目次
天と地の英雄の受注場所・条件と報酬
受注場所と条件
神宮内苑

八百万

条件 | 新宿クリア後かつ至高天のボス撃破前まで(実質時限クエストの可能性高いです) |
---|---|
ルート | 共通 |
報酬
報酬 | 反魂神珠 |
---|---|
経験値 | 22000 |
天と地の英雄の攻略
ニシシンジュクの西側に行く

指定された場所はニシシンジュクの左側のエリアです。周囲にマガツロがありますが、初回行く場合には下のルートを通って登はんポイントを上がる必要があります。
ヤマタノオロチの弱点と攻略
ヤマタノオロチの弱点・攻略

アタックしか使わないが攻撃回数が多い
ヤマタノオロチはアタックしか使ってこないものの、力も高く、加えて8回行動してきます。このレベル帯で物理無効・反射などができる仲魔がいないので、対策をする必要があります。
挑発+テトラカーンで相手の行動を潰す

テトラカーンで攻撃を反射できると相手の行動が全て終わります。これを利用して、特定の仲魔に挑発をしてもらう・テトラカーンをかける、で封殺可能です。
オニャンコポンが最適クラスで、というのもオニャンコポンは味方にヘイトを向けることができる専用スキルとテトラカーンを自前で覚えます。ヤマタノオロチ専用機といっていいです。今回はヨシツネをダメージソースとして使いたいのでヨシツネにかけましたが、ヨシツネ自体も物理耐性があるので、仮に普通に攻撃を食らっても猛反撃でダメージを与えることが可能です。
毒で削るのもありだがテトラカーン戦法の方が安定
ヤマタノオロチは行動回数が多いのと毒が弱点なので毒を与えるのが有効です。ただし仲魔がやられてしまう可能性もある戦法なので、安定重視ならテトラカーン戦法がおすすめです。エフェクトも短いので。
サブクエスト関連

5VのDLCクエスト
クエスト | 悪魔/推奨レベル |
---|---|
![]() 東の都に咲く花焔 | コノハナサクヤ/47 |
![]() 神の本質、悪魔の真意 | ダグザ/75 |
5Vで追加されたDLCクエストです。どちらも序盤ではクリアできない推奨レベルとなっています。
コメント
コメント一覧 (2件)
このクエスト、もしかして時限ですかね…
ラスボス前まで進めてサブクエやミマン消化してたんですがこれだけ発生しないです。
差異といえば、写真だとツクヨミさんと会話してる程度ですが、アオガミと再合一したらダメとかあるんですかね….
今自分のデータでも確かめてみたのですが、
至高天到達(再合一前)であれば確認できました。
一方でおっしゃるとおり再合一後は発生せず。
ストーリーの流れとしてツクヨミが重要なのはそうなのですが、
実際に見てみても時限ですというただし書きが最初でなかったので、こちらの情報追記しておきます。
一応関係のありそうなトウキョウ議事堂なども向かってみましたが、発生確認できませんでした・・・