青衣復刻ガチャは引くべき?いつ開催?
ガチャ期間
今でも悪くはないが・・・
青衣、現時点でもまだ強いです。ブレイク倍率アップが強く、どのパーティで編成しても腐らないというのが優秀さの一因。
ただ、ジェーンにしろ雅にしろ、最近はブレイク→大ダメージという流れが少し減ってきた感があります。ブレイクさせなくても常に火力を出し続けることができるので、撃破の火力がそこまで高くない場合、表で火力を出せるキャラを出したほうがむしろいいということにも。
また、例えば影ジェーンのように動きが鬱陶しい敵がいたとして、ブレイクしたいなと思ってもブレイク時間が短すぎてブレイクの旨味がないような敵がいます。個人的にはゲーム性を否定してきているのでああいう敵は好き嫌い以前にいかがなものかなと思ってはいるのですが、というかああいう敵出すならブレイクは撃破の専売特許にしちゃえばいいのにって思わなくもない。だけど実際は職に関わらず共通システムにしてるし。
さておき、異常タイプもブレイクの恩恵を受けられるので今でも間違いなく優秀です。ただ、ライトのように支援撃破タイプではないので、どこでも入れられるという反面、特定の属性特化型がくると最終的には採用されなくなってくる可能性もあります。もちろんこれは先の話ではあります。
トリガー性能判明までは待つのも◯
総合的に強いキャラであるのは間違いないですが、トリガーが撃破で実装されます。トリガーは銃を持っていて、イメージとしてはクレタやライトのように、タイミングが合えば表にでてくるといった感じの性能はしているとは思います。
現状電気のアタッカーだと悠真・柳といますが、悠真は表出ずっぱりではないですし、柳は編成によっては表になりますが、表性能が抜群に高いまでは言えません。恐らく異格アンビーが表性能が高めのキャラとなっているはずなので(トリガーと合わせるとなれば)、青衣ではなく電気はこっちにパーティを寄せる、というのもありです。
いずれにせよ、性能判明まで待つのが間違いないかなという。
悠真を強く扱いたいならあり
いい点だとここですね。悠真・雅から始めたユーザーは撃破がアンビーくらいなものだと思うので、現状悠真のベストパートナーといっていい青衣が仲間になるというのはいい点です。特に悠真は朱鳶同様、ブレイク後に火力を出していくタイプなので、表性能の高い青衣はさらに相性がいいです。
次に実装も支援と強攻なので、まだ青衣は悠真をメインアタッカーとして採用していきたいと考えている場合はもう少し持ちます。
コメント