【モンハンワイルズ】ゲーミングPCのスペックは?自分が使っている環境とおすすめ【モンスターハンターワイルズ】
ゲーミングPCの自分が使っている環境
プロセッサ:13th Gen Intel(R) Core(TM) i9-13900KF 3.00 GHz
RAM:32GB
GPU:RTX4090(VRAN24GB)
今自分が使ってる環境です。WHQでもウルトラで十分動きます。まぁそりゃそうだろっていう突っ込みもあると思います。そりゃそうですね。
ただフレーム生成OFFにしていて、modとか色々入れてる状態だと100FPSも安定しません。ウルトラだとそんなもんなので、少し設定落とせばいい感じにはなりそうです。
とはいえ、60以上は常時必ずでていて、大体80~90↑くらいで安定はしているので、普通に遊ぶ分には気になりません。144FPSでていたときもありましたが、その時と大きくゲーム体験が違うかと言われるとそうでもなく、大体同じくらいです。
RTX4090今から買おうと思ってる人は参考にしてください。どうせなら5090の方がいいかなとは思いますが。
ゲーミングPCのおすすめ
このあたりは正直自分が触っていないのでわかりませんが、動画とか色々見ると最低RTX4060くらいは欲しいな、とは感じました。本作は画質ウルトラからちょっと下げると結構画像荒いのが気になるな、という印象を受けました。なのでスペックギリギリとかじゃなくて推奨よりもなるべくいいもの、そうなると4060は最低でも欲しいな、という感じです。
当然5000番台でいいのが買えればそれが一番です。ちなみに、ワイルズに限らずですが、推奨スペックはあまり当てになりません。特にこういったアクションゲームはより快適な環境で遊んだ方が楽しいので、推奨スペックの2060でいけるのか!だとギリギリで遊んでて逆にストレスになってもおかしくないです。
もし今自分がミドルレンジ辺りで買うとしたらGeForce RTX 4060 Ti 16GB辺りでしょうか。VRAMで結構差がでるみたいなので、ちょっとコスパ悪くても16GBの方で。
ただ今軽く調べた感じ、4060tiが品切れとか高価になっていて、今は買い時じゃないおじさんがでてきそうです。次にほしいと思ってたのも結構品切れで、今かなり在庫不足かも(BTOで探してます)。
5000番台に結構調べた感じだと変わっているので、買い時のがした感が半端じゃありません。
となると、お仕事頑張ってお金貯めて自分は5080とか買うなぁ、って感じします。それか5090番代。ガレリアとパソコン工房を今覗いてきましたが、どちらもお、これいいじゃん、っていうのマジで売り切れてました。モンハンワイルズ効果かも。
と、ここまで書いてきましたが、あとは詳しいサイトの情報を見てぜひそちらでいいものを揃えてみてください。また、僕が購入したとき、パソコン工房だったんですが、利息なしの最大5年払いができるというキャンペーンがありました。利息なしってすごいんですよ、ほんとに。利息なしで借金できるなら借金すべきなんですよね。経済の話にはなるんですが、インフレ環境買って現金の価値が将来になればなるほど目減りしていくんです。今の50万が将来だと同じ50万の価値じゃなくなって、むしろ高くなるんですよね。借金というと悪いイメージがあるかもしれませんが、利息なしは借金し得というか、しない選択肢がないです。というわけで、そういうキャンペーンと併用して高価かつ数年はスペックで難儀しなさそうだな、というゲーミングPCを買うのはかなりQOLに貢献します、というお話です。
参考になる外部サイト
ちもろぐさん→ワイルズで色々調べてくれた記事
ゲーミングPC徹底解剖サイトさん→自分がよく参考にしてるサイト
コメント