【リトルナイトメア3】チャプター2の攻略チャートと人形の場所|キャンディ工場

目次
0
ありがとうございます!

チャプター2開始~工場長に追われて落ちるまでの攻略チャートと人形の場所

1
起きたら道なりに進む。開けた場所にスイッチがあるので、アローンのレンチで殴って先へ
2
チェーンもアローンのレンチで壊してはしごの上へ
3
突き当りの右側の木が登れるので上へ
4しばらく道なりで先に
5
ダクトのような場所から先に入ると工場長が入ってくる。このとき、必ずしゃがんだまま移動する。通常移動だとすぐバレる
6
工場長が移動して右の棚を調べ始めたら中央の机の下に隠れて、外にでるまで待機
7
先に進んだら監視カメラのある場所の近くのオブジェクトを動かして足場にして先へ
8
次のエリアはスイッチをロゥの弓矢で。画像の赤い線で囲ってあるところは、足を踏み入れると感電してしまう場所。見えづらいのでうっかりしないように注意
9先に進むと再び工場長エリア
10
工場長が右に移動したらすぐさま中央の机の下に隠れる。ここも必ずしゃがんだまま移動する
11
左にいったら右に移動してはしごを登る。すぐにいけばはしごを登っても問題ないが、一応はしごの左に隠れる場所もあるので、安定を取る場合は工場長がまた右に移動するのを待つ(自分は待たなくても問題なくいけました)
人形
上の登ったら、鉄骨を手前に渡って左に行くと人形がある。入手
12
先に進むとレバーを降ろして右に進んでいくエリアに。ダッシュボタン入れっぱなしにして、すぐに右側に逃げて扉を押そう。
13そのまま右に進むと下に落ちる

虫大量エリア~エレベーター起動する前までの攻略チャート

1
ダクトから中に入る
トロフィー獲得可能エリア
2
ヒューズを抜いて右側へ
3
右に進んでいるとき、必ず相方を待とう。相方と距離が離れすぎると虫に群がられてやり直しになるので注意
4
ヒューズを入れる
5
はしごを登ったら、すぐの場所のレバーを相方を足場にして引く
6しばらく道なりに進む。登ったりダクトを通ったり
7
レンチでチェーンを壊す
8
虫エリア。奥を登って右側へ向かおう
9
右にいったらレバーを引く
10
中央辺りでタイミングをあわせてジャンプして下へ
11
道なりに進んで、行き止まりのような場所にでたら、スイッチを弓で打つ
122つのヒューズを探すエリアに。次チャートへ

2つのヒューズでエレベーターを起動するまでの攻略チャートと人形の場所

1エレベーターエリアは左右からヒューズを調達する。どっちでもいいが、今回は左から
人形
左の管を抜けてすぐのところに人形。上画像参照。スイッチとかだと見づらいかも。
2
中央の積まれている箱に登る。相方は左のレバーに。ソロプレイの場合は勝手にレバーに移動してくれる。レバーを起動してくれなければXや△で催促しよう
3
上から流れてくるのでジャンプして掴んでそのまま運んでもらう(アクションボタンはおしっぱ)
4
到着したら奥にあるヒューズを引っこ抜き、換気扇に投げる。換気扇が止まってから投げよう
5その後も投げたりしながら右に戻ってエレベーターエリアに戻る。これで左のヒューズ終了
6
右ルートは小窓を割る。近くのお菓子を投げてもいいし、弓やレンチでもなんでもいい
右ルートはトロフィーシュートにシュートが獲得できる。
トロフィー獲得の詳細
7右側に進んでいってダクトの中に入る
8
相方にジャンプさせてもらってヒューズ入手
9
通路に戻ったら、奥に進んで倒れてる人?の手前付近の棚から左へ。ヒューズは先に投げておく
10
虫が大量なのではぐれないように注意。少しでも離れるとすぐに相方がやられる。特に最後、しゃがんで奥にいくときは、抜けても安心せずにしっかり相方を待とう
11
ヒューズを入れてエレベーターで下へ

エレベーター後~工場長虫化までの攻略チャートと人形の場所

人形
エレベーター到着後、すぐ右から外に出る。奥に進んでいき部屋に入る

中に入ったらすぐ人形あり
1
しばらく道なりにすすんで棚から降りる。手前側に進もう(奥の監視カメラは扉を閉めるので行けない)
2
相方に右の棚を引いてもらい上へ登って左に進む
3
テレビを右に押す
4
相方を使ってジャンプし、レバーを引く
5先程の監視カメラエリアに戻って奥に進もう
6
少し先に進むと工場長が入ってくる。待つといなくなるので、いなくなったら右端か手前に降りる
人形
右に行く前に左の部屋に行こう。
中に入るとすぐの場所に人形がある
7道なりに進んで行くと工場長が人形から虫のような感じになる。ムービー

工場長から逃げ切る~チャプター2クリアまでの攻略チャートと人形の場所

1
ムービーを見終わったら右手前にある棚を登っていく
2しばらく道なりに進むだけ
3
道なりに進むんで二人でレバーを起動する場所にきたら、すぐにレバーを起動して右に逃げよう。工場長が追ってくる
4
アクションパート。ダッシュしながらジャンプし、しゃがみボタンを押すとスライディングになるので、とにかくダッシュボタンは入力しっぱなしで右へ右へ逃げる
5
奥のエレベーターに乗って下へ
6
エレベーターから降りたら左側にある棚の下に隠れる
7
トロッコエリアにきたら、まずはレバーを引き、トロッコを手前まで動かす
8
トロッコが直線レーンにきたらレバーを動かし、右にトロッコを動かす
9
右端まで行くとお菓子が入る。ここからは二人でトロッコを押す必要あり。先程の場所まで戻る
10
トロッコに乗って浮いているレバーにジャンプ。ここも二人でぶら下がると下に行けるように
11
ダクトを開いたらすぐに中に入る。
なお、中に入ると手が伸びてきて、ゆっくりしているとそこでも掴まれてやり直しに。逃げ切れたと思って油断せずにダッシュしよう
12
椅子に乗ってジャンプして進む
13
右奥にある場所で一旦工場長をやり過ごす
14
中に入ってきたらダッシュで右に進もう
15
再びアクションパート。先ほどと同じ要領で逃げる
16
プレス機を抜けたらレバーを引いて工場長をプレス

プレスしたあととどまってると相方が手をちょいちょいしてるのが見れる(ソロプレイ)
人形
奥の通路にでたら、左奥の部屋に入る

机の上に人形があるので入手
17右奥の部屋に鏡があるのでチャプタークリア。右手前の部屋には特になにもなし

0
ありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ドキドキプロパイダ
定額制でお届けします(無料です)
X開設しました

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次