ボス– category –
-
ボス
【テイルズオブエクシリア】ガイアス&ミュゼの弱点と攻略|ラスボス【リマスター・Switch】
ガイアス&ミュゼの弱点・耐性・ドロップ ガイアス&ミュゼの攻略 ファイティングチャット終了から5秒ごとに仲間がきてくれる ガイアス&ミュゼは最初はジュードとミラのみで戦いますが、ファイティングチャットが終了してから5秒経過すると仲間が秘奥義を... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ガイアス(世情の途)の弱点と攻略(【リマスター・Switch】
ガイアス(世情の途)の攻略 オーバーリミッツ状態になったら相手の行動を見よう オーバーリミッツ状態になったときにつかう覇王天衝剣は発動が遅め。フリーランで走っていても避けられます。相手のオーバーリミッツが見えたら避けに徹するのがおすすめ。 ... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ミュゼ(世情の途)の弱点と攻略(【リマスター・Switch】
ミュゼ(世情の途)の攻略 ジュードメインがおすすめ 自操作キャラはジュードがおすすめ。もちろん、ミラに慣れているのであればミラでも問題はありませんが、移動速度も早いですし、ジュードは基本性能がかなり高いので扱いやすいです。術技のショートカ... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ウィンガル(世情の途)の弱点と攻略【リマスター・Switch】
ウィンガル(世情の途)の攻略 風耐性をあげておく ウィンガルは風メインの攻撃をしてきます。今回は単体なので、ウィンガルのみの対策に絞って風対策をしておくのがおすすめ。 ジュードの武器のアトモスフィアが盗める ウィンガルからはジュードの武器で... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】グレーターデモッシュの弱点と攻略|キジル海瀑ボス【リマスター・Switch】
グレーターデモッシュの攻略 アルヴィンとのリンクでガードを壊そう グレーターデモッシュはガードをしてくるので、アルヴィンとリンクしてガードを壊すと安定的にダメージが入りやすいです。ジュードをメインで使っている場合は、ガードが見えたらアルヴ... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ジャオの弱点と攻略|サマンガン樹海ボス【リマスター・Switch】
ジャオの攻略 ミラ:ウィンドランス×ジュード:魔神拳の絶風刃を軸に戦おう ジャオは弱点が風なので、上記の共鳴術技が強力。 ただし、ジャオはガードが固く、ガード中にやってもせっかく溜めた共鳴ゲージが無駄になりがち。どちらの攻撃も発動はしやすい... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】名も無き変異体の弱点と攻略|バーミア峡谷ボス【リマスター・Switch】
名も無き変異体の攻略 ローエンとのリンクが優秀 ローエンは特性によりファイアボール連打ができるので、これにより飛んでいる相手にも攻撃が多少当てやすいです。多少と書いたのは割と動くので、直線的なファイアボールが外れることもあります。ただ、ロ... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ハンマーズァームの弱点と攻略|フェルガナ鉱山ボス【リマスター・Switch】
ハンマーズァームの攻略 ジュードの転泡が強力 ハンマーズァームは2連戦で、1戦目は正直弱いので特に問題はないのかなと。ミラ復帰後だと能力が上がってちょっと厄介に。 というのも、攻撃の仕方によってはひたすら潜られまくって、味方AIは指示しないと防... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ブルータルの弱点と攻略|ラコルム街道ボス【リマスター・Switch】
ブルータルの攻略 転泡でダウン&弱手を突きたい ジュードの転泡でダウンが狙えるのて、適宜狙っていきたいところ。アルヴィンがタイドバレットを覚えていれば、リンクで共鳴術技も狙えます。水なので弱点も突けて優秀。 突進に注意 ブルータルの突進攻撃... -
ボス
【テイルズオブエクシリア】ウィンガル&プレザの弱点と攻略|カン・バルクボス【リマスター・Switch】
ウィンガル&プレザの弱点・耐性・ドロップ ウィンガル&プレザの攻略 どちらを集中して倒そう RPGではよくあることですが、基本的に二人相手にするのは厳しいです。どちらかを優先して倒しましょう。特にリンクして共鳴術技を使ってくるのが厄介なので、...