攻略情報まとめ– category –
-
【ファンタジアンネオディメンション】死械銀(しかいぎん)全30個の場所と報酬【fantasian neo dimension Switch】
死械銀を集める事前準備 ストーリー後編に入ったらバウリカ研究所のワープ装置の前に行く 死械銀はストーリー前編を進めてワープ装置が混沌・機械・人の世界全て行き来できるようになったタイミングで、一度人の世界に行きます。その後自由に行動ができる... -
【ファンタジアンネオディメンション】ドキドキしたのはどっちを選ぶ?|ロボのドキドキ【fantasian neo dimension Switch】
ドキドキしたのはどっちを選ぶ? 基本どちらでも◯ スキル「ロボのドキドキ」をどちらか一方のみが覚えることができるイベントです。このロボのドキドキ自体はどちらが覚えても問題ないです。 また、イベントの内容的にはセリフはなく、どちらかを選ぶと選... -
【ファンタジアンネオディメンション】ベンスの占い師の館の場所・行き方【fantasian neo dimension Switch】
ベンスの占い師の場所への行き方 ベンス西区で画像の手順に従って探す 占い師は画像参照に二箇所の水門を閉める必要があります。①の水門を閉めないと水が引かないので、まずはゴンドラに乗って①の水門を閉めてから、水門の上をわたり②の位置にある水門を閉... -
【ファンタジアンネオディメンション】死械の鍵(しかいのかぎ)の入手方法と宝箱【fantasian neo dimension Switch】
死械の鍵の入手方法 ベンス東、ワームホールへ至る道のキーバクロウから入手可能 死械の鍵は一部エリアのキーバクロウから入手可能です。HPが1700あるので、少し育成が進んでいないと倒しきれずに逃げられてしまうことがあります。 ベンス東時点では少し倒... -
【ファンタジアンネオディメンション】鉄の鍵の入手方法と宝箱【fantasian neo dimension Switch】
鉄の鍵の入手方法 南の森のキーバクロウがドロップ エン新市街からでてすぐの南の森に出現するキーバクロウから落とします。集めるときはディメンジョンをオフにしておくと都度出現したかの確認ができるのでおすすめです。 体力は690とちょっと高めで、最... -
【ファンタジアンネオディメンション】はしごを早く登り降りする方法【fantasian neo dimension Switch】
はしごを早く登り降りする方法 決定ボタン長押しで早くはなる 押しっぱなしでないと早くならないが、押しっぱなしだとまたハシゴを使うので注意 はしごは登っているモーションは決定ボタンを長押ししていると右上に決定ボタンのマークがでてきて、少し長押... -
【ファンタジアンネオディメンション】会話スキップのやり方【fantasian neo dimension Switch】
会話スキップのやり方 決定ボタン長押し 会話中のスキップは決定ボタン長押しで早くなります。敵にやられてもう一度同じイベントを見るときに活用してください。 ムービーは右上にでている◯ボタン ムービーや記憶などの回想シーンでは右上に◯ボタンが表示... -
【ファンタジアンネオディメンション】声優・キャラ一覧【fantasian neo dimension Switch】
声優・キャラ一覧 レオア【CV:内田 雄馬】記憶を失った謎多き青年。魔法の力を持つ少女・キーナとともに、手元に残された「ワープマシン」を頼りに自身の過去を取り戻すための旅に出る。キーナ【CV :諏訪 彩花】辺境の街で出会う、未知の魔法の力を秘めた...
1