-
【モンハンワイルズ】フィールドマップを北に固定する方法【モンスターハンターワイルズ】
フィールドマップを北に固定する方法 ①オプションを開いて2ページ目で設定可能 オプションを開くと最初のゲームセッティングがあるので、2ページ目に。 一番上にフィールドマップの回転設定、というのがあるので北に固定します。デフォルト固定にしてほし... -
【モンハンワイルズ】右上の操作ガイドの消し方【モンスターハンターワイルズ】
右上の操作ガイドの消し方 ①オプションを開いてHUDのカスタマイズを押す オプションを開くと最初のゲームセッティングにHUD表示のカスタマイズ、というのがあるのでこれを選択。 ②操作ガイドを非表示に 後は中にある操作ガイドを非表示にします。 -
【モンハンワイルズ】武器の見た目を自由に変更可能!Layer Any Weapon|mod【モンスターハンターワイルズ】
Layer Any Weaponの概要 こんな感じで見た目が変わります。アーティアとか見た目がダサくてお嘆きの方向け。 武器の見た目を自由に変更可能なmodの導入方法 前提mod mod名解説Reframework基本となる前提mod。とりあえず必須クラスなので入れておく。Catlib... -
【モンハンワイルズ】グラビモス周回ヘビィボウガンの装備構成とやり方|アプデ後・歴戦にも対応【モンスターハンターワイルズ】
グラビモス周回ヘビィボウガンの装備構成|アプデ後対応 大前提:ガチガチに組む必要はない グラビモスの周回ヘビィ編成で、以下に例を掲載しますが、ガチガチに組む必要はありません。ある程度のダメージさえでていれば問題なくいけます。傷口なりに40~... -
【モンハンワイルズ】隔ての砂原のエリア4・5・6の隠しキャンプの場所|見つかりづらいキャンプ【モンスターハンターワイルズ】
エリア4のキャンプ https://www.youtube.com/watch?v=LmAa6aC_J2c エリア4は上層側にあって、ベースキャンプから行くと近いですがちょっと場所が分かりづらいです。上の動画を参考にしてセクレトに乗って向かってください。セクレトに乗らないと直接はいけ... -
【モンハンワイルズ】ガンランスの砲撃タイプの違いとおすすめ【モンスターハンターワイルズ】
砲撃タイプによる違い 砲撃の威力と装弾数が違う 砲撃タイプによって砲撃の威力と装弾数が違ってきます。砲撃の威力と一言でいっても、砲撃や竜杭砲なんかでも変わってくるのでどれがどれとはいいづらいですので、実際の数字を見たほうが手っ取り早いかな... -
【モンハンワイルズ】ヌエグドラの幼体ヌヤヤの出現条件と場所【モンスターハンターワイルズ】
ヌエグドラの幼体ヌヤヤの出現条件と場所 ①油涌き谷の異常気象で歴戦ヌエグドラを出現させる ヌエグドラは頂点捕食者で、異常気象で必ず出現します。歴戦の個体とは限らないので、何度かキャンプで休憩する必要もあるかもしれません。ここは運ゲーなので、... -
【モンハンワイルズ】アイルーをミノトイラストに!daimao|mod【モンスターハンターワイルズ】
アイルーの見た目をミノト風に変更 もう上の画像が全てです。 daimaoの導入方法 前提mod mod名解説Reframework基本となる前提mod。とりあえず必須クラスなので入れておく。loosefilemodというか設定 loosefileは要件にはなかったと思うんですが、恐らく必... -
【モンハンワイルズ】カメラ距離が近い?もっと遠くにできるBetter Camera Distance|mod【モンスターハンターワイルズ】
Better Camera Distanceの概要 画像見れば一目瞭然ですね。これができます。 Better Camera Distanceの入れ方 前提mod mod名解説Reframework基本となる前提mod。とりあえず必須クラスなので入れておく。Fluffymodmanager前提mod。特にloosefile要求するの... -
【モンハンワイルズ】アルシュベルドの切断・破壊部位と弱点肉質・素材【モンスターハンターワイルズ】
アルシュベルドの切断・破壊可能部位 切断可能部位 尻尾 破壊可能部位 頭 両方の鎖 鎖は切断はできませんが破壊はできます。 切断 アルシュベルドの弱点肉質 45以上で弱点特効が乗ります アルシュベルドの素材 上位素材 堅竜骨ターゲット報酬(18%)鎖刃竜の...