目次
4月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
4/8 | 夏を表す季語 | 鯉のぼり |
4/18 | 縄文時代にゴミを捨てていた場所 | 貝塚 |
4/27 | 対数螺旋ではないのはどれ | A |
5月の授業の答え
授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
5/6 | 電車に電力を取り入れる装置の名前 | パンタグラフ |
5/13 | フーコーが実験のときに使った道具 | 振り子 |
6月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
6/15 | 物事の本質を見抜く | 慧眼 |
6/16 | 魔術の原型となった信仰形態 | シャーマニズム |
6/22 | アーネシの曲線の別名 | アーネシの魔女 |
6/25 | ジェットバスの気泡に当たると起こる振動の名前 | フラッター効果 |
6/29 | 水脈探し | ダウジング |
7月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
7/3 | 源氏物語の世の意味 | 男女の関係 |
7/8 | マドリードの漢字 | 馬 |
7/9 | 農民の間の深刻な問題 | 格差社会 |
7/10 | ユダヤ教の神秘思想 | カバラ |
7/11 | 武士に必要なアレ | 日本刀 |
9月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
9/1 | 超伝導とは電気抵抗が… | ゼロになる |
9/10 | 豆をこぼすの意味 | 秘密を漏らす |
9/11 | ルネサンスの魔術を発展させた書物 | ヘルメス文書 |
9/14 | the oneの意味 | 運命の人 |
9/26 | 数秘術で聖数とされる4つの数字 | テトラクティス |
10月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
10/7 | 人間のやる気とも関わる脳内ホルモン | ドーパミン |
10/10 | 多くの魔術団体の生みの親 | ブラヴァツキー夫人 |
10/19 | ゼロってどこで生まれた? | インド |
10/22 | Juneの語源になった神さま | ユノ |
10/26 | 神在月と呼ぶ地域 | 出雲 |
10/30 | 焼き芋が甘くなる酵素の働き | βーアミラーゼ |
11月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
11/7 | 最古の魔術書とも言われるインド書物 | ウパニシャッド |
11/12 | つとめての時間帯 | 早朝 |
11/30 | 紫の上はなにに例えられていた? | 山桜 |
12月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
12/7 | 成層圏に存在する層 | オゾン層 |
12/9 | 卑弥呼が使ったと伝えられる魔術 | 鬼道 |
12/11 | 必死の覚悟を決める四字熟語 | 万死一生 |
12/22 | 臨死の際の幸福感 | ユーフォリア |
1月の授業の答え
問題 | 答え | |
---|---|---|
1/8 | 正月はある場所へ向かう旅の指標のある場所とは | 冥土 |
1/18 | ギリシャの魔女と知られるのは誰 | キルケ |
コメント
コメント一覧 (2件)
1月分の授業の答えが載ってない
3学期開始
1月8日(金)
授業 午前
正月はある場所へ向かう旅の指標~?
答え→冥土
1月18日(月)
授業 午前
ギリシャの魔女として知られるのは~?
答え→キルケ
すみません記載漏れでした。追記しました。