2025年10月– date –
-
ボス
【テイルズオブエクシリア】ジランド&セルシウスの弱点と攻略|旅船ジルニトラボス【リマスター・Switch】
ジランド&セルシウスの弱点・耐性・ドロップ ジランド&セルシウスの攻略 ジランドから先に倒すのがおすすめ ジランドはきょう目う術技やバニッシュレイといった技が超強力。まともに食らうとすぐに落ちてしまうほど強い攻撃で、特に共鳴術技であるパーフ... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ミュゼ一回目の弱点と攻略【リマスター・Switch】
ミュゼ一回目の攻略 秘奥義を食らうとHP1&恐怖状態になる ミュゼがオーバーリミッツ状態になって秘奥義を食らってしまうと、強制でHPが1に加えて恐怖状態に。すぐさま立て直せるように、アイテムも駆使しながら立ち回りましょう。 スキル封印・術技封印は... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】イバル&ワイバーンの弱点と攻略|ミラの社ボス【リマスター・Switch】
イバル&ワイバーンの弱点・耐性・ドロップ イバル&ワイバーンの攻略 イバルから先に倒すのがおすすめ イバルはワイバーンと比べてHPが10000低いのにくわえて、秘奥義や封印技も使ってきて厄介です。ワイバーンは空を飛んでいるので若干攻撃も当てづらい... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】アグリア&プレザの弱点と攻略|ニ・アケリア霊山ボス【リマスター・Switch】
アグリア&プレザの弱点・耐性・ドロップ アグリア&プレザの攻略 火・水耐性があると安心 アグリアは火属性メイン、プレザは水属性メインで攻撃してくるので、火・水耐性があると安心できます。 プレザから倒すのがおすすめ アグリアの方がHPが低いですが... -
【テイルズオブエクシリア】最強パーティー編成【リマスター・Switch】
最強パーティー編成 ジュード自操作編成 自操作リンク回復回復補助 ジュード自操作編成で、ミラをリンク要員にしたパーティ編成です。ジュードは圧倒的に自操作時の性能が高く、またミラとのリンクは様々な共鳴術技があるので火力も十分出せます。レイアの... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】マクスウェルの弱点と攻略|世情の途ボス【リマスター・Switch】
マクスウェルの攻略 ジュード編は3回イベントあり ジュード編に関してはHP80%以下、70%以下、60%以下にするとそれぞれ秘奥義などが発生しイベントに。 ここまで終わるとミラが復帰し、最初からになります。ミラ編に関しては最初からミラが合流したとき... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ヴォルトの弱点と攻略|ヘリオボーグ基地ボス【リマスター・Switch】
ヴォルトの攻略 麻痺対策をしておこう 名前の通り雷系の技を多く使ってきます。中でも麻痺系の技が厄介なので、麻痺対策はしっかりしておきましょう。 後は弱点を突こう ある程度対策をしたら残りは弱点を突きましょう。地と水なので、ジュードの三散華×ミ... -
術技
【テイルズオブエクシリア】術技・スキルのおすすめ【リマスター・Switch】
リリアルオーブ1枚目のおすすめ術技 おすすめ技 キャラ技ポイント転泡ダウン性能が高く、隙も少ない。最後まで使える最優技三散華最序盤から習得可能で、共鳴術技が扱いやすく強いウィンドカッターウィンドランス詠唱せずに使える最序盤技。発生が非常に早... -
術技
【テイルズオブエクシリア】術技一覧と習得方法【リマスター・Switch】
ジュードの術技一覧 武身技 奥義・秘奥義 ミラの術技一覧 魔技一覧 術一覧 武身技一覧 奥義・秘奥義一覧 アルヴィンの術技一覧 武身技 奥義・秘奥義 エリーゼの術技一覧 術一覧 武身技一覧 奥義・秘奥義一覧 ローエンの術技一覧 術一覧 武身技一覧 奥義・... -
武器防具
【テイルズオブエクシリア】装備一覧と入手方法|武器・防具【リマスター・Switch】
装飾品一覧 武器一覧と入手方法 ジュードの武器一覧 ミラの武器一覧 アルヴィンの武器一覧 エリーゼの武器一覧 ローエンの武器一覧 レイアの武器一覧 頭防具一覧と入手方法 ヘルム系一覧 基本はジュード、アルヴィン、ローエン 帽子系一覧 基本はジュード...