MENU

【鬼武者2】分岐条件と違い・ルート【リマスター】

目次
0
ありがとうございます!

分岐の違い

各キャラで一定絆値以上&一番絆値が高い状態でしか発生しないイベントがある

各キャラごとに分岐が発生したあとに、特定のイベントが発生します。全シナリオチャートを見たい場合、全員の中で最も好感度が高い、という条件でないと見れないものもあるので全分岐を埋める場合は最低でも4周が必要です。

一定絆値以上で各キャラ操作パートが出現

オユウコタロウマゴイチエケイ
条件なし450以上550以上500以上

各キャラ操作パートが途中、一定絆値以上だと挟まれます。これは各キャラの絆値が一番高く無いとダメ、という縛りはないので、全員の絆値を一定以上上げていると問題なく操作パートを見れます。

分岐条件について

前半分岐・後半分岐で分かれる

前半後半
初めて今庄金山に入る岐阜城から今庄の町に帰還し、ジュジュドーマと話す

分岐は上記二回のタイミングです。実際大きく影響してくるのは後半部分の完全分岐部分。

この分岐部分に関してはゲームでも序盤部分であり、サクサク進行していると2~3時間くらいでも初見でもいけちゃうくらいの部分です(そもそも鬼武者2自体短いゲームですが)。

前半部分に関してはまだオユウはいないので、マゴイチ・エケイ・コタロウの三人。

後半部分はオユウも入るので4分岐です。

分岐の注意点

仲間の絆値は余裕を持ってあげておこう

分岐に関してですが、戦闘中キャラがたまに助けにきてくれるタイミングがあります。このとき仲間を無視して進んでしまうと絆値が-100されてしまう場合があるので、狙ったキャラの絆値は余裕を持ってあげておくことをおすすめします。

品物交換ができる余裕が多ければ問題はないのですが(最強モードとかでお金に余裕があるとか)、そうでないときは一応気をつけておきましょう。

分岐別シナリオ

共通部分のシナリオは省いています

オユウ分岐

イベント条件
オユウとの出会い条件なし
藤吉郎登場条件なし
オユウの手助け条件なし
『聖』の玉を借りる条件なし
鬼馬を駆る条件なし
『聖』の玉をもらう条件なし
コタロウ オユウについて警告すでにコタロウと出会っていると移動したタイミングで自動発生
オユウ参戦【オユウ分岐時】
柳生の庄で参戦する
炉端でのひととき【オユウorコタロウ分岐時】
柳生の庄の陣屋に行くと発生
オユウへの剣術指南【後半キャラがオユウかつ絆値400以上】
霧隠の谷の森を抜けた先にいるオユウと話して指導する
高女の言付け条件なし
破魔の笛発見条件なし
オユウ 十兵衛に破魔の笛を届ける条件なし
オユウの正体を看破するコタロウ【オユウ分岐時】
鬼ヶ島の儀式の間へ行く
口ごもるオユウ【後半キャラがオユウかつ絆値500以上】
鉄の丸鍵を所持したあとに通路にいるオユウと話す
コタロウ オユウに心を開かず【オユウorコタロウ分岐時】
自動発生
十兵衛とオユウ二人の愛の力【後半キャラがオユウかつ絆値600以上】
岐阜城東天の滝付近に行く
命を賭けた解除【鬼ヶ島(2回目)】
<後半ストーリーキャラがオユウ&絆値800以上>
「紅玉の鍵」を所持している状態で、一階の南東通路に行く
藤吉郎の罠条件なし
小谷のお邑からお市の方へ条件なし
古の飛空挺が飛ぶ条件なし
飛空挺を追って条件なし
オユウとの別れ 二人だけの世界【オユウの絆値700以上】
ラスボス前で自動発生
オユウとの別れ もう一息の通じ合い【オユウの絆値700未満】
ラスボス前で自動発生

オユウはラストどうなるかが絆値によって分岐。

コタロウ分岐

イベント条件
コタロウとの出会いエケイ・マゴイチが登場したあとに、タタラ場前の男と話す
コタロウ参戦【前半分岐がコタロウ】
自動発生
コタロウ先走る【前半分岐がコタロウ】
自動発生
馬耳東風と聞き流すコタロウ【前半分岐がコタロウ】
自動発生
コタロウとの出会い二【コタロウと出会っていない場合】
酒場2階にいるコタロウに話しかける
コタロウの告白【前半分岐がコタロウ】
コタロウとオユウの出会い【前半分岐がコタロウ】
コタロウ オユウについて警告コタロウとすでに出会っていると自動発生
コタロウとの出会い三聖の玉入手後、コタロウとまだ出会っていないと発生
コタロウ参戦2【後半分岐がコタロウ&絆値450以上】
柳生の庄の橋付近で発生
オユウを見張るコタロウコタロウ参戦二発生後に竜神池で発生。ただし、陣屋の方に行くと発生がなくなる。
友情に厚いコタロウ【コタロウ絆値450以上】
コタロウ操作パート。自動発生
コタロウ 十兵衛を助ける【コタロウ絆値450以上】
コタロウ操作パート。自動発生
コタロウの伝書鳩と優しい嘘【後半分岐がコタロウ&絆値400以上】
柳生の庄にいるコタロウと話すと発生
オユウの正体を看破するコタロウ【後半分岐がコタロウorオユウ】
コタロウ オユウに心を開かず【後半分岐がコタロウorオユウ】
コタロウ 風魔爆弾を使う【後半分岐がコタロウかつ絆値600以上】
隠し扉を発見するコタロウ【後半分岐がコタロウかつ絆値600以上】
十兵衛に罠を教えるコタロウ【後半分岐がコタロウかつ絆値800以上】
コタロウ無残【後半分岐がコタロウかつ絆値700以上】
コタロウの最期 母のもとへギンガムファッツ撃破後、オユウorコタロウに話しかける

コタロウは出会うタイミングでの分岐がいくつかあるので注意。

マゴイチ分岐

イベント条件
エケイとマゴイチの出会い条件なし
マゴイチ参戦【前半分岐がマゴイチ】
坑夫の娘さらわる マゴイチ編条件なし
男達の夢条件なし
硝石の絵図【マゴイチの絆値400以上】
酒場一階の男から買う
マゴイチ エケイを語る【前半分岐がマゴイチorエケイ】
マゴイチ参戦【後半分岐がマゴイチ&絆値450以上】
柳生の庄の橋
マゴイチ 十兵衛に爆弾を渡す【後半分岐がマゴイチ】
高女の指輪入手後、竜神池入口付近にいるマゴイチと話す。
もらった爆弾は舞雷刀入手した近くの岩壁に使う
男達の戦う理由【後半分岐がマゴイチorエケイ】
マゴイチ 大砲をぶっ放す【後半分岐マゴイチ&絆値600以上】
威厳の信長像所持で自動発生
マゴイチを陥れる藤吉郎【後半分岐がマゴイチorエケイ】
マゴイチ 十兵衛に銃を渡す【後半分岐マゴイチ&絆値600以上】
岐阜城東天
石化する十兵衛【後半分岐がマゴイチ&絆値550以上)
マゴイチ操作パート
マゴイチ 解れ粉竹筒発見同上
マゴイチ 十兵衛の石化を解く同上
真実を語るマゴイチ【後半分岐がマゴイチorエケイ】
刀か銃か マゴイチの誇り【後半分岐がマゴイチ&絆値800以上】
鬼ヶ島でマゴイチと会話時に出る選択肢が「刀」を選択
マゴイチとの別れ【後半分岐がマゴイチ&絆値700以上】
幻魔塔でギンガムファッツと戦闘中に一定ダメージ以上で発生

エケイ分岐

イベント条件
エケイ参戦【前半分岐がエケイ】
坑夫の娘さらわる エケイ編同上
男達の夢条件なし
スリ女捜索【エケイの絆値400以上】
今庄の町でエケイと話すと発生
※金山一回目クリア後で発生。ここまでに絆値400が必要なので注意
坑夫の娘発見【前半分岐がマゴイチorエケイ】
エケイ参戦【後半分岐がエケイ&絆値500以上】
柳生の庄の橋エリアで発生
男達の戦う理由【後半分岐がエケイorマゴイチ】
霧隠れの谷の沼エリア
隠し部屋を発見するエケイ【後半分岐がエケイ&絆値550以上】
鬼ヶ島で発生
エケイの弱点【後半分岐がエケイ&絆値600以上】
鬼ヶ島で発生
十兵衛の頼み事を引け受けるエケイ【エケイの絆値500以上】
エケイ操作パート
エケイと十兵衛 星見櫓でのひととき十兵衛救出のために櫓にいったら自動発生(エケイ操作パート終了時)
真実を語るマゴイチ【後半分岐がエケイorマゴイチ】
エケイの活力【後半分岐がエケイ&絆値800以上】
紅の鍵を所持状態で鬼ヶ島にいるエケイと会話
エケイとの別れ【後半分岐がエケイ&絆値700以上】
幻魔塔で発生
エケイの最期 家族のもとへ【エケイの絆値400未満】
幻魔塔で発生

エケイは絆値が低いパターンでのみ発生するものが最後あるので、こちらに注意。

鬼武者2の攻略情報

攻略情報

分岐条件烈火剣|最強武器武器変更
防具強化一閃奥義書
金策道具屋取り返し
サメ(隠し実績)川魚(隠し実績)重厚そうな扉
力石細工宝箱15の謎解き
34の謎解き

イベント攻略

スリ女オユウの剣術指南赤と青の穴

品物交換系

オユウコタロウマゴイチエケイ
組み合わせ
0
ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次