攻撃バフの累積関係
前提:今回使用した攻撃バフの種類
名称 | 種類(枠) |
---|---|
ステーキ | アイテム枠 |
雄叫び・力 | ダイクストラのコマンドバフ(1Tのみ) |
戦士の心得のルーン | ルーン枠(熱血というバフ名) |
ためる | 固有コマンド |
今回は上記のお手軽にできるバフを検証してみました。あとは英雄コンボのバフもありますが、英雄コンボは正直なところ対強敵戦においては実用性に乏しいと判断しているので(もしかしたら強い使い道あるかもですが)今回は実用性のある上記のもので検証しました。
というわけで結果は以下。
検証結果
通常時のダメージ比較
ステーキ | 雄叫び | 雄叫び+ ステーキ | |
---|---|---|---|
倍率 | 約1.5倍 | 約2.3倍 | 約2.3倍 |
99 元ダメ | 155 | 228 | 231 |
以上が今回確認した数字です。今回は通常攻撃で確認しました。雄叫びとステーキが重なっていないのがわかるかなと思います。
熱血のダメージ比較
熱血 | 熱血+雄叫び | 熱血+雄叫び +ステーキ | |
---|---|---|---|
倍率 | 約2倍 | 約2.7倍 | 約3.8倍 |
99 元ダメ | 201 | 267 | 383 |
次が熱血の比較です。熱血のバフの効果量が高いのはわかりますが、ダイクストラのバフの効果量が高すぎるなという所感。
ためるのダメージ比較
ためる | ためる×2 | |
---|---|---|
倍率 | 約2.9倍 | 約5倍 |
167 元ダメ | 487 | 847 |
次はまず純粋なためるのダメージです。これ検証してびっくりしたんですが、一番最初、ユースケ加入時に検証したときは1.3倍だったんですよね。今ユーフェリウスのレベル55で検証したのですが、倍率が2.9倍と伸びていて、もしかしたらコマンドもレベルに応じて伸びるのかも?もしくは武器攻撃力を今回15にしてたのですが、それも関係してる可能性あり。
なにはともあれ、レベルが上がるごとに倍率が増えるならためるアタッカーめちゃくちゃ強いのがわかりました。ユーフェリウスは愛用してたんですが、本当に強いなと。ちなみにユーフェリウスでもう一つわかったのが、シャーククラッシュと通常攻撃のダメージ差がなかったことですね。80くらいしかありませんでした。ためるをして。あのクソなが演出でそんだけしかダメージ変わらないなら今後は通常攻撃にします。
ためるとバフアイテムの効果
ためる | ためる+ステーキ | ためる×雄叫び | |
---|---|---|---|
倍率 | 約5倍 | 約6.2倍 | 約9.1倍 |
167 元ダメ | 847 | 1048 | 1523 |
ためるとバフ系の関係はまたちょっと不思議ですが、とりあえずためるをしたときは雄叫びと合わせると超火力が出せますね。ちなみにためる一回とためる二回ではためるを2回ずつ行なったほうが6Tのダメージは高いです。まぁそうですよねという感じですが一応。
検証結果の結論
結論:ダイクストラのバフとアイテムのバフはダイクストラのバフ効果が上書きする。熱血バフとは重なるが上限あり?ためるは最強。
以上が結論です。ステーキは1.5倍のバフですが、ダイクストラの雄叫び・力は2.3倍のバフです。そして熱血は2倍のバフ。
よくわからなかったのが、熱血+雄叫びでやったときには3.8倍のバフ効果量となってました。ちょっと別のダメージ計算があるのかも。
また、ためるは後半になっていると倍率が上昇しているの気づきませんでした。でも明らかに数値伸びてるなとは思っていたので、そのタイミングで一回調べ直せればよかったなとは思います。
いずれにせよ、ためるアタッカーは序盤~終盤まで重宝するほどの倍率で、ためるアタッカーを前衛に2枚かスカーレットまで入れて、ダイクストラの雄叫び・力と攻撃を合わせればターンダメージは超効率的ですね。モモの超火力にも雄叫び力まで入れれば対抗できますね。
コメント