目次
体育祭のおすすめ競技
二人三脚が一番簡単
体育祭は二人三脚が比較的運動パラメータが低い状態でも2位以上簡単に入れるのでおすすめです。また、敢えて負けるときも4位に入るのは主人公の足が遅すぎてめんどくさいので、わざと負けるときにもおすすめ。
個人的なコツは音を聞かないでひだりみぎがでたあとに入力するというもの。先読みせずに見て反応しましょう。先読みするとコケます。
ただし、二人三脚の場合は基本的には詩織とやることになるので、他のキャラ狙いのときは注意。とはいえ、正直詩織以外は好感度条件達成も簡単なので特に考えずに二人三脚で問題ないです。
その他の体育祭の競技
スプーンリレー
ボールが常に傾くので、右左に入力しながら進みます。時間もかかるのと運動パラメーターの要求も割と高めなのでおすすめしません。
借り物競争
借り物競走は女の子を選んでゴールまで行く競技で、連打したら一見勝てそうに見えます。が、実際連打でも足が遅いのは遅いのと、選んだ女の子によってはさらに足を引っ張られることにもなるので、意外と上位入賞も時間がかかります。
また、コナミコマンドをすると指定された女の子以外を選ぶことができますが、失格になります。
玉転がし
玉転がしはレーンアウトという概念があって、下手に押しちゃうとすぐレーンアウト。また、基本的に主人公が運ぶことになりがちなので、時間もかかります。
唯一女の子を自由に選べる以外のメリットがないので、この種目もおすすめしません。
体育祭終了後のイベント
女の子が3人以上いるとフォークダンスイベント発生

体育祭が終わったあと、詩織以外に2人以上いるとフォークダンスが発生します。ちなみに謎の女も一緒に踊ってくれることも。
コメント