目次
今庄金山のマップ

仕掛け宝箱の答え
仕掛け1 舞雷刀秘伝 | 仕掛け2 氷刃槍秘伝 |
---|---|
![]() | ![]() |
今庄金山1回目の攻略とポイント
マップで攻略解説

今庄金山1回目の手順です。
初回攻略は上手順どおりでクリア可能です。特筆する点も特にありません。
攻略ポイント:クリア後に町に戻る
このエリアをクリアしたあと町に戻ります。まだここだけでゲームの分岐が決まるというわけではありませんが、ほぼ決まりかけるポイントです。
町に帰ったら買い物などもしておきましょう。特にお金の使い道は買い物くらいしかないので、気にせず道具屋で散財してもいいです。が、気にせず使ってもいいとはいいましたが、仲間に渡す装備品などに取っておきたい場合は気をつけましょう。
今庄金山2回目の攻略とポイント
攻略

二回目は赤い輪を使って飛びます。特にそれ以外に手順はないのでOKです。
攻略ポイント1:金山入口にいる犬
犬の目の前で防御行動などを取って5回反応させると小判入手
金山の入口付近でふらふらしている犬ですが、犬の視界の目の前で防御行動や魂を吸うモーションなどで犬を反応させると小判が入手できます。
犬の目の前に立って行動してやると、犬が首を上げるので、それを目印に5回行ってください。その後、犬が動き出して、特定の場所で止まります。そこで調べると小判をゲット。
攻略ポイント2:金山中の鉱夫に話すとイカサマサイコロ入手
金山に入ってすぐの場所にいる男と複数回話すとイカサマサイコロがもらえます。
また、一度岐阜城まで飛ばされたあとにまた今庄の町に戻ってきますが、そのタイミングで金山に行き同じ男と話すと今度はサイコロ入手可能です。
鬼武者2の攻略情報
攻略情報
分岐条件 | 烈火剣|最強武器 | 武器変更 |
防具強化 | 細工宝箱 | 奥義書 |
金策 | 道具屋 | 取り返し |
サメ(隠し実績) | 川魚(隠し実績) | 重厚そうな扉 |
力石 | 鬼石 | 15の謎解き |
34の謎解き | 絆値 | 黄の首飾り |
蹴り | 一閃 | パズルまとめ |
幻夢空間場所 | やりこみ | ランク鬼武者 |
イベント攻略
品物交換系
鬼武者2のストーリー攻略チャート
チャート1 | 柳生の庄1回目 |
---|---|
チャート2 | 今庄の町1回目 |
チャート3 | 金山1回目 |
チャート4 | 今庄の町2回目 |
チャート5 | 金山2回目 |
チャート6 | 岐阜城天守 |
チャート7 | 今庄の町3回目 |
チャート8 | 柳生の庄2回目 |
チャート9 | 霧隠れの谷 |
チャート10 | 鬼ヶ島1回目 |
チャート11 | 岐阜城東天・幻魔洞 |
チャート12 | 鬼ヶ島2回目 |
チャート13 | 鬼玄武・幻魔塔 |
コメント