ハングドマン・石像の弱点と倒し方|11/3ボス

当サイトは一部コミュを除き全てリロード版の情報を掲載しています(休日誘い以外)。

目次

ハングドマン・石像の弱点・耐性

ハングドマンの弱点・耐性

1回目石像の弱点・耐性

左の石像
打撃・氷弱点
それ以外全耐性

真ん中の石像
斬撃・電弱点
それ以外全耐性

右の石像
貫通・光弱点
それ以外全耐性

2回目石像の弱点・耐性

左の石像
斬撃・火弱点
それ以外全耐性

真ん中の石像
打撃・風弱点
それ以外全耐性

右の石像
貫通・闇弱点
それ以外全耐性

3回目の石像の弱点・耐性

ハングドマンの攻略

石像を倒して落とさないと攻撃不可

ハングドマンは宙に浮いているので、石像をまず倒す必要があります。最初の二回の石像に関しては、それぞれ物理が弱点で変化があるので、主人公が3属性の弱点を突ける全体物理攻撃持ちペルソナを持っていれば解決します。

もちろん、それがなくても弱点を突ければいいので、適当に倒しましょう。ただし、倒すとすぐに敵が落ちてくるので、敢えて一体を残して若干準備を整える、というのも戦略の一つです。

ハングドマンは2回目の落ちてからが行動回数を増やして危険

ゴッドハンドを連発したりコンセントレイトを使ってくる

ハングドマンは二回目の石像を倒してから、刑死の超克という技で行動回数を増やしてきます。これがなかなか強力で、例えばゴッドハンド→ゴッドハンド→コンセントレイト、のような行動を取ってきます。アカシャアーツも使用してくるので、物理面で強力です。

魔法はマハエイガオンを使ってきて、1moreを取るとデカジャを使用してくる厄介な敵です。また、刑死の超克も連続で使ってくることもあり、敵の1Tで6回とか行動を取ってきたりもします。

加えてヒートライザで自己強化と厄介です。できればデカジャがあれば安心ですが、弱いペルソナでデカジャをするくらいなら、デカジャジェムを使ったりするのがおすすめ。

長引かせず短期決戦を狙おう

以上のように行動が比較的強めのハングドマンなので、長期戦闘はよくありません。短期決戦にするには今作からはテウルギアがあるためかなりやりやすくなりました。

特にテウルギアにはブースタ系やチャージ・コンセも乗るので、ある程度ゴリ押しが効きます。アイギスでマハタルカジャをしてラクンダで防御力を下げた状態でチャージ後の斬撃Wブースタでテウルギア(ジークフリードとミトラスの主人公ミックスレイド)を狙えるとかなり美味しいです。

また、3戦目がやはり一番の本番なので、そこに向けてテウルギアを一気に放出もありです。ただ、普通にプレイしていればそれなりに長引く戦闘なので、2回目落ちてきたときにも使っても案外3戦目に溜まっていたりもします。使い所は見極めつつ、要所要所で短期決戦を狙いましょう。

耐久するならランダやミシャグジさまの打撃無効引き継ぎもおすすめ

耐久する場合、敵の物理攻撃が怖くなくなるランダはおすすめです。魔法よりの性能にはなっていますので、その点はちょっと微妙です。

もしくはミシャグジさまが覚える打撃無効を合体で覚えさせておけばペルソナの自由度も高くなります。ただ、物理が強いペルソナは大体物理系には強かったりするのがネック。

個人的超おすすめのジークフリードを使うなら、別に弱点つかれても気にせずジークでも勝てたのでそれでもいいんですが、万全を期すならアヌビスが覚える闇耐性を覚えさせるのも◯。

眞宵堂の虎皮の腹巻もおすすめ

眞宵堂で交換できる虎皮の腹巻は、打撃ダメージを大軽減してくれます。防御力も高いので、主人公にはこれを装備させておくのも一考です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 「ミシャグジさまが覚える物理無効」
    と書いてありますが、覚えるのは打撃無効です。
    メサイア以外で取得するペルソナだと勘違いする人もいると思います。

    • 文言修正しました。ありがとうございます。

  • 2回目石像の弱点が間違ってる気がします..
    左 火
    中 風
    右 闇
    のセットが正しいかと思います。。

    • 画像スクショして間違えてるということはないと思うので、
      これもしかしたらランダムかもしれませんね…
      セーブデータ残ってないので、二周目で確認したいと思います。

    • すみませんこちら自分の勘違いでした。修正してあります。

  • p3pではアッサリ勝てた記憶あったけど、今作かなり強化されてる気がする
    自分も同じくジーク使ってましたけどムドオン怖いので、闇耐性必要ですね…真闇見切りじゃキツい。天田くんもだいぶ危なかった

コメントする

目次