2025年11月– date –
-
ボス
【テイルズオブエクシリア】ミュゼ(世情の途)の弱点と攻略(【リマスター・Switch】
ミュゼ(世情の途)の攻略 ジュードメインがおすすめ 自操作キャラはジュードがおすすめ。もちろん、ミラに慣れているのであればミラでも問題はありませんが、移動速度も早いですし、ジュードは基本性能がかなり高いので扱いやすいです。術技のショートカ... -
【テイルズオブエクシリア】リーゼ・マクシアへの戻り方【リマスター・Switch】
リーゼ・マクシアへの戻り方 次元の裂けた丘から戻れる リーゼマクシアへは次元の裂けた丘から戻れます。このとき、道なりに進んでしまうとそのまま引き返せずにラスボスまでいってしまうので注意。 次元の裂けた丘の正規ルートではなく、逆方面に向かいま... -
ストーリー攻略
【テイルズオブエクシリア】ジュード編攻略チャート9|トリグラフ・ヘリオボーグ基地~クリアまでの攻略チャート【リマスター・Switch】
←チャート8チャート10→ トリグラフ~トルバラン街道の攻略チャート 攻略チャート 1異世界の街トリグラフへ2指示通りに進む。なお、最初にマンションからでたときに「従兄バラン」というチャットが読める。このチャットがフラグのサブイベがあるので見逃さ... -
ストーリー攻略
【テイルズオブエクシリア】ミラ編攻略チャート7|ファイザバード沼野~旅船ジルニトラまで攻略チャート【リマスター・Switch】
アルカンド湿原~ファイザバード沼野の攻略チャート 攻略チャート 1アルカンド湿原に向かう2ファイザバード沼野3少し進むとウィンガル・プレザ・ジャオとの戦闘→ボス攻略4最奥にガイアス。ただ連戦ではなく、またガイアスは負けてもゲームが進行する。勝て... -
【テイルズオブエクシリア】難易度による違い【リマスター・Switch】
難易度による違い ノーマルを基準にした違い イージーノーマルセカンドハードアンノウン敵のAC-10012敵のHP0.7倍1倍1.5倍2.5倍4倍敵のTP0.7倍1倍1倍1.5倍2倍敵のステータス0.7倍1倍1.2倍1.5倍2倍アイテム使用間隔2秒4秒5秒6秒7秒ボーナス経験値0.5倍1倍1.5... -
【テイルズオブエクシリア】クリア後とやりこみ要素【リマスター・Switch】
クリア後要素 EXNEWGAMEが解放 EX NEW GAMEが解放されます。いわゆる強くてニューゲームです。強くてニューゲームの場合、グレードショップで引き継ぎ要素を選べるのはおなじみ。 クリア後のデータであれば問題なく、クリア後のデータはそのまま遊び始め... -
【テイルズオブエクシリア】謎の宝珠の全23個の入手場所一覧と使い道【リマスター・Switch】
謎の宝珠の入手場所一覧 後からでも全て回収可能です 数場所11つ目はハ・ミルのイベントで確定入手2ニ・アケリア 民家2の棚3ニ・アケリア参道 南西のアイフリードの秘宝4サマンガン街道 北方のアイフリードの秘宝5カラハ・シャール 領主邸の棚6クラマ間道... -
【テイルズオブエクシリア】アイフリードの秘宝の場所一覧【リマスター・Switch】
アイフリードの秘宝の中身と場所一覧 アイフリードの秘宝の探し方 リマスター版はマップに表示されている リマスター版に関しては全部最初からマップに表示されているので特に迷いません。簡単に見つける事が可能です。 一応トロフィーにはなっていますが... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ウィンガル(世情の途)の弱点と攻略【リマスター・Switch】
ウィンガル(世情の途)の攻略 風耐性をあげておく ウィンガルは風メインの攻撃をしてきます。今回は単体なので、ウィンガルのみの対策に絞って風対策をしておくのがおすすめ。 ジュードの武器のアトモスフィアが盗める ウィンガルからはジュードの武器で... -
【テイルズオブエクシリア】オーバーリミッツ状態の入り方|OVL【リマスター・Switch】
オーバーリミッツ状態の入り方 共鳴術技ゲージがMAX中に共鳴術技を使う オーバーリミッツ状態は共鳴術技ゲージがマックス中に入れます。その間、共鳴術技ゲージは黄色くなっており、時間制限つきですが連続で共鳴術技を出したりできる状態に。 ただし、連...