マンセマットの弱点・耐性と推奨レベル
弱点・耐性
推奨レベル:82~84
出現ストーリー | 至高天 |
---|
ティアマトの攻略
弱点を突くさいには注意
反射・吸収で相手の攻撃を封じれば問題はない
マンセマットはユニークスキルで弱点・クリティカルを受けるとプレスターンアイコンが増えていきます。あまりにも弱点を突きすぎるとずっと俺のターンになりかねません。一方でどれだけプレスターンアイコンが増えたとしても、反射・吸収ができれば相手のプレスターンはすべて潰れます。
マンセマットのすべての行動に対して吸収・反射を準備することは難しいですが、特に物理・破魔属性を重点的にケアしておくことで比較的潰しやすいです。一方で物理反射・吸収以上の準備は難しいという欠点があるので、あまり編成によっては弱点・クリティカルを狙いすぎないことが重要です。
テトラカーン・マカラカーンも視野に
上記で書いたように、吸収・反射を準備しておけばいい。それはその通りなのですが、レベル80程度で反射吸収持ちを全部揃えるというのは無理です。そこでテトラ・マカラカーンの出番です。特に物理系は反射・吸収持ちの悪魔が少なく、対処がしづらいのでテトラカーンをメインにかける仲間を一人置いておく。それこそキングオブドナムとテトラカーンのコンボであったり、挑発するのもありです。
挑発であればその一体にある程度耐性を持たせていれば問題ありません。ただしそう都合よく破魔と衝撃が無効・反射以上というのがいないので、その辺りは取捨選択になります。
コンスラーは適性が高い
コンスラーは破魔吸収に衝撃耐性と非常に相性がいいです。物理は流石に無理ですが、その場合テトラカーンをコンスラーに、というやり方でもありです。
衝撃無効を覚えさせておけば、本人は火炎で弱点をつけて、さらに本人がヘイトを勝手マンセマットのターンを潰すなんていう立ち回りができるのも強力です。ただしある程度ダメージは食らっていいように大活脈はつけておきましょう。
ちなみに主人公はツクヨミの写せ身で咆哮や1回回避も覚えます。そちらを軸でも◯
コメント