目次
九天の魔王の受注場所・条件と報酬
受注場所と条件
厩橋の先

クラマテング

条件 | 3つの指輪を入手したあとかつ「暴走する猛気」クリア |
---|---|
ルート | 共通 |
報酬
報酬 | 破壊親族の護符 破壊の経典 アマノザコが仲魔&合体解禁 ザオウゴンゲン合体解禁 |
---|---|
経験値 | 135000 |
九天の魔王の攻略
アマノザコをクエストナビにしてトウキョウタワーに行く

選択肢はどちらでもいい
ナガタチョウにいるアマノザコをクエストナビにした状態でトウキョウタワーに向かいましょう。近づいて話しかけるとイベント発生です。
近づいて発生した選択肢ですが、どちらを選んでも関係ありません。
アマノザコ加入するとクエストナビに設定できない
アマノザコはクエストナビとして同行してくれますが、仲魔にはいるとクエストナビとして設定できなくなります。アマノザコと分かれてもナガタチョウにはいなくなるので注意してください。
ザオウゴンゲンの弱点と倒し方
ザオウゴンゲン

クラマテング

クレオパトラのファイナルヌードはザオウゴンゲンに無効にされる
ザオウゴンゲンは魅了を無効化するので、ファイナルヌードは効果がありません。デバフ効果も通用しないので、無駄打ちになります。クレオパトラを常用している人は気をつけておきましょう。
火炎弱点は消しておく
ザオウゴンゲンは火炎攻撃も得意で、ダメージが割とでます。火炎弱点を残してこうとやられてしまうこともあるので注意しましょう。
クラマテングから倒す
ザオウゴンゲンの方がクラマテングよりも耐久が高く、倒しづらいです。サポートされるのもプレスターンが残るのも面倒なので、クラマテングから先に倒しましょう。
サブクエスト関連

5VのDLCクエスト
クエスト | 悪魔/推奨レベル |
---|---|
![]() 東の都に咲く花焔 | コノハナサクヤ/47 |
![]() 神の本質、悪魔の真意 | ダグザ/75 |
5Vで追加されたDLCクエストです。どちらも序盤ではクリアできない推奨レベルとなっています。
コメント