【モンハンワイルズ】画面表示のコントローラー表示をPSにする方法|Xbox箱コンのボタン表示になってる場合【PC/Steam版】
目次
画面表示のコントローラー表示をPSにする方法
オプションから設定できる

画面表示のコントローラーは画面のオプションから、コントロールを開きます。
その後コントローラーボタンアイコン設定を指定してタイプを変更します。タイプ4が一番馴染みがあるかな、という設定です。
タイトル画面で設定できるほか、ゲーム中ならコントロールの3ページ目一番下にあります。
画面表示のコントローラーは画面のオプションから、コントロールを開きます。
その後コントローラーボタンアイコン設定を指定してタイプを変更します。タイプ4が一番馴染みがあるかな、という設定です。
タイトル画面で設定できるほか、ゲーム中ならコントロールの3ページ目一番下にあります。
記事を気に入ってくれたらもしよろしければご支援お願いします!
→支援サイト(Fanbox)
コメント