灼熱を喰らいし者の弱点
炎吸収
炎吸収で他全部耐性なしです。
灼熱を喰らいし者撃破動画
灼熱を喰らいし者の攻略
事前に合理化の手引書を購入しておく
アロンゾランク7でラインナップに並ぶ
アロンゾランク7で合理化の手引書というアクセサリが購入できます。ジンテーゼアイコンが1減るので、非常に強力です。
今回これを軸にした攻略をするので、必ず準備しておきましょう。
挑む前に天気を変更しておこう
王都の肉屋でトロットロを20買っておく
天気が悪いと一気に畳み掛けることができないので、事前にユーファの兄に話して天気を変更してもらいましょう。
初回であればアイテムが必要ありませんが、2回目以降だと王都の肉屋でトロットロを20購入しておいて変更してもらいます。
闇弱点付与で一気に畳み掛ける
闇弱点を付与することで、主人公とヒュルケンベルグの闇騎士の鉄槌が超強力に。最初に黒の舞踏を入れなくてもいいのですが、これをいれることで行動回数を安定して増やせるので、まずはこちらから。
ユーファに覇気の陣、理想はデバフも覚えさせる
ユーファは今回の戦闘でやることがなにもないので、補助役として活躍させたいところ。できれば覇気の陣だけでも覚えさせておくと安定します。
マハタルカジャでもいいですが、やはり覇気の陣です。あとはできればタルンダ系を入れておきたいです。というのも、灼熱を喰らいし者は攻撃力3段階バフの状態で攻撃してきます。逆にいうと、3段階バフがかかった状態じゃないと攻撃してきません。
なので、大逆鱗1回で3段階タルカジャがかからなかった場合、2回大逆鱗を使ってくれます。これはかなり大きいです。
1T目のヒュルケンベルグは聖騎士の名乗りで安定を取るのもおすすめ
事前に別の竜を倒していたら火炎無効の防具が手に入るので相手のターンを潰しやすい
1T目に関してはヒュルケンベルグは闇騎士の鉄槌を使わず、聖騎士の名乗りを使っても安定します。さらにすでに他の竜を倒している場合、火炎無効の防具が手に入っているので、それを上述したタルンダで相手の大逆鱗を2回潰した上で火炎の爪などでヒュルケンベルグに攻撃してくれた場合、相手のターンが全部まるっと潰れます。
今回ダークナイトを採用しているせいでマジックガードが使えないため、この戦法はおすすめです。
後衛の味方にだけ当たる攻撃を使ってくる
灼熱を喰らいし者は破滅の炎柱という後衛の味方にだけ攻撃できる技を持ちます。威力がそこそこ高く、この状態だと2回攻撃がくると後衛に下がらせておきたいキャラは結構死にがちです。
ただ、今回の戦法で2~3ターンで撃破できればいいので、倒しきれる火力があれば無視可能です。
魅惑の灼熱対策はしておく
1T目で運が悪いとこちらが灼熱状態になることも。魅惑になる攻撃は使ってきませんが、3T目まで長引くと全体魅惑を使ってきます。
リパトラがあれば理想ですが、なくてもパトラなどでしっかり状態異常を回復させてやれば問題ありません。ジンテーゼが使えなくなるのが非常に痛手なので、最悪やり直しも検討しましょう。
灼熱を喰らいし者撃破のパーティ編成
主人公 | 【ロイヤル】 ロイヤルでアタッカー枠。力特化だと嬉しい。 |
---|---|
ヒュルケンベルグ | 【ダークナイト】 ダークナイトでこちらも闇騎士の鉄槌連打。場合によっては名乗りを使うとより安定。 |
ジュナ | 【ペルソナマスター】 ペルソナマスターのマスカレイドチャージがないと速攻ができないのでレベル1でもペルソナマスターに。 |
ユーファ | 【ロイヤルサマナー】 召喚士であればなんでもいい。というかユーファである必要がないものの、ロイヤルで闇騎士の鉄槌を打つには召喚士、商人、格闘家が必要なので、回復とか覚えさせてるしじゃあユーファで、という感じ。 |
灼熱を喰らいし者の基本情報
盗む枠(レアドロ)は血液です。
コメント