目次
闘技場クリア~エズ加入までの攻略チャート
1 | ウズラ号の船長室へ向かう |
---|---|
2 | ビブラ王都へ向かう |
3 | 捕まったあとジニクルと何度か話す |
4 | イベント後ジニクルと話すと闘技場に挑める。また、レベルが心配な場合は兵士と話して戦うとレベル上げも。 |
5 | 闘技場に入って戦闘を一通り行う →周囲で戦闘している複数に茶々をいれる必要はないので、最短だとまっすぐ右に進んでいって、子供を追う |
6 | 最後子供をもう一度追う段階になったらミノタウロスのボス戦。残りは子供と自分たちだけとなったタイミングでアイテムで回復しておこう →ミノタウロスの攻略 |
7 | 再び牢屋に。外の兵士も含めて一通り話すとイベント |
8 | エズ加入 |
9 | 言われた通り上にいってから下の脱出口に向かう。このとき、牢屋に入っている人たちを脱獄させておくとあとでアイテムがもらえる |
ストーリー攻略チャート8の攻略ポイント
捕まったパートは何度か話す必要がある
上の攻略チャートにも書いていますが、捕まったパートではジニクルと何度か話す必要があります。牢屋の手前にいる男はなぜかアイテムを販売してくれる便利屋なので、アイテムが足りないときは購入しておくのがおすすめ。
脱獄させるとアイテムが後で貰える

牢屋に入っている人たちを脱獄させることができます。全部で3人脱獄させられますが、全員脱獄させてあとで悪いことになるということはないので、とりあえず全員脱出させておきましょう。
冤罪を主張する男性
ビブラ王都市街地の宿屋
クレナイ団
→ヴァム撃破し混沌の世界脱出後
王都中央通りに入る

中央のオレンジ色の看板が左右に並んでいる店に話す
3人脱獄させられますが、分かっているのは二人からのアイテムのみです。クレナイ団は少し時期が遅れてもらえるということもあり、防御力+50のウィザードベルトがもらえます。そこそこ強いのでクレナイ団も脱獄させておきましょう。
闘技場のボス攻略
ミノタウロス
HP | 18000 |
---|
相手が5回行動すると威嚇→構え→全体大ダメージ攻撃を使ってくるボス。攻め一辺倒でいけばダメージが足りないことはないので、ガンガン攻めましょう。回復はポーションLで賄ってやればそこまで。デバフは兜割りは最低でも入れておくのと、ダメージがかさんで痛いときは剣砕きも考慮に。攻め8割回復は2割くらいのイメージでいけばOKです。
ストーリー攻略チャート一覧
チャート1 | チュートリアル~森に向かうまで |
---|---|
チャート2 | 南の森~船に乗るまで |
チャート3 | ウズラ号~ベンス到着まで |
チャート4 | ベンス東区 |
チャート5 | ミディトイボックスの地下空間 |
チャート6 | 古代の丘~占いの館まで |
チャート7 | キーナ&シャルルパート |
チャート8 | 闘技場クリア~エズ加入まで |
チャート9 | 山道~ビブラ王都まで |
チャート10 | ザトイボックスの地下空間 |
チャート11 | 機械世界~ヴァム撃破まで |
チャート12 | 混沌の大地 |
コメント