星5– tag –
-
【アークナイツ】グレインバッズの特化・モジュールおすすめと評価
グレインバッズの評価 グレインバッズの評価早見表 攻撃速度上昇ができるので継続的な足止めが可能睡眠がよくも悪くも 緩速師として悪くない性能 グレインバッズは小回りが効く緩速師です。一定時間の睡眠付与、その後3体同時攻撃かつ0.8秒の攻撃間隔で足... -
【アークナイツ】ウォーミーの特化おすすめと評価
ウォーミーの評価 ウォーミーの評価早見表 灼熱損傷が売りの割にはそれが弱い 職分コンセプト自体が間違っている Tips:灼熱損傷状態損傷が通常・エリートは1000、ボスは2000溜まったとき、爆発状態になる。灼熱損傷は爆発した時点で7000のダメージを与え... -
【アークナイツ】リェータのモジュール・特化おすすめと評価
リェータの評価 リェータの評価早見表 環境的に厳しい 陣営バフは一応あるが・・・ リェータは領主職分で実装されていて、回転のいいS2が目立ちます。特に二体同時に攻撃ができるので、ラップランドS2の回転力を高めた(物理だけど)というイメージです。 ... -
【アークナイツ】ハロルドの特化おすすめと評価
ハロルドの評価 ハロルドの評価早見表 元素回復に特化している誰でも入手可能対抗馬が強力 他の放浪医が強いので育成するかは好みになる ハロルドに関してですが、S2は攻撃速度が上がるので、元素損傷に対する回復手段としてはもちろん、攻撃力こそ上昇し... -
【アークナイツ】ディアマンテの特化おすすめと評価
ディアマンテの評価 ディアマンテの評価早見表 壊死損傷が売りの割にはそれが弱い 壊死損傷を操れるが特段強みにはなっていない ディアマンテは壊死損傷を操る術師です。この壊死損傷というのはちょっと分かりづらいですが、元素ダメージの一種で、壊死損... -
【アークナイツ】ベースラインの特化・モジュールおすすめと評価
ベースラインの評価 ベースラインの評価早見表 術耐性が高いコンセプトが明確な故にナイチンが競合に 術相手で使えというわかりやすい重装 重装の中でも術耐性を持つ職分の一つである庇護衛士として実装されたベースラインは、その術耐性という強みを活か... -
【アークナイツ】アッシュロックのモジュール・特化おすすめと評価
アッシュロック(星5)の評価 アッシュロックの評価早見表 堅城砲手の独特な攻撃範囲S2が強いが扱いづらさが残る 堅城砲手の中ではやや扱いづらさが残る アッシュロック自体は決して弱いオペレーターというわけではありませんが、同レア帯のファイヤーホイ... -
【アークナイツ】九色鹿(くしきろく)のモジュール・特化おすすめと評価
九色鹿の評価 九色鹿の評価早見表 スキルで加護効果は発動させやすい 配布祈祷師は加工所での使い道あり 配布ということもあってか、性能面だけで言うと扱いづらいです。スキルも強力とは言えず、戦闘で頑張って使うのも厳し目。が、加工所に関しては使い... -
【アークナイツ】クエルクスのモジュール・特化おすすめと評価
クエルクスの評価 クエルクスの評価早見表 素質効果やスキルの回転もそれなりで扱いやすい脱法医療として申し分がない性能祈祷師を使う場面自体が少ない 扱いやすさのある祈祷師 クエルクスは扱いやすい素質とスキルの両方で、比較的高頻度で回復役になれ... -
【アークナイツ】ツキノギのモジュール・特化おすすめと評価
ツキノギの評価 ツキノギの評価早見表 ステルス看破ができるキャラが増えてきた 強みが薄れてしまった補助 ツキノギはステルス看破ができるキャラ、というのが特徴でした。一方、最近はイネスの実装であったり、真銀斬ももちろんのこと、ツキノギで頑張る...