【モンハンワイルズ】コモチアミアの釣り方と場所【モンスターハンターワイルズ】
目次
コモチアミアの釣り方
遅巻で食いつかせる
遅巻きはスティックを前後にゆっくり入力
コモチアミアは警戒心の強い魚と言われています。スティックを手前に倒すしゃくりだと逃げてしまい、早巻きでも警戒されてしまいます。
基本は遅まきで食いつきを待ちましょう。なお、ルアーは汎用ウッドミノーで自分は釣りました。ただ、ゲーム内の説明だとエメラルドチャターに対して強い興味を示す、とあったので、基本的にはそちらがおすすめです。
早巻きと遅巻きの違い
早巻きは前後の入力を素早く行います。前後ろ前後ろと早く入力すると、リールを早巻きします。
逆に遅まきはその名の通り、ゆっくりと前後に倒します。適当に釣り場に投げて実際に試してみましょう。
コモチアミアの場所のおすすめ
豊穣期に隔ての砂原のエリア13がおすすめ

コモチアミアは隔ての砂原のエリア13で釣れます。他の場所にも出現しますが、ここは比較的楽でした。
豊穣期と、日の入りor日の出のタイミングで釣りやすくなるので、夕方か日の出前のタイミングで実装するとより簡単に釣れるようになります。
ちなみに豊穣期のみに出現するというわけでもないです。が、言われた通り豊穣期に行くのが一番カンタンです。
コメント