活躍する
普段使いは他の術師でよくなりがち

敵が硬ければ硬いほど強くなる術師

ケオベは素質により敵の防御力依存の術ダメージを出せる術師として活躍します。加えてモジュールもその強化をもらっており、最大で敵の防御力の75%ものダメージを与えます。

これは通常プレイでは正直なところそこまで強い!となるものではありません。が、例えば尖滅試験作戦やそれに準じる高難度コンテンツ。これの契約内容によって敵の防御力が大幅に上昇しているとき、ケオベは他に類を見ない活躍を見せてくれること間違いなしです。

これに術脆弱とか敵の術耐性を下げる手段も持ってあげれば、さらにケオベのダメージを増加させることもできます。とはいえ、やはり普段使いするかと言われればエイヤゴールデングローがいるので厳しいところ。特定場面で輝くのは事実なので、余裕があるタイミングで育ててやるのがいいかなと思います。

ケオベの特化おすすめ

S2がおすすめ

ケオベ最大の特徴、敵の防御力に依存してダメージを出せる、というのを最大限に引き出せるS2は非常に強力です。迷わずこれのみ特化でよいでしょう。

S3はリリース当初ならいざしらず、現状、物理攻撃にさせるならもっといいキャラいっぱいいますし、最も防御力が低い敵を狙うのは自身の素質とのかみ合わせが悪いです。というわけでS2のみで問題ありません。

ケオベのモジュールはどっちがおすすめ?

Xモジュール一択

ケオベのモジュールはそぎおとしが強くなるXモジュールがおすすめです。現状ケオベを使う場面というのは、敵の防御力が高いときに無理やりダメージを通す手段なので、それが強力になるだけで間違いなく強いです。しかも敵の防御力依存の術ダメージなので、術耐性無視も噛み合っています。

Yモジュールは一応攻撃速度も上昇するし防御力もあがるしという感じですが、だからといってステータス的に一人でどうこうできるわけでもないので、おまけみたいなもんですかね。Xモジュール一択といっていいでしょう。

カチカチのパン(X)

Rステータス効果
1HP+130
攻撃力+40
【特性追加】
敵の術耐性を10無視
2HP+160
攻撃力+55
【素質:そぎおとし強化】
攻撃時、追加で攻撃対象の防御力の45%の術ダメージを与える。連続で同一目標を攻撃時、徐々に倍率が上昇し最大70%まで上昇。(攻撃ごとに5%ずつ上昇、上限は潜在ボーナスの影響を受ける)
3HP+180
攻撃力+65
【素質:そぎおとし強化】
攻撃時、追加で攻撃対象の防御力の50%の術ダメージを与える。連続で同一目標を攻撃時、徐々に倍率が上昇し最大75%まで上昇。(攻撃ごとに5%ずつ上昇、上限は潜在ボーナスの影響を受ける)

おいらが打ったナイフ(Y)

Rステータス効果
1HP+80
攻撃力+40
防御力+17
【特性追加】
通常攻撃が敵【エリート】または【ボス】に命中するたびにSPが1回復
2HP+105
攻撃力+49
防御力+21
【素質:ひとりたび強化】
配置時、隣接4マスに味方がいない場合、攻撃力+12%、攻撃速度+12
3HP+120
攻撃力+56
防御力+23
【素質:ひとりたび強化】
配置時、隣接4マスに味方がいない場合、攻撃力+15%、攻撃速度+15

ケオベのスキル効果

S1:つめたいおの【動回】【自動発動

R初/発SP持続 効果
70/7次の通常攻撃時、攻撃力が180%まで上昇し、攻撃対象を2.5秒間バインドさせる。ブロックされていない敵を優先して攻撃する
2回チャージ可能
特30/6次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇し、攻撃対象を3秒間バインドさせる。ブロックされていない敵を優先して攻撃する
3回チャージ可能

S2:あついないふ【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
716/4436通常攻撃の間隔をかなり短縮し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃する
特325/4040通常攻撃の間隔を超大幅に短縮し、防御力が一番高い敵を優先して攻撃する

S3:おもたいやり【動回】【手動発動

R初/発SP持続 効果
747/8057攻撃範囲拡大、攻撃力+160%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を3秒間無効化する
特355/8060攻撃範囲拡大、攻撃力+210%、通常攻撃が物理攻撃になり、防御力が一番低い敵を優先して攻撃し、対象の一部の特殊能力を5秒間無効化する

ケオベの性能と素質

ケオベの性能

職業コストブロ数再配置声優
【術師】
中堅術師
211遅い瀬戸麻沙美

凸(潜在能力)効果

2凸3凸4凸5凸6凸
コスト-1再配置-4秒攻撃力+27第一素質強化コスト-1

ケオベの素質・基地スキル

素質

素質名昇進段階効果
そぎおとし昇進1攻撃時、追加で攻撃対象の防御力の25%の術ダメージを与える
昇進2攻撃時、追加で攻撃対象の防御力の40%の術ダメージを与える
ひとりたび昇進2
隣接4マスに味方がいない時、攻撃力+8%、攻撃速度+8

基地スキル

基地スキル名解放条件効果
 みんなほしい初期製造所配置時、保管上限+8、1時間ごとの体力消費量-0.25
 まてない 昇進2製造所配置時、最初の1時間製造効率+20%、
その後まで1時間ごと更に+1%、最終的に+25%になる

術師一覧

星6

ニンフ
ニンフ

ロゴス

エイヤフィヤトラ

ケオベ

ホルハイヤ

モスティマ

シー

パッセンジャー

エーベンホルツ

カーネリアン

リン
ゴールデングロー
ゴールデングロー

イフリータ

星5


アーミヤ

ナイトメア

トミミ

カニパラート

アブサント

スカイフレア

レオンハルト

炎獄ラヴァ

サンタラ

レイズ

アステジーニ

アイリス

ハーモニー

ビーズワクス

ミント

イェラ

ロックロック

ミニマリスト

コロセラム

ディアマンテ

アロマ

ウォーミー

星4


ヘイズ

ギターノ

グレイ

プリン

インディゴ

カシャ

星3以下


スチュワード

ラヴァ

ドゥリン

12F

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)また、名前欄は空白でも問題ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

基本新キャラきたタイミング・モジュール追加キャラがきたタイミングで更新します。イベント情報は更新タイミングが合えば

サルカズローグライク

新キャラ

同時期実装キャラ

ニンフ

ミットム

ガチャ期間:2月7日(金)16:00 ~ 2025年2月21日

ニンフは引く?

View Results

Loading ... Loading ...

次回実装予定キャラ

コラボキャラ

マルシル

ライオス

チルチャック

センシ

モジュール追加キャラ情報

水チェン
遊龍チェン
モスティマ
モスティマ
琳琅スワイヤー
琳琅スワイヤー
アオスタ
アオスタ
イグゼキュター
イグゼキュター
パインコーン
パインコーン

連合作戦

デーゲンブレヒャー
デーゲンブレヒャー
チューバイ
チューバイ
アスカロン
アスカロン
ホルン
ホルン

通常ガチャピックアップキャラ

ホルハイヤ
ホルハイヤ
ドロシー
ドロシー

★5キャラ指名券

アークナイツ 5th Anniversary Fes.「With You」 スペシャルステージ DAY1 生中継 06-48-19.21

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

目次