純白の狩人の受注場所・条件と報酬
受注場所と条件
ニシシンジュクエリア。マップ参考

クルースニク

ルート | ? |
---|
漆黒の吸血鬼とはどちらかのみ
純白の狩人は漆黒の吸血鬼と選ぶクエストです。漆黒の吸血鬼ではクドラクが加入しますが、仲魔としての性能ならクルースニクがおすすめです。が、純白の狩人の難易度がかなり高めで、推奨レベルよりも低いレベルで挑むとかなり苦戦します。
どちらもレベル60で加入し、50程度のレベルで60の仲魔が加入してくれるのは嬉しいので、多少頑張ってでもクルースニクを加入させられる漆黒の吸血鬼クリアはおすすめはできます。
報酬
報酬 | 力の香×6 クルースニクが仲魔に |
---|---|
経験値 | 20000 |
クドラクが加入

クドラクがいる場所への行き方
クドラクの場所

クドラクはカブキチョウの上辺りにいます。廃墟となったビルにたむろしていますが、直接左側からは入れず、右側から迂回する必要ありです。
クドラクの弱点と倒し方|純白の狩人攻略
推奨レベル:52以上かつ弱点をつける悪魔を連れて行こう
クドラク・ブラックウーズの弱点・攻略
クドラク

ブラックウーズ

クドラクを先に倒す(ブラックウーズを処理できない場合)
雑魚を処理していく、というのが複数戦の定石にはなりますが、ブラックウーズは物理耐性のせいでダメージを一気に出して倒す、というのが難しいです。クドラクはマハムドオンを使用してくるのが怖いので、そこのケアさえしっかりしておくと立ち回りは多少楽になります。
マハムドオンを封じてもランダマイザでデバフをしかけてきて、ブラックウーズの喰らいつきでダメージを喰らいやすくなり、吸魔でスキル発動も難しくなります。長期戦だと不利になるので、クドラクを先に倒すことで、相手全体に全バフ2段階までついてはしまいますが、あとは状態異常で足止めしつつで倒し切れます。
状態異常は序盤はあまり意味がない
ブラックウーズは4体でてきて、アナライズの結果状態異常がよく通りそれが穴に思いきや、混乱・魅了にさせても普通に行動されるパターンも多く、あまり意味がありません。もちろん状態異常をつける方が効果的に立ち回れるのは確かではありますが、クドラクがかなり鬱陶しいので、ブラックウーズを止めておくよりもクドラクをどうにかしないとかなり厳し目です。
コノハナサクヤがいればかなり楽に
DLC悪魔ですが、コノハナサクヤがいるとかなり楽です。というのも、コノハナサクヤはある程度ランダマイザの対策もできますし、本人が火炎適正が高いということでダメージもかなり期待できます。
レベルが50程度だとコノハナサクヤがいるかいないかで難易度が変化するので、もしDLCを購入していたらおすすめです。イズンはMP消費が重すぎて黄金のリンゴが
イズンでも若干代用は可能
イズンは破魔属性が得意なのでコノハナサクヤの代用としてはいけます。ただし黄金のリンゴはMP消費が重すぎて乱発できず、MP回復アイテムが必須です。また、イズンだけでは火力が足りないので、アヌビス(マハンマオン覚えないので注意)やイフリート(52レベ)など、火力が出せる悪魔で挑む必要がでてきます。ただ、そもそもそれなりに難しいクエストなので、レベルを上げてチャレンジはおすすめです。50レベだとかなり苦戦しました。
サブクエスト関連

5VのDLCクエスト
クエスト | 悪魔/推奨レベル |
---|---|
![]() 東の都に咲く花焔 | コノハナサクヤ/47 |
![]() 神の本質、悪魔の真意 | ダグザ/75 |
5Vで追加されたDLCクエストです。どちらも序盤ではクリアできない推奨レベルとなっています。
コメント