【鬼武者2】コンボ・組み合わせで渡す物々交換と好感度【リマスター】
目次
コンボがある物々交換
順番で渡すと絆値などが更に上昇する
特定のアイテムは順番で渡すことでより絆値があがったり特殊な反応を見たりもすることができます。
例えば惚れ薬→精力剤のような順番でオユウに渡す、などです。一部のアイテムは他キャラとまたがっているので、その点だけ注意してください。
キャラ別のコンボ品物交換
オユウの組み合わせとポイント
品物1 | 品物2 | 品物3 |
---|---|---|
カステラ (+10) | 紅茶 (+100) | レモン (+100) |
櫛 (+50) | 鏡 (+100) | – |
櫛 (+50) | 髪油 (+100) | – |
ワイン | グラス | – |
惚れ薬 (+50) | 精力剤 (+100) | – |
惚れ薬 (+50) | 天狗の面 (+100) | – |
卑猥小説 (-70)※ | 天狗の面 (+100) | – |
櫛に関しては渡すだけで特殊なアイテムがもらえるので、入手したらできれば鏡と組み合わせて渡すことができればベスト。また、カステラ・紅茶・レモンの組み合わせに関しては、紅茶自体はレモンを渡してからでもいいのですが、上の順番が一番綺麗に行くのでおすすめ(レモン→紅茶→カステラでもいいですが)
卑猥小説に関してはオユウに渡してもいいですが、絆値も下がりますし、エケイに渡すとコタロウ専用防具がもらえるのでおすすめはしません。また、卑猥小説はオユウとの絆値が800以上だと+100になったりも。
コタロウ
品物1 | 品物2 |
---|---|
カブトムシ (-10) | スイカ (+100) |
地球儀 (+50) | 羅針盤 (+100) |
(+50) | 太平記 (+100) |
風鈴 (+50)※ | 扇子 (+100) |
焼き魚 (+30)※ | 天日の塩 (+100) |
風鈴は聖の玉入手した後の町で渡すと+50です。それ以外だと-50なので注意。
また、焼き魚に関しては、今庄の町以外で渡したときのみ+30で、今庄の町にいるときは-10なので注意。
マゴイチ
メロンは基本的にイベントで渡すことになるはずなので、もし所持していたら程度ですね。道具が特に必要なければ使っても問題ありません。
エケイ
団子は赤い輪を入手後~のタイミングで渡すと+50。その後聖の玉を入手して戻ってきたら+30になっています。その他のタイミングでも+30です。
コメント